• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

Midnight Photographing…~深夜の札幌駅~

Midnight Photographing…~深夜の札幌駅~














皆さん、こんばんは(^^)

北海道帰省中に、CAMDENの撮影がしたかった場所に深夜に行ってきました(^^)

近代的な建造物とのコラボに嵌まっている自分には欠かせない場所で、ずっと撮りたいなぁと思っていた場所でした(笑)




撮影場所は札幌駅です(^^)

白銀が数十年前に札幌から愛知に仕事で出てきたときはまだ札幌駅にはJRタワーも無かったんですよね…

昼間の札幌のごった返した喧騒から想像するに、中心部の札幌駅で愛車と撮影しようなんて誰も考えもしないと思いますが…いてもたってもいられず、やっぱり行ってしまいました(笑)

名古屋駅での前科もありますし…(笑)










(1) 札幌駅JRタワーとCAMDEN





(2) 札幌駅とCAMDEN





(3) BMW MINIのリリースによると、50周年記念限定車のMINI 50 CAMDENのコンセプトは『未来』…本当にこういう空間に似合うボディカラーだと思います(^^)





(4) JRタワーの下に佇んで





(5) 無機質な空間





(6) 無機質なモノトーンブルーに佇んで





(7) ウインドウ越しのCAMDEN





(8) 未来への出発駅





(9) モノトーンブルー









大都会は深夜でも全然怖くないのがイイですね(^^)

この数日前の深夜の層雲峡での撮影はサブイボ出まくりで本当に怖かったですから…(笑)あとから聞いた話…実際、車で待ってたてでぃが怖い体験してたそうです…
王子と王女のおかげで深夜徘徊がホント怖くなりそうです(^^;

見えないって幸せ…(笑)


冷やかしでそういう場所に行っている訳ではなく、神秘的な光景を追い求めているので大丈夫だと信じたいです(^^;






先日、車検後にCAMDENのモディファイがひと段落したときにaf impの別誌であるMINI LOVERSの取材依頼がありました。自分から売り込んだ訳ではありません。
af imp多田さん、MINIガーデン篠浦店長ありがとうございました。





見開き4ページにもわたる特集で載せていただきました(^^)小さく隅に載るだけだと思っていたので、あまりの大きな扱いに驚きました…2人の引きつった笑顔まで分かってしまうのが何とも…(^^;)





ボディラッピングや極端なヘラフラでも無く、パーツ単体のクオリティに拘ったさり気無い車造りがimpに認められたようで素直に嬉しいですね(^^)これからもワンオフに拘った車造りで行きたいです(^^)






あまりに大きく載っていてちょっと戸惑いましたが、いずれ数年後には降りてしまうであろうMINI…こんなに大きく載ることは2度と無いことだと思うので良い思い出になりました(^^)





ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2013/10/04 00:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2013年10月4日 0:20
銀ちゃん、てでぃ、ばんちゃ!

遂にあげたね(笑)
やっぱり変態部長で良いかと(笑)
普通あの時間には撮りにいけないよ〜!

カムデンと建築物って凄くマッチしてるね!カッコ良いわぁ〜!

それにしても、層雲峡での怖い体験って聞いてないんだけど(^^;;
一体何があったの?

さて、本は週末にでも買いに行くかなぁ(笑)

コメントへの返答
2013年10月7日 21:13
りきちゃんファミリー、ばんちゃ!(^^)

やっぱり行ってきたよ(笑)
変態部長は世間の誤解を招くから(^^;)
深夜の札駅は貸切状態だったよ(笑)

それぞれのボディカラーに似合うシチュエーションがあるからね(^^)
チリレッドは昼間の青空も緑も夜景にも映えて羨ましいなぁ~♪

層雲峡かい?崖と星撮りをしたかったんだけど…神秘的な場所には何かいるようで…(^^;

8月の北海道ツーリングの模様、本に載るみたいだね~!
2013年10月4日 5:17
おはようございます

ホントに
良く空間にマッチしてますよね~

impおめでとうございます

早く本購入しなければ・・・・
コメントへの返答
2013年10月7日 21:16
レスキューさん、こんばんは(^^)

そうなんですよ♪
自己満足ですが、夜景とのコラボが大好きなので(^^)

こんなに大きく載っててビックリしましたが良い思い出になりました(^^)
2013年10月4日 8:40
来ましたね~真骨頂!

札幌行った際にJRタワーホテルに泊まりました
すごく良いホテルだったので今でも印象に残ってます。

時計のような物が指し示している時間・・・AM2時50分?(笑

MINI LOVERS掲載おめでとうございます!
しかもデカデカと!
これで一躍有名人ですね!
会った時はサインください(爆

コメントへの返答
2013年10月7日 23:11
TOMOさん、こんばんは(^^)

また自己満足撮影してきました~(笑)
おお!このタワーに泊まったことあるんですね(^^)夜景がすごく綺麗そうですね♪

正解です…(笑)深夜の札幌駅はほとんど貸切状態でした(笑)

ありがとうございます(^^)
ちょっとデカすぎますね(笑)
色んな意味で…(^^;)
高いですよー!!(爆)
2013年10月4日 9:10
銀ちゃん てでぃちゃん、おはおはデス^^

現代の車とこの無機質な空間。。。
デラえぇ塩梅ですがねぇ~
Coolで大好きな雰囲気ッスよ!!

全国指名手配おめでとぉございマス♪
画になるお二方だなぁ。。。☆""
コメントへの返答
2013年10月7日 23:18
師匠、こんばんは(^^)

夜中の愛車撮影は明るめなボディカラーは引き立ちますね♪濃いボディカラーの映り込みも捨てがたい…次期愛車は黒狙いで(笑)

指名手配!(汗) 怖いなぁ…(^^;)
なんだかんだ良い思い出になりました♪
2013年10月4日 9:17
白銀さん、おはようございもす。

サツエキやっちゃいましたかー。
ここって、タクシー乗るとこですよね?(*´艸`)
タクシーがいなくなる時間が、あるんですなぁ~。
市民なのに、知らねがっだとです。
事前にロケハンしてたんですか?w

そしてそして、MINI LOVERS
凄い!!特集じゃないですか!!ヽ(゚∀゚)ノ
ここまでどどーんとばばーーんと、掲載されるのは
なかなかないことですよね~。
仕事帰りに本屋に行ってきまーーす♪
コメントへの返答
2013年10月7日 23:32
ゆかちんさん、こんばんは(^^)

行って来ましたよ♪札幌市民ならここに愛車乗り入れて写真を撮るのがどれだけ無謀か分かりますよね(笑)
タクシー居なかったですよ!でも一台、深夜4時前にサボりに戻ってきたのでお開きにしました(笑)
ほんとはどさん子ワイドの中継場所にも乗り入れたかったんですが(笑)

あまりに大きく扱われていて鼻血出そうになりました(笑)ショップデモカーより扱いが大きいような…こんな爽やか仕様のMINIがimpの目に留まるのはそうないんじゃないかと(^^)
最初で最後の掲載でしょうから良い思い出になりました♪

2013年10月4日 9:59
こんにちは 初めまして^^
MINIの写真とても綺麗ですね。壁紙にしたくなるような素敵な写真ばかりですね。

レガシィに乗ってるのですが、先日ミニの試乗会フェアが有りまして(平岡イオンw)、
色々乗ってみました(6MTのジョン・クーパー・ワークスとか^^)。

思わず高速道路を試乗したくなりました^^v
コメントへの返答
2013年10月7日 23:41
奥☆電さん、はじめまして(^^)
ご訪問ありがとうございます♪
いつもこんな感じで、人が撮らないようなシチュエーション求めて徘徊しています(笑)

平岡イオンでそんな催しがあったんですね♪MINIはほんと外見に見合わずパワフルで暴力的な加速をします(^^)GT-Rからの乗り換えなのでその辺りは期待していなかったんですが侮れません!

ワインディングで何処までも破綻しないハンドリングでキビキビした走りも楽しくて最高ですよ♪是非MINIご検討下さい!(笑)
2013年10月4日 10:49
COOL!!!!!!!!

相変わらずステキな写真の数々ですね!
この帰省でいったいどれだけの写真を!^^


imp買って永久保存します!
コメントへの返答
2013年10月7日 23:46
まるさん、こんばんは(^^)

自己満足写真のオンパレード♪(笑)

去年や正月ほど撮ってないですよ(^^;
今年の帰省はまるさんに会えなかったのがホント心残りでした!(><)


2013年10月4日 11:56
銀ちゃん、てでぃちゃん、こんにちは!

深夜の徘徊は気おつけてね〜

危ないとこ沢山あるからね〜

札幌駅…
8番線の端…
だね!(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 23:49
王子、王女、こんばんは(^^)

深夜徘徊の怖さを思い知ったね~

滝や崖はやっぱりアブナイんだね…

札幌駅…
なんせ新しくなってから初めて行ったから…
分かんない!(笑)
2013年10月4日 12:24
銀ちゃん、てでぃちゃん、とうとうサツエキ
デビューだね(笑)

銀ちゃんが内地へ旅立った当時、
まだサツエキ青い駅舎だったしょ?

そして凄い特集ww
今日買って帰ろ\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月7日 23:55
ミント氏、こんばんは(^^)

そうそう、札幌駅はあの青いレンガ…タイルかな?の記憶しかないよ…
日本五大都市に相応しい駅ビルになってるね(^^)けど…名古屋駅はほんとヤバいよ、定山渓育ちの田舎モンだからついつい上を見上げちゃうね(笑)

お買い上げありがとう!(笑)
2013年10月4日 12:29
こんにちは~(^O^)ノ

すげぇ北海道満喫してますね~!!
地元をこれだけ楽しめるなんて…
秋田県じゃ~こうは、いきません(゜´Д`゜)

4ページ貫通掲載ですか!!
白銀さんのMINIを目標にMINIを磨く方が増えますね~!!

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年10月8日 0:05
U-DAYさん、こんばんは(^^)

これが自分流の北海道、札幌の楽しみ方!(笑)
愛知に出て来てから札幌も変わりましたからね(^^)

あまりに大きな扱いでビックリしました(^^;)
おなじホワイトシルバーのMINIには参考になるかもしれませんね♪

したっけ~(^^)/
2013年10月4日 12:33
こんにちは~。

そんなコンセプトがあったんですね。
ほんまに未来チックでカッコええですー!
ウィンドウ越しなんてサイコー♪
あー、やってみたい、、、

って、時計が3時前!?
やっぱ、そーゆー時間じゃないと無理か~。(汗)

おいらも本屋行ってみま~す。
コメントへの返答
2013年10月8日 0:12
なおさん、こんばんは(^^)

そうなんです♪兄弟車のメイフェアのコンセプトはカムデンとは逆の『過去』ですね(^^)
無機質な場所での撮影はほんと画になりますね!オマケで撮ったウィンドウ越しが気に入ってくれましたか!(笑)

まさに深夜です(笑)
ですね…同じ時間でもヨコハマとかじゃ厳しそうですね(^^;
ホントはタワーの窓がもっと光ってる時間帯に撮ってみたいんですが…間違いなくしょっ引かれますね(笑)
2013年10月4日 12:40
銀ちゃん、てでぃちゃん、まいど^^

こうなったら深夜の岐阜駅前に行って真似しようかなww

身も凍る思いの話、週末事情聴取させていただきます(笑

impに上品な仕上がりのクルマが
ここまで大きく取り上げられたのは
ホントすごいね~~♪




コメントへの返答
2013年10月8日 1:24
てびおちゃん、まいど(^^)

うん、岐阜駅行ってきて♪なんなら名駅でア○ソックに挑戦してくる?ww

そういうこと気にしだしたら深夜徘徊出来ないんだけど…やっぱコワい(笑)

『鬼キャン(死語w)』じゃなくても載ったね~(笑)クルマ弄りは人それぞれだけど、自分の拘りが認められたのはやっぱり嬉しいね(^^)
2013年10月4日 20:38
銀ちゃん、こんばんわ♪

うひぁあああ~、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

名古屋駅の前科(笑)に続く札幌駅でのヌタソヌネイショソ・・・

マジしゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

CAMDENのコンセプトたる『未来』感×無機質な空間のコラボ・・・

超COOLッ!!(キッパリ)w

てか、MINI LOVERSの見開き4ページデカデカ掲載・・・

ス・・・スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

こらもうスゴイことですヨwww

あ゛、万が一CAMDENを手離される時わ・・・

売ってチョーダイ~♪(どないやねん‼)w
コメントへの返答
2013年10月8日 1:46
インディさん、こんばんは(^^)

名古屋駅前に続く駅シリーズです(笑)

自己満足撮影にキケンは付き物でしたがこの日は完全ノーマーク(笑)たっぷり堪能してきました!

MINI 50 CAMDENのコンセプト…CAMDENオリジナルな部分がほとんど無くなったんですが…大丈夫でしょうか…(笑)


MINI専門の別冊とはいえ、impですからね(^^)

こんなに大きく取り上げてもらえたのはもちろん初めてですから嬉しかったです!(^^)

あ!売却時にインディさんに声掛けは考えてました(笑)
過走行でちょっぴり乗り心地悪いですがダイジョウブでしょうか~?(笑)

2013年10月4日 20:46
白銀さん、てでぃさん、こんばんは(^^)/

MINI LOVERS掲載おめでとうございます♪
凄いですねぇ―――!!
めちゃめちゃカッコイイ(^_-)-☆
品の良さとセンスの良さが抜群です\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月8日 1:52
カッチャンさん、こんばんは(^^)

ありがとうございます♪
こんなに大きく載せてもらって良い思い出になりました(^^)
伝わりにくい自己満足な拘りが認められて嬉しかったです♪(^^)
2013年10月4日 22:06
近代的建物にCAMDENは似合うカラーですよねるんるん
誰も考えない場所で撮影されてるから 尚カッコエェ~です目がハート

白銀サンのCAMDENぴかぴか(新しい)僕もめっちゃ好きですよグッド(上向き矢印)
MINI本来のスタイルをキープして細部のモディファイexclamation×2
センスが1番問われる所だと思ってますし
拝見する度に関心させられてますほっとした顔
コメントへの返答
2013年10月8日 1:58
ototoさん、こんばんは(^^)

誰も考えない場所での撮影は若干危険なんですがこの日は完全フリーでした(笑)

ありがとうございます!あれ以上弄る事にototoさんは反対されてましたからリニューアル後の評価が心配でした(笑)
伝わりにくい自己満足モディファイですが、こんど見てやってくださいね(^^)
2013年10月5日 7:14
おはようございます☆

札幌駅での素晴らしい撮影と写真...
地元ならではのショットですね♪

一番素晴らしかったのは
雑誌で相方さんの肩に手を添えている
姿は...最高です(笑)
コメントへの返答
2013年10月8日 2:02
DJさん、こんばんは(^^)

新しくなった札幌駅にはほとんど行ったことが無かったのでいつか撮りたいなぁと思ってました(^^)

肩に手は…カメラマンさんに要求されて渋々です(笑)引きつった笑顔が心境物語ってます…ほんとはウ○コ座りが良かったです(笑)
2013年10月7日 21:32
ぎんちゃん、おひさ。
札幌駅ってこんなにカッコよかったんや。
当然超深夜ですよねー。

先週札幌いってました。
雨やったので結構さむかった。

全国デビューおめでとうございます
じっくり拝見しますねー
コメントへの返答
2013年10月8日 2:06
すかちゃん、こんばんは(^^)
ご無沙汰しています…(><)
札幌駅は自分が札幌に住んでた時はまだこんな立派なタワーじゃなかったんです(^^)

そうなんですか!ニアミスしちゃいましたね(><)北海道はもうすっかり秋ですからね(^^)

こんなに大きく扱われたのは初めてだったので良い思い出になりました♪

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation