• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月31日

2018.Hokkaido photography…~北の大地へ~

2018.Hokkaido photography…~北の大地へ~


















みなさん、こんばんは(^^)

今年も夏の終わりに北海道に帰省してきました。
おそらくMINIでのラストの北海道上陸。
MINIはますますサーキットスペシャルな仕様にしようと企てていますので、街乗りが厳しくなりそうです。



今年は上陸まで本当に大変でした。。
立て続けにやってきた台風19号、20号のお陰でまさかの2日連続、舞鶴、敦賀便のフェリー欠航。。
唯一出航する予定の新潟〜苫小牧東便に何として乗船するために新潟まで500キロ自走、、何とか間に合いました^^;






シャコタン専用VIPルームでMINIは快適な船旅でしたが、大シケでしこたま揺れてドライバーは船酔い撃沈でした^^;






今年も北の仲間とツーリングへ(^^)













毎年どんどん知らない人で台数が増えてます。何だか元々の帰省ツーリングの趣旨が変わって来ちゃったな^^;






昔からの気心知れた楽しい仲間が居てくれればそれだけで良いです(^^)






何人か来れない仲間も居たけど、久しぶりの再会、楽しかったな(^^)






ツーリング翌日はMINIの撮影をしたくて美瑛方面へ。
三笠の立坑跡






雄大で素晴らしい。。






言葉は不要。。。


































この場所も5年くらい前に最初に自分が見つけて、皆んなを引っ張って来たっけ。。(^^)
























































台風に振り回され、日程も短くなってしまった今年の夏の終わりの帰省。

その鬱憤を晴らすべく、翌日には久しぶりにガッツリと友人とMINIの夜撮りをしてきました(^^)
その模様はまた次回に。。


北海道から敦賀に向けて、帰路のフェリーの中からお届け致しました(^^)






ブログ一覧 | 北海道帰省 | 日記
Posted at 2018/08/31 04:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2018年8月31日 7:25
道が呼んでいるぅぅ!
踏んでこいと呼んでいるぅぅ!w

下から4枚目のS字がイイ♪(°∀°)
…ソコハカトナク オールージュ ミタイナw

クルマで船乗ったこと無いです…
愛知から敦賀って遠回りじゃね?と思ったけど、よー考えたら高速一本でシャーっと行けちゃうんですね。
コメントへの返答
2018年9月2日 15:33
ココ、踏んじゃダメなとこw
農家さんも使う農道www

オールージュてきなS字、ゼンカイフミッパしてみたいけどそこはほら、農道だからw

あの直線道路、ウエストゲートサウンド響かせながらゼンカイフミッパしてったFD3Sが居ましたが、、その辺で停まってるの見つけたらぶっ殺してやろうと思いましたw

名古屋発の太平洋フェリーは乗り場は近いけど、船は遅いし仙台とか寄るし、まるまる2日かかるし、遅くてとにかく使えないw逆の航路もまたしかり。
敦賀までなら、行きで走った新潟までの距離の3分の1以下、、帰りは超ラクチンに感じましたw
2018年9月1日 0:41
銀ちゃん、こんばんわ♪
とびきり圧巻の美瑛、マジしゃいこう~♪

>最初に自分が見つけて
え~つと・・・ヨクありがちな「ソコの撮影spot教えて」メッセージ・・・ナニソレ
自ら足しげく通ってやっと発見したパシャパシャspotを・・・
ドコのウマの骨かも「しらんがな!!」な輩にそうそうカンタンに教示できるワケもナク・・・ヨノナカ ソンナニ アマクネェ アタリマエダノクラッカー
思うに、近頃の輩は自分de努力してそうしたspotを自ら探そうとせず・・・
SNSで自らが欲する情報がナンデモカンデモいともカンタンにGETできるとド勘違いしちまってるから実に始末がワルイ・・・シランガナ

ソレにしても、やっぱcamden.gin画像はスヴァラスィ・・・
いつか↑のヒトらと一緒に北海道入り所望しますっ!!(合掌)w
コメントへの返答
2018年9月2日 15:49
インディさん、こんにちは!
フェリー欠航を2日続けて知ったときは絶望感しかありませんでしたが、何とか北海道へ渡れました^^;

まぁそのへんはもう慣れましたw
SNSにあげてる以上、そういうのはつきものでしょうけど、とにかくそんな輩はスルーです^^;

↑のヒトに「写真がいちいちカッコ良い」と言われないように、今回の写真はほぼ撮って出しですw(^^)
いつかそんな日が来ると良いですね!
来年は1週間ほど有給申請して、GH8、S2K乗りと共に北海道へ行きましょう!w
2018年9月2日 8:51
銀ちゃん、お疲れ!

ホント天気に振り回された感じだよね!
その点、全天候型のあそこの撮影は良い笑
美瑛は緑と土のコントラストが素敵だね!

その状態で充分すぎるほど、速いんだけど!
コメントへの返答
2018年9月2日 15:55
りきちゃん、疲れたわ(笑)

まさかのダブル台風だもんね、、さすがに今回は無理かなと思ったよ^^;
夜撮りも楽しかった! 惜しむらくは今回、セコマのとうきびが食べれなかったことw

これでも車重も足回りもデモカースペックには程遠いんだよね^^; もっと極めたい!

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation