• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

BMW MINI CUP in TC2000 〜筑波サーキット〜

BMW MINI CUP in TC2000 〜筑波サーキット〜


















2018年11月23日に筑波サーキットで開催された、BMW MINI CUPに参戦して来ました(^^)

3月に参戦した際には単独で参加しましたが、今回は東海、関西のサーキット仲間と遠征です。
万が一に備え、積載車で向かいました。

alt




前日はつくば市内に前泊し、軽く宴(笑)

凛とした空気の夜明けと共に筑波サーキットに到着。
alt




今回も凄い台数で賑やかです(^^)
alt




関東の聖地、、!緊張が走ります^^;
alt




爽やかな天気で最高なコンディション!前回3月のレースとはうって変わって快晴です!
alt




AGOの皆さんとも3月ぶりの再会。東と西で、こうしてサーキットで交流出来る環境があることはとても刺激になります(^^)
alt




今回は何と、以前からFacebookやメッセージ等でやり取りしていたWOORAMさん(プロドライバーでありドライビングインストラクター)が韓国からレーシングマシンを持ち込み、韓国チームで参戦!
alt




なんと釜山からフェリーにMINIを積み込み、九州から自走でゆっくり旅をしながら来てくれました。
道中、鈴鹿国際を走って、MINIの鈴鹿レコードを持っていかれてしまいました、、リベンジせねば^^;
alt




超絶スパルタンなマシン、、、
alt




さて、、ドライ初見の初筑波。 どこまで行けるか⁉︎ 全く未知数です ^^;
alt




小細工しても仕方ないので、フリー走行はとにかく時間目一杯までコース習熟に専念。この時点で1分5秒486が出てトップタイム。 その後の予選は気温も上がってしまい、トラフィックもあり全くリズムに乗れないまま終了。計測出来たラップは3ラップのみ。1分5秒432で予選3位。
alt




西の仲間も初見の筑波。頑張ってます(^^)
alt




車が本調子ではなく、エンジン保護で消化不良に終わってしまったぐっさん、、
alt




LSD投入が間に合わず意気消沈なコバーン(笑)
alt




ベテランのクネゴ選手!
alt




F56JCW どらごん選手!
alt




WOORAM選手!レーシングカーのオーラに包まれたこのMINIがミラーに映るとそれはもうとんでもないプレッシャーです^^;
alt




まるで本国のMINI challengeのCUPカー! 当然、WOORAM選手も初見の筑波。事前にシュミレーターで相当走り込んだようです^^;
alt




ポールは1分5秒189 kabatoさん!
alt




2番手は1分5秒306 WOORAMさん!
alt




トップから3番手までのギャップが0.243秒って...どんなレベルですか^^;
alt




緊張のシグナルスタート!
alt




スタートはタイミングよく飛び出しトップに!密かに狙ってましたがうまく行きました。昔ゼロヨンに没頭してたのが役立ちました^^;
alt



スタートで出遅れ4番手まで後退したWOORAM選手、怒涛の追い上げ開始^^;
alt




kabatoさんとWOORAM選手の2番手争いが白熱!
危うく追突!なんてシーンもありましたが^^;
alt




事前に相当筑波を走り込んで迎撃してくれたKabatoさんとAGOの皆さん。熱いですねー!
alt




とっても気さくなクネゴさんもあっさり6秒台、、VOLTEXの羽根が、、欲しくなる、、、特に筑波では最終コーナーで相当効きそう、、
alt




ぷれみにさんもあっさり6秒台に入れてきた、、
alt




みるみる速くなるナポさん、、走り込みは裏切りません(^^)
alt




トラブルで予選タイム無し、最後尾から懸命に追い上げたすかるさん!
alt




次回は是非、本調子で挑んでもらいたい、ぐっさん、、こんなとこ走る人じゃ無いですよ><
alt




2番手、WOORAM選手に3秒差で逃げ切りトップチェッカー。
alt



残り数周、タイヤがタレて本当にキツかった、、
この先は本当に筑波セッティングにしないともう勝てないでしょうね。
レートもキャンバーも全然足りません^^;
結局、ベストは1分5秒350。GIOMICのR56緑デモカーのタイムはどうにか抜けたけど、ドライ初見とはいえ、レース中にベスト更新してるようではまだまだです。速い人は初コースでも最初から速い。





BMW MINI CUP 表彰式
alt




3月は悪天候で出来なかったシャンパンファイト!超〜気持ち良かった!
alt




主催者のBMA様、BMW MINI meeting、BMW MINI CUPに参加された皆さん、AGOの皆さん、西のサーキット仲間、車両メンテをお願いしているGTFのO田メカ、何と言っても今回は韓国から参加するという素晴らしい心意気を持った韓国チームに感謝!お疲れさまでした!クリーンなレースをありがとうございました!

サポート&撮影に奔走してくれたテディ、いつもありがとう〜(^^)



筑波2連覇!最高な思い出になりました!
alt





2018.11.23 BMW MINI CUP 決勝






迫力の後方車載






2018.11.23 BMW MINI CUP 決勝 韓国チーム車載






外撮り動画。純粋なエキゾースト音のみ。







ブログ一覧 | サーキット走行会 | 日記
Posted at 2018/11/29 20:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2018年11月29日 21:43
お疲れ様でしたっ!

1分5秒3、スヴァヌィィ!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
…2秒置いていかれた…(´Д`)
来年ドライでリベンジしたいなぁー
コメントへの返答
2018年12月3日 22:26
久しぶりの筑波でした!

それも初のドライの筑波、、
やっぱりスパ西浦何秒って言うより筑波何秒って言うほうが世間は良く分かってくれるw
筑波が終わってすっかりモチベーション失う日々、、、^^;
BMW MINI CUP 当日はMINI以外の走行会枠もあるので次回如何でしょう(^^)
2018年11月29日 22:36
銀ちゃん、ソンナコンナdeマジ「ネ申」high levelっ!!

MINIで18inchで筑波で5秒350って一体・・・(合掌)w
からの、韓国からレーシングマシンチームにraceで勝っちゃってるっていう・・・パチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ソモソモGIOMICのR56緑デモカーのタイムを既に抜いてるトコロがスヴァラスィ~ッ!!

>速い人は初コースでも最初から速い。
またいずれコレも・・・
要は例の可能性としてぇ・・・
いつもの「有言実行」ですナ♪(笑)w
コメントへの返答
2018年12月4日 0:15
インディさん、こんばんは!
初のドライの筑波、やはりスピードレンジが高くてヘアピンもバンクがついてるからキャンバーもバネレートも街乗り車高調では全然足りません、、これ以上は17インチ235幅が必要になってきます、、そろそろ18インチとも惜別の日が近いかも、、^^;

まさか今回は勝てるとは思って無かったです、、やはりレースと予選は別物ですね。決勝のロケットスタートと予選並みの5秒台連発で周回出来たのが勝因かなと思います(^^)
そろそろ集合してサーキットでワイワイしたいですね!
2018年11月29日 23:12
おめでとうございます
筑波5秒とは凄いです
しかも走り慣れていない筑波でと、、、💦
アバルトでは10秒きれずにもがいでます
コメントへの返答
2018年12月4日 0:23
ありがとうございます!
密かに4秒狙ってました。
普通のMINIなら10秒切れば速いです。ショップデモカーとプロドライバーでも4秒入りがやっとです。
CUPを走る方々はクルマも走り込みも注ぎ込んでるものが違いますので。。
2018年11月29日 23:12
おめでとうございます
筑波5秒とは凄いです
しかも走り慣れていない筑波でと、、、💦
アバルトでは10秒きれずにもがいでます
2018年11月30日 21:44
こんばんは(*^▽^)ノ

いやはや、普段乗り出来る仕様でこの結果は、単純に腕だと思いますよ~d(≧▽≦*)

走る場所、走る仲間、MINIにノウハウのあるショップやメカニック、エトセトラ…
羨ましいなぁと(*・ω・*)

兎にも角にも…

おめでとうございました~ヽ(〃’▽’〃)ノ☆゚’・:*☆オメデトォ♪
コメントへの返答
2018年12月4日 0:39
ゲーちゃん、こんばんは!

そうなんです、、北の偵察機はバネレートF7キロ.R6キロの街乗り甘々仕様、、筑波じゃお話になりませんでした。そろそろ本気のサーキット仕様にしたいところ。。

ゲーちゃんもこっち来るかい? なかなか北海道に帰る決心がつかないのはこの環境と離れたく無いのもあるかな。。

帰省した時にいつか十勝でサーキットオフ所望〜(°▽°)

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation