• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

奈良オフin『天川村』\(^o^)/



24日の日曜日、奈良の天川村に行ってきました♪

あの、小説や映画で有名な『天河伝説殺人事件』の舞台になった有名なトコロですねo(^-^)o
白銀には映画の挿入歌の中森明菜の曲のイメージが強いですが^_^;笑



早朝、御在所SAで、てびりさんファミリーと待ち合わせ^^






ある意味、カムデンの兄弟車とも言えるSOHOパッケージ♪





お互い大規模ゴニョ後の初お披露目♪






次なる集合場所に2台で向かいます^^






待ち合わせ場所の香芝某所に集合♪





恒例のトレインじゃんけんはまたフロントロー…2番手でした…危なぁ~(-_-#)


KENちゃんの先導でトレイントレイン♪






ぺるちゃんとの待ち合わせの道の駅に到着♪



星が超綺麗なところらしく、天文台やらプラネタリウムが近くにあるそうです!星好きな自分は今度ゆっくり訪れてみたいと思いますo(^-^)o



休憩がてら方向性会議…






お昼ご飯に十津川村の蕎麦処の『風庵』へ…^^














超モッチモチした蕎麦でした♪



蕎麦屋近くに、もの凄い吊り橋がありました!先週行った寸又峡の夢の吊橋の3倍くらいの高さがありそうです(笑)



すごく渡りたかったのですが時間の関係で次回のお楽しみに^^







次のトレインじゃんけんは軍さん親子のフロントロー(笑)これはもう白銀は先導引退出来そうだ~♪






天川村に到着し、鍾乳洞に向けて山道を登る登るひたすら登る。。。





ヒィーハァー言いながらやっと五代松鍾乳洞入口に到着♪ひんやり涼しい風が吹いてきます^^






狭い狭い…!頭やら背中ぶつけた(>_<)





鍾乳石…1センチ伸びるのに100年かかるそうです!

















鍾乳洞を後にしたあと突然の大雨が…(@_@)



みんなでしばらく雨宿り…


クロニの祈りが通じたのか、小降りに^^




綺麗な川が♪










『銀ちゃん集合写真~!』との号令を受け、ごろごろ茶屋で記念写真^^











天川村を後にし、洞川温泉に行きました^^






綺麗な小河のせせらぎ♪






温泉街で射的に興じる!5人でゲットしたのはゴムちんのコアラのマーチが一個…(笑)
 





最後のトレインじゃんけんは、てでぃに代打要請(笑)そしてついについに!軍さんの先導が決定♪(笑)
タミネ曰く、『銀ちゃん、完全に軍さん親子に持って行かれたなぁ(笑)』という日でした^_^;


奈良のジャスコで海ちゃんが合流し、みんなで晩御飯♪


名残惜しくもジャスコで解散…お見送りしました^^






道中、バケツをひっくり返したような炸裂豪雨でしたが事故も無く何よりでした。
 
今回もとても楽しかったです♪
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました(*^^*)



Posted at 2011/07/27 20:28:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

静岡オフin『寸又峡』\(^o^)/

17日の日曜日、金肉まんさん主催の『静岡オフin寸又峡』に参加してきました♪

寸又峡は東海ウォーカーでチェックしていて、前々から気になってました(*^^*)



ちいぢぇしゃん(TJM48)が急遽ドタ参♪赤塚PAで待ち合わせして向かいました^^






静岡某所のセブンイレブンに集合♪










ROCKET☆さん号…イカツいな~(笑)
 




トレインで第一の目的地へ…





田舎道、気持ちよかった~^^





道の駅、川根温泉に到着♪










この道の駅…すぐ脇をSLが走るんですよ!一日数本しか走ってないのに、遠くから汽笛が…!これはツイてる~♪


来た来た~♪SLとMINIのコラボ!狙い通りの写真(笑)





次の目的地、フォーレ中川根 茶茗館へ^^
 




駐車場で♪





金肉まんさんが予約してくれた、川根生クリーム大福を食べながらマッタリウダウダ♪





生クリームとあんこって合うんですね!美味しかったです^^
すきっ腹で食べた白銀はこのあと、ズゥーン…!と胃もたれしましたが…(笑)
 









寸又峡へ向けトレイン再開♪





一台通るのがやっとの山道をクネクネウネウネ進みます…










途中の道の駅でお昼を済ませ、寸又峡に到着^^





自然豊かな長閑なところ♪





歩くこと40分くらい…夢の吊橋が見えてきました!





不思議な色だなぁ…誰だ~バスクリン撒いたの(笑)






吊橋の定員は10名まで!皆さん躊躇いながら恐る恐る渡りだします(笑)
 




人一人通るのがやっとの幅!
 




余裕かまして吊橋の上から景色撮ってみました(笑)
 




吊橋を渡り終えてからが地獄の登り!
 



石段300段以上登りやっと展望台へ…





展望台からの帰り道から夢の吊橋が見えました…



こんなに登ってきたの(笑)



下って休憩♪





駐車場でズラリと整列させます♪





集合写真♪



加工無しの写真を希望の方はコメくださいネ^^



寸又峡を後にし、トレイン再開…





焼津のまぐろ茶屋へ♪





生鮪のフライ定食♪
 




鮪づけ丼♪











駐車場が良い雰囲気だったのでナイト撮影会に(笑)










雰囲気のいい建物が^^






マスミさんと、まったかさんに協力してもらい、並べた3台をライトで照らしてもらい撮影♪




左から順に…

白銀CAMDEN…






金肉まんさん号…






takamuraさん号…







主催の金肉まんさん、いろいろありがとうございました♪
 
この日の為に下見してくれた皆さんに感謝です(*^^*)

お会い出来た皆さん、ありがとうございました♪


またお会い出来るのを楽しみにしてます!

    ∩
    6E)
(´∀`)//

Posted at 2011/07/19 21:14:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

青い子復活オフ\(^o^)/




10日の日曜日、青い子がついに完全復活ということで関西まで駆け付けてきました(*^^*)

今回はドンニが仕事の関係で週末のオフ参加が厳しくなり、御在所でいつもの待ち合わせは無し…(>_<)また2台で関西行きたいなぁ(T_T)


ジャンスピードに到着♪



みちゅるさん、ゆっこさんも居らしてました(*^^*)


青い子完全復活まであとはバンパーを換えるだけ…!バンパー祭り?(笑)
 




復活までのしばしの間、コッちんさん、軍さん&kiyoeさん、クロニ&タミネ、ゴムちん、みちゅるさん&ゆっこさんとお好み焼き屋へ…



わらい焼きを食べました♪


ジャンさんに戻ると軍さん号が高い高いされてる…





ゴニョが終わって皆で近くの海へ…










右から順次…

祝♪ゴムちんの青い子完全復活!
 





KENTAくんも駆け付けてくれました♪






白銀カムデン






クロニカムデン






軍さん号






カンジチョ号






MINIの前で思い思いの時間を過ごし…











MINIを眺めながら黄昏れ…





だんだん夕日が色づいてきました





集合写真を撮り…





夕日に佇むMINIたち…





いよいよ夕日クライマックス…
 


哀愁漂う夕日…




ジャンスピードさんに戻り…





ジャン兄さんも一緒に和歌山へラーメン食べに!恒例のトレインじゃんけんに巻き込みます(笑)



ジャン兄さん先頭決定…どんなペースのトレインになるのか!(笑)


和歌山への道中、覆面パトにヒヤッとしたり、すったもんだありましたがなんとかお目当てのラーメン屋さんに無事に到着(笑)





和歌山『らぐまん』のらぐまんチャーシュー麺…





夏の梅らぐまんラーメン…






和歌山のMINI乗りの『西くん』と『Chisa』ちゃんも加わり…





帰りのPAでこの日最後のウダウダ…











ガルウイングいいなぁ…いつか絶対やるぞ~(笑)


















みんなと名残惜しくもバイバイしたあとは神戸に立ち寄りました^^






神戸の街中にモダンな一角を発見♪












帰りは眠気に負けてPAで一眠りしてたら明け方になっちゃいました…^^;


朝焼けが綺麗でした♪






ゴムちん、青い子復活おめでとう♪

この日遊んでくれた皆さん、ありがとうございました(*^^*)


Posted at 2011/07/13 23:40:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

国宝『犬山城』へ\(^o^)/

 


3日の日曜日、てでぃと2人で愛知県犬山市の国宝『犬山城』へ行ってきました(*^^*)

山口智充こと『ぐっさん』の東海地方のローカル番組『ぐっさん家~THE GOODSUN HOUSE~』で犬山城が紹介されていたので行きたくなりました(笑)
白銀は『ぐっさん家』が大好きで毎週欠かさず録画してます^_^;


天守閣に行く前に城下町を散策…






名物の『げんこつ飴』味のソフトクリーム♪






……誰??(爆)







入口に到着^^






石の階段をしばらく登り…







犬山城は1537年、織田信長の叔父の織田信康によって造られました。日本最古の木造天守閣を持った犬山城…やっぱりオーラありますね♪ 

 
小牧長久手合戦(1584年)のときには、豊臣秀吉は12万の大軍を率いて犬山城に入り、徳川家康と戦ったそうです。 
 


甲冑マニアにはたまらない(笑)







天守閣から町並みを望む…







犬山市街と木曽川…
 






とんがり帽子みたいな山が…軍さんの笠かな?(笑)
 









どうしても犬山城天守閣とCAMDENの2ショットが撮りたくて探し出したのがこの場所…







なんとか撮れました…(笑)







犬山を後にし、帰りにSOUWAさんに立ち寄りました^^






店長やオパさん、motoさん、たけさんや皆さんとウダウダ…



短い時間でしたが楽しかったです♪ありがとうございました(*^^*)



納車直後からずっと欲しかったインナーブラックのLEDサイドターンシグナルランプをゲット…






エンジン始動時のフラッシングの問題があるので、キャンセラーも入れたら1諭吉以上するし、購入を躊躇ってましたが…
 


逆に!フラッシングがちょっとカッコいいかもしれない…このままでいこう(笑)


貴重な歴史に触れ、ウダウダとプチゴニョと、ホッコリ気分な良い週末でした(*^^*)





Posted at 2011/07/04 12:09:04 | コメント(22) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718 1920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation