• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

秋フェスin FUJI.S.W~朝箱~EX~ヨコハマナイトオフ♪


19日の日曜日、NEW MINI STYLE MAGAZINEの秋フェスに参加してきました^^


…が、前日夜から大雨…(*_*)なんか最近週末が天気に恵まれないですね…(泣)


たつやんさん夫妻と美合で待ち合わせて、牧之原でjunsanさんとクロスオーバーの方が合流…お名前聞けませんでした(>_<)  計4台に^^



aboちゃん、みかん号がグズリ身体だけ参加(=_=)



初の富士スピードウェイに到着^^





P7駐車場へ…





無謀にもドレスアップコンテストに出してみました~すみません(*_*)









ふぁんさんのマットブラックコンバーチブル…渋い^^





後に炸裂豪雨に…





そしてレストランで雨宿りしてる間にいつの間にかイベント中止…ナンダソレ(*_*)


会場ではお久しぶりの方々やお初の方々とお話が出来ましたが、炸裂豪雨でお話し出来なかった方々がたくさんいたのが心残りでした(>_<)



会場を後にし、この日は御殿場に宿泊…ホテル横の川が氾濫しそうな勢いで流れていて気が気じゃなくゆっくり休めませんでした(*_*)



翌20日、早朝からtoufuyaさんが朝箱へ案内してくれました~(^^♪


箱根や、MINIでの関東方面は初だったのでtoufuyaさんとつよぽんさんに『朝箱と関東いろいろ案内してちょ~』とお願いしていたのです(^^♪



大観山に向かう途中、富士山が顔を出してる~♪



これは期待出来るなぁ(*^^*)と思ったのもつかの間…どんより濃霧に突入…


濃霧の中…toufuyaさんとトレイン(^^♪





濃霧の大観山の駐車場にて
 


この直後に☆さんが到着…


ビューラウンジでウダウダしてると続々とMINIが駆け付けてきてくれました♪





凱ちゃんパパさん♪





みちゅるさん&ゆっこちゃん♪





☆さん♪





toufuyaさん♪





つよぽんさん♪





すみません…お名前お聞きしましたが忘れてしまいました…



ご連絡してくれると嬉しいです(*_*)


7月の寸又峡以来のboo32sさん夫妻&さくらちゃん♪





aki-oneさん♪



てでぃが大好きなナイトファイアーレッド♪



他駐車場にもMINIで登山されてる方々が居て、桃太さんにも挨拶できました^^


ようやくつよぽんさんとのホワイトシルバー2ショットが実現~嬉しい(^^♪





MINIを眺めながら駐車場でウダウダ…寒かったけど、この時間が本当に楽しい~(*^^*)





次の目的地のEX.FORMへ向けて下山…♪





気持ち良いワインディングロードでトレイン♪





やがて高速へ…





初めて走る場所ばかりで、自分を間に挟んで皆さんがサポートしてくれました(^^♪













やがてEX.FORMに到着♪









いつもつよぽんさんのブログで拝見していたトムさん、ふぁんさんと初対面できました(*^^*)
 


あの噂のじゃいあんさんに会えなかったのは残念でした…ホワイトシルバーのサイドウォークも見たかった~(>_<)


お昼ご飯にMOSAIC MALLへ…



皆さんに勧められ観覧車に乗りました♪





横浜が一望♪





何年ぶりの観覧車だろう…てでぃとは初でした(*^^*)





東京スカイツリーが見えました♪かなり霞んでますけど(笑)



残念ながら富士山は見えず…

夜景が綺麗だろうなぁ(*^^*)



EXに戻ると、お初のクロミニさん、お久しぶりのtakamuraさん&みさきちゃんが♪



takaさん&みさきちゃんは7月の寸又峡以来でしたね(*^^*)



デモカーに乗るみさきちゃんとてでぃ…やっぱ華がある(笑)
 




デモカーに装着されていた黒革&白アルカンターラのレカロ…これ、CAMDENにピッタリな色合い!
 


いつか欲スィ…けど2脚で40マンて…(*_*)


あ~!マイCAMDENが『文句あんのかゴルァ!(`ヘ´)』って絡まれてる…(笑)





夕方まで楽しいウダウダで笑いっぱなしの話しっぱなし♪



これまた初のBARK FARMへ向けて、☆さんの先導でMINIを走らせます♪





途中、横浜の夜景を横目にトレイン…最高でした(*^^*)初めての道でも皆さんが引っ張ってくれるから何の不安も無く安心してドライブを楽しめます♪





BARK FARMに到着♪めっちゃお洒落なエントランス♪





楽しい食事となりました♪





takaさんカップル♪





みさきちゃんが何やら悶えてる…背後に何やら地縛霊が憑依してるよ!?Σ(°□°;)





楽しい時間は本当にあっという間…(寂)



せっかくここまで来たので横浜の夜景スポットをリクエスト♪



トムさんがベイブリッジと愛車が撮れるスポットへ先導してくれました(*^^*)


途中道間違え~の、あたふたも楽しかった(笑)



ベイブリッジとCAMDENの2ショット!



ついに念願が叶いました~(^o^)/♪


みなとみらいをバックに^^





お次は、つよぽんさんオススメのスポットへ…





みなとみらいの夜景(*^^*)





街の灯りがとても綺麗ね横浜、ブルー・ライト・ヨコハマ~♪



なぜか、いしだあゆみの歌がやたら頭の中に思い浮かび…(笑)



帰りはtoufuyaさんと東名を沼津までランデブーで帰りました^^
朝から一日、終始先導してくれ、関東の皆さんに声をかけてくれたtoufuyaさんとつよぽんさん、ありがとう♪


朝箱に始まり、EX.FORMにBARK FARM、ベイブリッジに横浜の夜景と…温かい皆さんの気遣いで本当に楽しく過ごすことが出来ました(*^^*)



富士山を一瞬しか見られなかったのが心残りでしたが…またいつか天気の良い日に遊びに行きたいな♪



お会い出来た皆さん、楽しい1日を本当にありがとうございました♪この日のことはずっと忘れません(*^^*)


Posted at 2011/11/22 21:56:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2011年11月14日 イイね!

『GARAGE DEFEND』ナイトツーリング♪

12日土曜の夜に『GARAGE DEFEND』のナイトツーリングに参加してきました^^

刈谷ハイウェイオアシスにR32GT-R、R33GT-R、R34GT-R、セルシオ、BMW Z4、BMW MINI、80スープラ、シルビア等が集まりました(^o^)/



湾岸長島までのツーリング…GT-R勢に囲まれて超楽しかった♪



走行中の写真はありません~(>_<)



職場の元同僚のかずまっちょは元MINIのS乗り…現在はR33GT-Rに乗り換えちゃいましたがMINIの速さは良く知ってるよね(笑)


かずまっちょの33GT-R…DEFENDオリジナルのカーボンリヤディフューザー



以前かずまっちょが仕上げたマットブラックのR53…嫁ぎ先が見つかりオーナーさんのヨッツィさんとも仲良くなれました^^








自分は以前、R34GT-Rに10年乗っていたので…この雰囲気、本当に懐かしかったなぁ(*^^*)





こちらがCAMDENに乗り換える前に所有していたR34GT-R…

オーリンズ車高調、BBS RG-R19インチ、タイヤは275/30/19、カーボンボンネット、HKSインタークーラー


ワンオフフルチタンマフラー、ワンオフチタンフロントパイプ、リヤディフューザー




室内




『RB26DETT』、TOMEIカムシャフト、CPUチューンにより実測480PS、トルク46Kg-m

カーボンクーリングパネル、ステンメッシュエアクリーナー、ARCチタンタワーバー、アルミパイピング、ワンオフオイルキャッチタンク


マルチファンクションディスプレイ



300kmメーター
















懐かしい気持ちになってホッコリ気分な良いナイトツーリングでした♪
また参加したいなぁ(*^^*)




日付けは変わって…MINI岡崎にオイル交換に行ったらこんな限定車が…


『MINI CRYSTAL』

CRYSTAL専用ボンスト 、専用色の『ハイクラス・グレー・メタリック』 、専用17インチ・アロイ・ホイール


CRYSTAL専用サイドスカットル&ミラーカバー




専用レザー・ラウンジ・シート、専用インテリア・サーフェス













お洒落な室内、落ち着いたボディ色で人気が出そうですね(*^^*)
Posted at 2011/11/14 22:13:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2011年11月09日 イイね!

奥美濃・奥飛騨ツーリングそば打ちオフ♪




遅ればせながら…先月30日に、ひろみにさん主催の『奥美濃・奥飛騨ツーリングそば打ちオフ』にお邪魔させてもらってきました^^


道の駅『古今伝授の里やまと』に集合♪






あいにくの雨のトレイン…




ひるがの高原の駐車場にて








そば処心打亭に到着♪








そば打ち体験の始まりです♪




材料はこれだけ(笑)
 



規定量の水を注ぎ…
 



混ぜ混ぜコネコネ…
 



皆さん頑張ってます♪




棒を使って伸ばしていきます




くるくる~
 



四角く伸ばします




折り畳んで~




トントン切っていきます♪




aboちゃん楽しげ(笑)
 



切り終わりました♪




お店の人に茹でてもらい完成です♪

モチモチで美味しかったです♪


お腹いっぱいで飛騨古川村を目指しトレイン^^




すごい眺め(笑)
 



飛騨古川村の町並みを散策♪






幹事のひろみにさんありがとうございました(*^^*)

あいにくの雨でしたが楽しかったです♪ 体験型のオフは楽しいですね(^^♪


お会い出来た皆さんありがとうございました(^o^)/
Posted at 2011/11/09 22:21:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2011年11月01日 イイね!

グラフィックデザイン&イラスト作品集

 


白銀が以前、デザイン専門学校でグラフィックデザインを専攻していたときの作品と、趣味で描いているリアルイラストを紹介します^^

作品はすべてアクリル絵の具で手描き、もしくはエアブラシを使って描いています^^


電車の中吊り広告の課題で描いた作品

三菱パジェロの広告



こちらはトヨタスープラ

この車の登場は当時衝撃的でした



オメガの腕時計の広告
 



小説の見開きの課題の作品




レコード会社の広告




白銀は昔からサックス奏者のKENNY Gが大好きです^^




ハノイロックスのボーカル、マイケル・モンロー
 



CDジャケットの課題で描いた作品

マイケル・ボルトンのアルバムジャケット



当時好きだったビジュアル系バンドの『BY-SEXUAL』





1991年、マクラーレン・ホンダのゲルハルト・ベルガー

この時代のF1は面白かったなぁ…



マクラーレンF1GTR




KENNY G

エンピツで描いたイラスト



KENNY G

LIVE風景



卒業制作に出品した作品


シルビアのキャッチフレーズがお気に入り^^
アイハントだけにeyeの中に眼を描いてみました^^



友人に頼まれて描いた作品

愛犬が亡くなってしまったので遺しておきたいと…




タヒチの夕暮れ






月夜の海とオーロラ、イルカ

オーロラの隙間にオリオンが輝いています^^



これは最新作…といっても2年前の作品です^^;

この作品は本当に大変で、描き上げるのに約一ヶ月かかりました^^;



最近何も描いてないなぁ…もう描けなくなってるかも…^^;
Posted at 2011/11/01 21:47:47 | コメント(31) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
678 9101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation