• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

4月うなとろオフ&6月鈴鹿イベント♪




引っ越しのバタバタ等でCFカード、SDカードが行方不明になっていましたが…



発見!!



今更ながら4月の朝箱から凱パパさん企画のうなとろオフの模様を…^^;



大阪に引っ越し前の4月15日の日曜日…



日本平PAでみさきちゃんと待ち合わせしました(^^


大阪に引っ越してしまうとなかなか会えないと、コーヘイくんが会いに来てくれました♪




しばし談笑し、コーヘイくんとは日本平でサヨナラし…沼津で豆腐屋まーくんと合流、みさきちゃんと3台で朝箱へ(^^





大観山に到着しウダウダ♪





写真はありませんが、赤MINI軍団も朝箱していて駐車場は4~50台のMINIだらけ(笑)





納車したての☆さんのロードスター、お披露目♪





大観山を後にし、移動…





伊豆スカイラインパークウェイへ♪





ワインディングを高速トレイン!





akiさんとまーくんのスパイスオレンジのクーペが連なる光景…間違いなく日本初かと(笑)





亀石峠PAで休憩♪









またまたウダウダ~!










桜が咲くワインディングで先頭のまーくんを追う…





後ろに怱々たる重鎮を従え…(笑)





目的地の『うなとろの川善』に到着!



















凱パパさんが既に予約をしてくれていて…VIP待遇(笑)





この2人はすぐにカメラに反応してくれます(笑)





Takaさんが何やらトリッキーな動きを…





ウネウネ…





近い…





近いっ!!





肝心の…うなとろと食事の写真が…


無いっ(笑)




みさきちゃんがTakaさんの助手席から何やら発見…Takaさんオロオロ(笑)





みさきちゃん『なんだこれは…!?』
Takaさん『すみません…』



何を見つけたかはプライバシーに関わるので触れないであげましょう(笑)





桜が咲く中、再び移動で…





次の目的地の…モッコリな『大室山』へ♪





横一列に並べたMINIは観光客にも注目されてました(^^










リフトで山頂を目指します(^^





が…!ここでまたしても皆の期待に応えるTakaさん…

『あ~!!!』っと、オシリのポケットから財布を落とす(笑)


さすが!!(笑)




山頂は良い眺めでした♪





曇り空が残念…(>_<)





噴火口…自然ってすごい!





新型デジイチを構えるつよぽん!





本当はこの先に富士山が見えるんですが…





下りのリフトからMINI達を眺める♪





このあとは『伊東マリンタウン』でウダウダし、関東の皆さんとお別れしました(^^




その後は、まーくんとみさきちゃんと3台で沼津港へ!

晩御飯を食べたあとに…



マウイさんと初対面♪


沼津港でナイト撮影でウダウダ!
































大阪への引っ越し前に静岡での良い思い出になりました(^^


また東へ行きたいなぁ…











と、ここで日付は2ヶ月とびまして……



6月2日は鈴鹿ツインサーキットでのMINIのイベント『LET'S MINI.7TH LAP IN SUZUKA TWIN CIRCUIT』に行ってきました(^^



香芝SAに集合してトレインして行きました♪


コッちんさんは仕事、ゴムちゃんは仕事炸裂&寝不足でキャンセル…(>_<)




デカダンさんの先導で名阪国道を駆ける!


KOUSEI!さん、クロニー、軍ちゃん&kiyoeさん、nao兄&junさんと6台編隊で向かいます(^^





針テラスで奈良のryuryu.さん、caravanさん、白きりんさん、かずさんと合流し、サーキット入口に到着…


MINI渋滞になっていました(笑)




前も後ろもMINI、MINI、MINI…





イベント開始~





ショップのデモカーもたくさん展示されていましたが、気になったのはやっぱりデュエルの左ハンドルのクーペJCW…





プロドライバーによる、同乗体験走行…自分が乗ったクラブマンのドライバーはパドルシフトも使わずにちょっとガッカリ…(笑)

























最後はパレードランで締め…





てびおちゃんと撮り合いランデヴー(笑)





おっと、うぢさん…!その進入角度は…コースアウトか~!?


う、うぢさんの運命やいかに…!?





つづく…




のか(笑)




かなり遅くなってしまいましたが、遊んで頂いた皆さん、ありがとうございました(^^♪
Posted at 2012/06/24 20:00:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2012年06月21日 イイね!

The next MINI F56…




2007年、R56型MINIが発表されてから早5年…




次期、F56型MINIの発表も近付いてきましたね(^^





テスト車


カモフラージュのラッピングがされ、サイドステップも外されていますが、大まかなディティールは分かります(^^





ヘッドライトはクロスオーバーのような、ややつり目になりそう…






グリルは細くなり、ボンネットのラインは急速にストンと落ちるデザイン…






ホイールベースは長くなり、フェンダーは小さくなってサイドスカットルらしきものも見当たらない






ドア上部のエッジがきつくなり、より箱型が強調された感じ…ドアにくびれも確認できます。






R56との比較…


ボディサイズが大きくなり前後ウィンドウの傾斜が緩くなってますね…





一時期はセンターメーター廃止なんて言われていましたが、しっかりとセンターに丸いコンソールが(^^


ただ、スピードメーターではなくオーディオなのかも…




発表は2013年~2014年とのことですが、楽しみでもあり不安でもあり…(笑)



次期MINIのデザイン次第では、皆さんもますます今の愛車のMINIに愛着が湧きそうですね!(^^

Posted at 2012/06/21 21:30:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年06月18日 イイね!

Memories of My second home…




17日の日曜日、大阪に引っ越してからすっかり遠くなってしまった愛知や静岡、岐阜の仲間と再会しました(^^




静岡、大阪、岐阜のほぼ中間地点の愛知MINI Gardenで待ち合わせ!






豆腐屋まーくん、たつやんさん夫婦、てびおちゃん、アーサーさん、you.くんが集まりました(^^






毎度毎度の知多半島ツーリングへ♪(笑)






ヨットハーバーでズラリと(^^






チッタ・ナポリへ向けトレイン♪






天気にも恵まれ良いロケーション♪


















FIAT500、ABARTH500な方々もたくさん集まってましたよ(^^







てびおちゃん…それは…






三河湾をバックに♪






いい眺めだなぁ~(^^












ここで愛車紹介を…


たつやんさん夫婦






白銀&てでぃ






アーサーさん






てびおちゃん






you.くん






豆腐屋まーくん

























テラスNOANOAで休憩タイム(^^






お店の駐車場を占拠(笑)







突然たつやんさんがパフェにお祈りを…


ありがたやありがたや…悟りの境地です(笑)






野間灯台の夕陽


陽も傾き良い雰囲気になってきました(^^





そしてセントレアラインをトレイン♪


中部国際空港セントレアを目指します(^^





セントレア♪去年の北海道帰省の際以来、久しぶりに来ました(^^






展望デッキで飛行機の離着陸を眺め…






こんな飛行機マニア的なカットが撮れました♪


そろそろ北海道に里帰りしたいなぁ…





梅雨の晴れ間の夕陽が本当に綺麗でした(^^












セントレアのショップで気になるモノが…





キモカワイイとはこのことだろうか?





うーん…


これは…いったい何?…気になる…(笑)





たつやんさん夫婦オススメの、まるは食堂でエビフライを♪






最後は駐車場に戻ってナイト撮影♪






朝から夜まで時間も忘れてよく遊びました!


第二の故郷、愛知での楽しい思い出がまた増えました♪



地元のたつやんさん夫婦、静岡や岐阜のみんな遠いところありがとう!

またMINI LIVE!で再会しましょう(^o^)/

Posted at 2012/06/18 18:00:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2012年06月12日 イイね!

爆弾被弾…(笑)

 
 





 りきさんからバトンという名の爆弾処理に指名されました…(笑)





そこは…答えないで右から左へ華麗に受け流す~





















わけにもいかないのでバトンはしっかり引き継ぎます!指名料は高いよ!(笑)




コホン…ではさっそく(^^






1。   あなたの愛車は?

     BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S



2。   新車?中古車?

     おにぅ



3。   いくらした?

     コミコミ368マソくらい…



4。   一括?ローン?

     鬼の35年ローン



5。   年式は?

     2010年



6。   今、走行距離は?

     32500キロ…走り過ぎ!



7。   乗って何年目?

     1年と8ヶ月



8。   いつまで乗る予定?

     世界が腐海に飲まれて飢餓で果てるまで(笑)



9。   愛車のテーマは?

     モノトーン!爽やかさとイカツさの両立




10。  エアロのメーカーは?

     JCWエアロダイナミックパッケージ+M7+monカーボンディフューザー



11。  ホイールのメーカーは?

     SCHMIEDEN INDIVI




12。  ダウンサス?車高調?エアサス?

     車高調 BILSTEIN PSS10



13。  洗車は月に何回?

     6回くらい…汚れたら



14。  燃料費はいくら?

     気にしたことありません~



15。  一番高かったパーツは?

     ホイール…



16。  今までいくらかかった?

     あ~あ~あ~…聞こえませぇん~



17。  この車で良かったことは?

     運転する楽しさを再認識させてもらえたこと

     何より…仲間がたくさん出来たこと♪



18。  この車の悪かったことは?

     車高が低すぎ!←自業自得とも言う



19。  一番のお気に入りは?

     車高の低さ!(笑) 



20。  一番嫌いなポイントは?

     車高の低さ!←だから自業自得だって(笑)



21。  次に乗るならナニに乗る?

デュエルのデモカー(笑)



VW シロッコR






22。   愛車以外で好きな車は?

アバルト プント エヴォ



アルファロメオ MiTo GTA







23。   奥様に乗って欲しい車は?

      オクサマいません(^^;)たまには助手席に座りたい…

      てでぃに乗ってほしいのはMiTo のAT



24。   次に解答して欲しい人

      NCNL副代表 【nao】兄~どうぞ!!!(笑)


     

Posted at 2012/06/12 00:00:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年06月06日 イイね!

billiards life



アメリカのカスタムキュー職人、Jerry Mcworter (ジェリー・マクウォーター) さんと横浜で会った時の動画です(^^


ナインボールをプレーしました(^^



ナインボールは、最少番号順にボールをポケットに落としていきます(^^

ビリヤードはただボールをポケットに落とすだけじゃなく、手玉をコントロールするのが醍醐味です(^^



Posted at 2012/06/06 14:00:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | billiards | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation