• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

Night off in Kobe!!

Night off in Kobe!!











昨夜は、ゆうちゃんが関西に遊びに来るということで、nao兄にお誘いいただき 『ゆうちゃんwelcomeナイトオフ』 に お邪魔しました(^^♪



自宅出発前、青空に入道雲と月が綺麗でした(^^







宝塚の ドルチェモスカートに集合♪













カルボナーラ…美味しかった~(^O^)







食後は芦有ドライブウェイの展望台へ…霞がかかってちょっと残念な夜景…(><)






悔しいからまた来よう…!!







その後は神戸のメリケン波止場へ(^^♪







モザイクをバックに並べます♪ 目が痛い眩しい写真が続きます!(笑)




















































































観覧車が明るすぎで…難しかった(>_<) 観覧車の明かりを抑えるとMINIが暗くなってしまうし…次はMINIを照らす灯光器でも持参しよう(笑)






その後は旧居留地の街角へ♪






レトロモダンな街並みにはMINIがよく似合います♪











































参加された皆さん、蒸し暑い深夜のウダウダお疲れ様でした(^O^)



撮影にお付き合いありがとうございました!m(__)m








私事ですが、9月上旬に北海道に帰省します(^^


6日深夜、敦賀発のフェリーにCAMDENを積み込み、11日深夜の小樽発のフェリーで戻ります^^

片道、約20時間の船旅なので、実質ゆっくり出来るのは4日半しかありませんが…出来る限り北海道の皆さんと交流を深めて、北の大地の景色を追い求めてきたいと思います(^^♪


車高低すぎ…フェリーのスロープを渡るのが今からドキドキです(笑)










Posted at 2012/07/29 19:00:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2012年07月24日 イイね!

Enjoy MINI LIFE!!



皆さんこんばんは(^^♪



22日の日曜日は岐阜の山奥、めいほうスキー場で開催された『MINI LIVE! meeting.2012
』に参加してきました(^^



大きなイベントは普段なかなかお会い出来ない方々との交流がメインになるので写真が少ないですが…(^^;


先日、ついにエンジン警告灯がピボボンと点灯してしまい…土曜日に愛知のディーラーでチェックしてもらった結果、サーモスタットの不良でした(^^;


センサーのちょっとした不具合でサーモ自体は問題無いらしく、いまは警告灯も点灯していないので水温も問題無し、自走も可能なので後日部品が入荷次第、交換です。保証期間内で良かった(^^;





せっかく愛知に来たのでイベント前に愛知で泊まることにし、馴染みのビリヤード店に行ってきました^^






1ヶ月ぶりの球憧き…(笑)





そして翌、日曜日イベント当日…上郷SAで集合♪




10台ほどだったMINIが川島PAで40台ほどに膨れ上がり♪






お初な方々とご挨拶させて名刺交換させていただきました(^^






その後はトレインで郡上八幡を目指し…












のどかな田舎道を駆け抜け…






会場に到着♪


岩手からのsatoさんが既に到着されていました…お久しぶりです♪





薬師寺保栄さんのテレビも収録に来ていました♪




myCAMDEN…薬師寺さんの御目にかなったようですが、こだわりのナンバーがネックになり放送禁止に…いろいろ業界はしがらみがあるようです(笑)


CAMDENの前で足を止めて見てくださる方々がたくさん居て、お話しさせて頂いて嬉しかったです (^^




しかし隣がaboちゃん号でmyCAMDENの存在が霞んでしまった感は否めません(笑)






最終的に集まったMINIはこんなに数えきれないくらいに…圧巻です♪






各ショップデモカーによるジムカーナの同乗走行も催されました(^^






望遠レンズが欲しい…

























今回のメインのひとつ…satoさんに黒兄とtamiさんを紹介すること♪


CAMDENも並べることが出来ました♪


satoさん、片道900㎞近い道のり…本当にお疲れ様でした!

いつか庄内オフに行ってみたいなぁ…




イベント後は愛知に寄ることにしていたので、愛知や静岡のいつもの仲間、たつやんさん夫妻、まーくん、aboちゃん、junくん、みさきちゃん、この日新たにMINI乗りになり初めてのオフデビューしたビリヤード仲間でもある、こばーん(←はやくみんカラ登録しなさい)とワイワイ、ブイブイと帰路に…


















イベント主催のMINI GARDENさんはじめ、各ショップのスタッフの皆さん、参加された全ての皆さんお疲れ様でした!そしてありがとうございました(^^♪








この度、ようやくハイテクデビューしました…宝の持ち腐れです…10年くらいしないと慣れる気がしません(笑)
Posted at 2012/07/24 21:00:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2012年07月17日 イイね!

ディーラー巡りとレジェプチオフ♪

8日の日曜日、神戸での撮影を終え朝帰り…廃人から目覚めた後、新しくオープンした『MINI大阪南』に行ってきました(^^










新築ショールーム!






展示車のONE…ライトニングブルーが復活してたんですねぇ…知らなかった(^^






ピットも真っさら…!






自宅からいちばん近いディーラーなので点検や車検もお願いしたいなぁ…と思っていたら、車高やら何やらたくさんダメ出しされました(笑)なんだかなぁ…^^;




オープン記念にオリジナルのバームクーヘン頂きました♪







この日は他に欧州車のディーラー巡りをしてきました(^^




以前から気になっていたVolkswagen…




『Scirocco 2.0 TSI』







シロッコはなかなか展示車がありませんが、中古車ですがようやく実車が見れました…本当はRが見たかったですが(^^







無骨なデザインで男心をくすぐります(^^







『The Beetle』


新型ビートル





ヘッドライトがお洒落ですね(^^








次にいつもお邪魔しているこちらへ…







FIAT/ALFAROMEO大阪東、ABARTH大阪です(^^






MiToとGiulietta…奥にはFIAT500も展示されています







お目当てはABARTH500…では無く…






ABARTH PUNTO EVOです!


この色の展示車は初めて見ました(^^





リヤもレーシー…独特なデザインですね!







正規モノでも左ハンドル…







標準でブレンボも装備…






しかし本当のお目当てのこちら…(^^






ここのディーラーのオリジナルのエアロ、オーバーフェンダーが装備されたMiToです!






いつも良くしてくれる営業担当さんにお願いして並べさせてもらいました(^^






オリジナルのリヤバンパー…カッコ良すぎ(>_<)






室内はカーボン調のダッシュでとてもレーシー!






フロントバンパーもオリジナルで、メッキのフィンを取り払って網に…!






オーバーフェンダーも迫力!






このMiToに惚れて、ここには何度かあしげなく通っています…(笑)




CAMDENを箱替えするつもりは無いし…



てでぃ…任せた!!(爆)







そして翌週15日の日曜日は、カッチャンさん夫妻が関西に来られるとのことで、レジェにお邪魔してきました(^^




『ソフトクリーム無いんかい!?』と…またぴ~さんの●喝や…georgeaさんの壮絶なイ●メ話等で…股間が縮こまった朝レジェでした~(笑)





昼食時の駐車場でウダウダ…!


暑くて大変な季節になってきました…(^^;





お初のyossy~さんのMINIにインネンつける面々…怖(笑)






傍観者なMINIたち…(笑)






tsubasaさん先導で峠をウネウネと!






十三峠の展望台に到着♪






大阪平野が一望です(^^






『2台ともワシのもんや~』と、こおちゃんさん御満悦(笑)






しばし展望台でウダウダ♪






集合写真も撮りました(^^






下山してMINI守口門真にお邪魔しました(^^






たけるさんと遭遇したり、しばしウダウダ談笑し楽しい時間を過ごせました♪












ここでカッチャンさん夫妻は夜の部へ(笑)




この日遊んで頂いた皆さんありがとうございました!



今週末のめいほうでのMINI LIVE!参加しますので、参加される皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪ よろしくお願いします(^^♪



Posted at 2012/07/17 12:59:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2012年07月10日 イイね!

Blue Hour in the twilight ...

Blue Hour in the twilight ...












こんばんは!




ここ数日間は梅雨の中休み…遠くに出掛けたい衝動に駆られまくって仕事に身が入らない毎日ですが…今週末のお出掛け、再来週のめいほうが楽しみです(^^





先日装着したカーボンエアインテークですが、タービン熱でせっかくのボカシ塗装、ダクトが変形したり痛まないように…





GIOMICのターボヒートプレートを導入…今頃です(笑)



最近、お庭は待ち合わせに使うばかりで…全然貢献出来てなかったのでようやくGIOMIC製品を購入…(^^;



本来は赤の結晶塗装か、素地の艶消しブラックしか設定がありませんが、オリジナルの結晶塗装の艶消しブラックです(^^




きちんと裏面に耐熱シートを張り付け…






装着(^^



地味~~にエンジンルームに溶け込みました(笑)








先週末は梅雨の晴れ間に、神戸で撮影してきました(^^


梅雨で近頃まともに撮影も出来なかったので久しぶりでした(^^



神戸の街のお気に入りの場所で…



外観がちょこっとだけ変わったのでプロフィール用に新たに撮影(^^;













今回は露出をかなり絞っていつもより長くシャッターを開き…





ポジションランプや街灯の光条を強めに出してみました(^^


以前、てびおちゃんに教わりました(笑)






街灯の光条はそれぞれ好みの分かれる所ですね(^^;







自分はこのキラキラ感が好きです♪







クロスフィルターも試してみたいなぁ…どんな風に撮れるかな(^^







雨の日のほうが路面に明かりが反射して逆に綺麗に撮れるかもしれないですね(^^







これからは、雨だからと最初から諦めずに撮影してみたいと思います♪












前回は摩耶山の『掬星台』からの夜景撮影をしたので、今回は六甲山の『天覧台』から撮影…





午前3時半…月明かりで空は明るい…















深夜で街は寝静まっていますが、夜景はじゅうぶん煌めいています…






















静寂な月夜…







月が夜明け前のブルーアワーを、より演出している…







やがて空がオレンジに色付き始める…







薄い朝霧のブルーアワー…







神秘的な夜の終焉…







まだまだ修業が必要ですが、やっぱり夜中の撮影は楽しい♪(^^




今回は空が綺麗なオレンジに染まらず、撮影はここまで…





でも久しぶりの成果に心がホッコリした夜……もとい、朝でした(^^




Posted at 2012/07/10 21:00:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2012年07月03日 イイね!

pool players…

pool players…











先週の土日、2日間に渡り開催された『全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会』に、仲間がたくさん参戦してるので応援してきました(^^






会場は和歌山の『和歌山ビッグホエール』です(^^












大会は各都道府県の代表5人一組の団体戦で行われます^^







各都道府県の代表権を勝ち取った者だけが凌ぎを削る会場…






どのテーブルでも熱い戦いが繰り広げられました(^^







各都道府県の連盟の横断幕



















北海道や愛知で切磋琢磨しながら一緒に頑張ってる仲間の姿は本当に格好良かったです(^^







札幌のホームの仲間…小さい背丈のハンデをものともせずに北海道代表権を勝ち取ったiちゃん…






こちらはインターネットで生配信される専用台…






愛知のホームの仲間がとても素晴らしいプレーをしていました(^^






ビリヤードの公式戦というのは、本当にメンタルが重要です。






何気ない一球の場面でも…公式戦では緊張感からとても視野が狭くなり、とても心拍数が上がり、手の震えが起きます。







普段の生活の中では、手が震えるほどの緊張感を味わうことは絶対に無いでしょう…







この舞台でプレー出来るのは本当に素晴らしいことだと思います(^^







ビリヤード人口は衰退の一途ですが、自分もビリヤードの楽しさを少しでも後世に伝えられたらなぁ…






トム・クルーズの映画『ハスラー2』の大ヒットでビリヤードが大ブームした頃はまだ中学生で…その頃の盛り上がりは知りませんが、そんな時代がまた来るといいなぁ(^^




仲間の姿に刺激をたくさん受けた2日間でした(^^



やっぱりビリヤードは楽しい♪








CAMDEN、久しぶりに弄りました(^^




JCWカーボンエアインテーク







ボディカラーのホワイトシルバーをボカシ塗装












本日装着しました(^^

















……自己満足でした(^^;
Posted at 2012/07/03 21:00:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | billiards | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
89 1011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation