• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

帰郷…~りきプレゼンツ!ニセコツーリング~

帰郷…~りきプレゼンツ!ニセコツーリング~













皆さん、こんばんは(^^)

北海道に帰省していた白銀とてでぃ…
りきちゃんファミリーと地下駐で自己満撮影し、C4の皆さんと交流した翌日、北の仲間におもてなしして頂きました(^^)




今回は『りきプレゼンツ!ニセコツーリング』の模様を綴りたいと思います(^^)

忙しいなか企画してくれたりきちゃん、ありがとう!
りきちゃんと動きやすい台数で…と考え、やはり気心知れた面々が一番♪
今回のツーリングに参加して頂いた皆さん、ありがとうございました♪








当日は幸先の良い爽やかな朝陽からスタート♪





豊滝の、とあるPAに集合♪おじ竹さん、リンク-さん、初めまして♪王家、ミント氏とゆかちんさんとは正月以来の再会!(^^)





MIKIちゃんを抱っこして嬉しそうなてでぃ♪





久しぶりの再会♪故郷にもこうして集まってくれる仲間が居るのって最高!





王子の髭がず~っと気になって仕方がないMIKIちゃん(笑)





ニセコに向けて出発です♪





CAMDENを流し撮りするりきちゃん(^^) イイの撮れたかい?(笑)





白銀の故郷の定山渓温泉を通過♪





母校通過(笑)





中山峠を駆け抜ける♪





中山峠山頂に到着♪





羊蹄山もなんとか見えています(^^)





ココに寄ったお目当てはコレ!





でもすごい行列…(笑)





帰省時には欠かせないB級グルメ(笑) ジャガイモまるまる三個揚げられています♪





王子!それはニセモノだよ(笑)





尻別岳を眺めながら♪





羊蹄山をバックに見晴らしの良い場所を求めて♪





ギリギリまで詰めましたが全車と羊蹄山とのコラボは叶わず(笑)





中山峠を下ってからすっかり顔を出してくれた羊蹄山♪

インディさん、コレ大山じゃないですよ(笑)




王子がてでぃをツメる!思わず土下座のてでぃ(笑)

ホントは伏せてローアングル狙ってます(笑)



青空が映えるりき号♪





イイ場所求めて、りきちゃんとシーバーで話しながらナビでようやく見つけた場所♪





撮影に夢中♪





いやぁ、イイね!×100(笑)





女性陣は女子トークに夢中(笑)





記念に集合写真♪





昼食場所へ向けて♪





芝生のじゅうたんの上でズラリと♪

芝刈り機になりました(笑)そして大量のコオロギ祭り(笑)




緑に映える♪





王子!久しぶりのマンセー(笑) 昼食場所は緑に囲まれた素敵空間でした♪





北海道はすっかり秋の足音が…





オシャレなレストラン♪





ランチ♪





不意打ち連写にたじろぐ面々(笑)





オサレ空間に絵になりすぎな夫婦(笑)





MIKIちゃん、カメラ目線ありがと♪お兄さん、タジタジだ~(笑)え、おじさん?





この笑顔がすべてを物語ってるね!(笑)





皆さんに自己満撮影にお付き合いして頂きました(笑)





こんなにイイ天気で羊蹄山がくっきり見えるのも珍しい♪





あまりの嬉しさに王子のテンション半端ない!





スキップ♪





スキップ、楽しいなぁ~♪(笑)

王子はホントはガラ悪い人です(笑)




最高な思い出に♪





その後は牧場でスイーツタイム♪





牧場ののどかな風景♪





ソフトクリームの似合わないオトコ(笑)





MIKIちゃん、美味しそうにペロリ♪





てでぃのトレイン撮影の修行(笑)











白樺林を横目に♪





毛無峠にて小樽の街並みを望む♪





空気が澄んでいてくっきり水平線や対岸が見渡せました(^^)





石狩湾の対岸は石狩、厚田かな(^^)





小樽中心部、新日本海フェリーが見えます(^^) まるさんは何処に(笑)





黄昏の夕陽を狙う♪





りきちゃん、イイの撮れたかい?





ツーリングの締めくくりに最高なサンセット…






昨年9月以来の北海道の仲間とのツーリング、最高な仲間、最高な天気に恵まれ本当に楽しかったです♪



本当に忙しい中で今回のツーリングを企画してくれたりきちゃん、改めてありがとう!

ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました!


また来年、北の大地でのツーリング、楽しみにしています♪









Posted at 2013/09/30 00:00:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

故郷へ…~友との再会と新たな出会い~

故郷へ…~友との再会と新たな出会い~















こんばんは(^^)

先週より、白銀とてでぃの故郷である北海道に2人で帰省しています♪

今日で一週間目ですが、今夜のフェリーで第二の故郷へ戻ります(^^)



帰省二日目、りきちゃんファミリーに再会しました♪

MIKIちゃんはお初でやっと会えました(^^)
抱っこして泣かれなくてよかった…(笑)



今回の帰省も温かい『お・も・て・な・し』を受け、りきプレゼンツのツーリングや撮影など盛り沢山でした♪
その模様はのちにゆっくり綴っていきたいと思います(^^)



今回はりきちゃんとの自己満足撮影の模様を(笑)

クールな雰囲気の地下駐車場でMINIを撮影しました(^^)


自己満足な画が延々続きますがご容赦ください(笑)



































































リニューアル後のCAMDENをりき号と並べて撮影できて最高でした♪

2台のボディの状態を見るとお互いどれだけ過保護に育ててるのかが良く分かります(笑)




ひととおり撮影して満足した後は『Cominatcha Car Crew Club』の皆さんの元へ♪

ようやくDJ sJpさんはじめ、たくさんのC4メンバーの皆さんにお会い出来ました(^^)


























交流メインで皆さんの愛車をあまり撮影できませんでしたが、C4メンバーの皆さんといろいろなお話が出来て楽しかったです!

愛車での北海道帰省は一年に一度しか出来ないのでなかなか皆さんにお会いできる機会が少ないのが残念ですが…これからもよろしくお願いいたします(^^)






次回はりきプレゼンツ!ニセコツーリングの模様を綴りたいと思います(^^)

それではそろそろ船旅の準備を…苫小牧東港へ向かいます(^^)
かねひろ亭で塩ラムでも食べて帰ります(笑)



北海道の皆さん、温かいおもてなしをありがとうございました\(^o^)/


Posted at 2013/09/26 18:00:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2013年09月17日 イイね!

The Complacence…~CAMDENモディファイ~

The Complacence…~CAMDENモディファイ~


















皆さん、こんばんは(^^)

台風が上陸しましたが皆さんの地域は被害は大丈夫でしょうか…

愛知は今朝がピークでしたが気が気じゃありませんでした(^^;


隣の駐車車両にドアパンチ食らうのってだいたいこんな大雨の時なんですよね…
雨に濡れたくなくて慌てて乗り込みガツン…みたいな(^^;



台風で仕事が急遽休みになったので、仕事の合間を見て以前からコツコツ進めていたCAMDENのリニューアルの仕上げをしました(^^)

仕事が忙しく、帰省にギリギリ間に合いました(^^;


以前から計画し塗装したのはフロントグリルモール、ヘッドライトリング、テールレンズリング、カーボンバックドアハンドル、カーボンドアハンドル、カーボンフューエルカバー、サイドスカットル、MINIエンブレムです(^^)




塗装した色は普通の色ではなく、ホイールの塗装などに用いられる『ハイパーブラック』です





ハイパーブラックはブラックのベースカラーの上に、蒸着アルミニウム原色のアルミフレークを塗装します。塗装工程は難しく、普通の塗装の何倍も手間がかかり、ホコリひとつにも気を使います。

シルバーともガンメタとも違う、何とも言えない絶妙な金属感が魅力的な色ですが、塗装ムラが出やすくてとにかく難しいです…原色の原価も高く費用も手間も物凄くかかるので普通の塗装屋ではまず未知の領域かと思います(^^;



そして、それらを普通に塗装してもつまらないので、カーボンパーツにはエアブラシでハイパーブラックのグラデーションを入れました(^^)





JCWカーボンバックドアハンドル





ドライカーボンドアハンドル

センターはカーボンを残し上下にハイパーブラックのグラデーションを



ドライカーボンフューエルカバー

分かりづらいですが、淵とラインにハイパーブラックのグラデーションが入っています



MINIエンブレム R58、R59のリヤゲート用

ハイパーブラックベースで溝はアルミヘアラインに




愛知に戻ってから駐車環境が変わり、以前ほどの輝きを失っていたCAMDEN…
コーティングメンテナンスで艶、撥水も復活です(^^)











ビルシュタインの車高調はノーマルアッパー流用でキャンバー調整出来ませんが、ピロアッパーを入れてリヤとお揃いのキャンバーに(^^)

これでやっといかにもFF的なスタイルとお別れ出来ました(^^;



今回塗装したパーツはシュミーデンのホイールのハイパーブラックと色あいを合わせ、より統一感が出ました(^^)





R58、R59用のエンブレムでさりげなく…かなり小ぶりになりました(^^)

















サイドスカットルもハイパーブラックに

















光りの当たり方や角度で絶妙にカーボンが透けます





完全自己満足な拘りです(笑)
























今回のリニューアルは誰も気が付かないようなさりげないモディファイですが車弄りは自己満足の世界♪

人真似はつまらない!やっぱりオンリーワンが一番♪


キャンバー調整とアライメントでMINIガーデンに入庫してると突然afimpの取材を受けました…9月末のMINI専門誌に掲載されるようです…未完成でちょっと恥ずかしいですが(^^;





いよいよ今年も北海道帰省が近付いてきました♪

北海道の皆さん、今年もよろしくお願いいたします\(^o^)/




Posted at 2013/09/17 00:00:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | CAMDEN | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation