• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

MINI FES.2015…~メタセコイア並木撮影会~

MINI FES.2015…~メタセコイア並木撮影会~













みなさん、こんばんは♪


先日は体調劣悪の中、MINI FES.2015に参加の強行軍。。

お久しぶりな方たちと楽しい時間を過ごすことが出来ました♪






ちょっと中抜けしてkobaさんと♪

















イベント後はメタセコイア並木へ♪

















takaさんの変態プレー(笑)





























R58 JCW























まもなくcoupeを降りてしまうおしどり夫婦のtakaさん&misakiちゃん♪おなかの赤ちゃんも順調で何より(*^_^*)

あまりにも二人とも良い表情だったので承諾を得てそのままアップさせてもらいました♪









R56 JCW























R58 cooper s











R56 CAMDEN cooper s
























イベントと撮影会と楽しい時間を過ごさせていただきました♪

お逢い出来た皆さん、ありがとうございました!(*^_^*)










Posted at 2015/09/17 22:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年09月09日 イイね!

Hokkaido photographing…~2015.美瑛撮影紀行~

Hokkaido photographing…~2015.美瑛撮影紀行~















みなさん、こんばんは(^^)

晩夏の北海道帰省、ゆっくり撮影できる最終日。。ゆっくり美瑛を撮影し周ってきました(^^)




道中、遭遇した踏切





旭岳とトムラウシ山がそびえる♪





一日に数本しかないであろうローカル線がタイミング良く♪ さすがに一両しかないのね(笑)





踏切、渡りたかったですがカメになるので諦めました。。(笑)





稲穂の田んぼと十勝岳連峰♪





のどかだなあ♪





広大な大地♪





丘の向こうに旭岳が顔出してた♪





畑は刈り取られた後だったけど、刈取りのラインが美しい♪





雄大♪





旭岳とCAMDEN

















もう赤トンボがたくさん飛んでいた♪





なにもかも時間がゆっくり流れ。。





スピードとは無縁の世界。。











北の恵み♪























朽ち果てて。。  何年前のトラックだろう。。





クリスマスツリーの木























赤い屋根の家♪





丘と旭岳

















畑のラインがまさにアート。。





傾きだした陽に染められて





広大な北の大地。。








今回は定番の観光場所には敢えて行かずに撮影しましたが、美瑛は何処を切り取っても素晴らしい光景が広がっていました(^^)


年末年始の厳冬の北海道帰省は。。何処行こう♪




Posted at 2015/09/09 21:00:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年09月07日 イイね!

Hokkaido photographing travelogue…~日本最北端の地へ~

Hokkaido photographing travelogue…~日本最北端の地へ~















みなさん、こんばんは(^^)

晩夏の北海道帰省。。昨年は王子夫妻、てびおちゃんと知床、道東へ行きましたが今年は王子夫妻、ゲーターくん夫妻と日本最北端を目指してひた走ってきました♪




富良野、美瑛ツーリング後、紋別まで走り一泊、翌朝洗車して9時出発♪




雄武町からの朝陽を期待してたんですが天気予報をみて諦め、遅めの出発に(^_^;)





鉛色の空が残念。。





朝の洗車も完全に無駄になってしまった(^_^;)





オホーツクラインをひた走ってると雨も止んで。。





青空も広がってきた♪





稚内までまだまだ。。





浜頓別の風力発電の風車群。。





気持ちいい道だなぁ♪





浜頓別町、クッチャロ湖へ♪





クッチャロ湖の名前の由来はアイヌ語の『Kut-char(沼の水が流れ出る口)』なんだって♪











そして猿払林道エサヌカ線へ♪





どこまでも続く直線、先の見えない直線道路!





蜃気楼で道路が青空に♪





広大な北の大地。。





まさに雄大.。♪





素晴らしい路に感動。。





草のじゅうたん♪





フッカフカ~♪

















圧巻の大パノラマ。。





再び北上♪ 爽快なオホーツクライン♪




宗谷丘陵が見えてきた♪





宗谷丘陵にそびえ立つ風力発電群!





オホーツクライン。。





一生忘れることのない素晴らしい路だった♪





そしてついに日本最北端の地へ!





宗谷岬





肉眼ではうっすらと北方領土の樺太が見渡せた♪











ここでもやかましい大陸系の人種がいっぱい。。対抗する手前のガラ悪い人(笑)











宗谷丘陵を駆け抜ける♪











なんて長閑で。。





なんて雄大なんだ。。























宗谷岬を南下。。オロロンラインを駆け抜ける。。利尻富士と傾きだした陽がとても綺麗だった。。





サロベツ原野、オトンルイ風力発電





夕陽に染まるMINIたち





3.1キロの区間に28基の風車が立ち並ぶ圧巻の光景。。





利尻富士とMINI





旅の終わりも近い。。





素晴らしき親友と、最高な相棒と駆け抜けた思い出。。





一生忘れない♪





沈みゆく夕陽に想いを馳せ。。





家族、すべての親友、仲間に。。『ありがとう』







富良野・美瑛ツーリング、日本最北端の旅。。今年の北海道帰省もたくさんの素晴らしい思い出が出来ました♪



北海道帰省。。お逢い出来たすべての皆さん、ありがとうございました!











Posted at 2015/09/07 21:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 北海道写真集 | 日記
2015年09月02日 イイね!

The end of summer memories…~2015.富良野・美瑛ツーリング~

The end of summer memories…~2015.富良野・美瑛ツーリング~














今年も夏の終わりに北海道帰省してきました(^^♪

そして恒例の富良野、美瑛ツーリングへ♪



札幌組はモエレ沼公園集合♪





見納めかぁ。。











富良野のカンパーナ六花亭で旭川組と合流♪





ユーロなクルマたち♪





そして異色の国産一台(笑)  WORK仲間♪





撃ち合い!





盗撮はサバイバル(笑)





その後は上富良野八景のひとつ、パノラマロード江花へ♪





オージジャーンプ!!

photo by NaNa



そして千望峠で整列♪





俺の新しいマシン!(笑)













photo by NaNa



これが最後の3ショットに。。。





この何とも言えない時間が心地良い♪

photo by NaNa



隠れ家カフェへ♪





わがまま特別メニュー。。すみません(笑)





あれ、俺の席は。。完全仕組まれた(笑)





81マークⅡ、渋いなぁ!この1JZツインターボ、ゼロヨン速いんですよねぇ♪





マコト君、ホモ疑惑。。(笑)

photo by NaNa



そしてジェットコースターの路へ♪





長閑な美瑛の丘の風景♪





これがチャイニーズポートレートのお手本(笑)





NaNaちゃんも夢中♪





まっすぐな急勾配♪写真ではこのアップダウンが伝わりきれないなぁ。。





夢中で撮影(^^)





松潤、な、なぜそこで。。(笑)











ぬーん。。





強面に囲まれて。。(笑)

photo by NaNa





photo by NaNa









そして某国外国人には絶対に知られたくない秘密の場所へ(笑)





長閑な丘の路に佇む♪











りきトレイン♪





ケンとメリーの木♪











白樺並木へ♪





思い出のポプラ並木へ♪





今年も並木の所有者の老夫婦に会えました♪いつも撮影させてくれてありがとう♪











りき号とここで初めて並べた3年前を思い出す。。





北西の丘展望公園にはマジックアワーが広がっていた♪














2015年、夏の終わりの北海道帰省。。今年もたくさん思い出ありがとう♪





Posted at 2015/09/03 21:00:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 北海道帰省 | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6 78 9101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation