• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白銀CAMDENのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

Sunset 100 election…~夕陽100選、篠島~

Sunset 100 election…~夕陽100選、篠島~













皆さん、こんばんは(^^)

先日、愛知県で唯一、『夕陽100選』に認定されている篠島へ行ってきました♪




師崎港から高速フェリーに乗り込みます♪ワクワク(^^)





カモメが並走(^^)





篠島の漁港





今まで見たこともないような町の造りや道路にカルチャーショックでした(笑)





何でもアリかい(笑)





対岸に渥美半島が♪





路地の狭さも見たことない感じ





ニャンコがのどかに♪





原付も、クルマも、ほぼ鍵がつけっぱなし!(笑)





800メートルの砂浜♪





お目当ての夕陽100選を求めて♪松島のシルエットが浮かぶ





やがて日も傾きイイ感じに色づいてきました♪

















金曜ロードショー(笑)





夕陽100選にふさわしい絶景。。





松島と夕陽…











松島へ沈んでゆく。。





哀愁のサンセット。。





マジックアワーに浮かぶ松島のシルエット





帰りにチッタナポリで一枚自己満撮影♪(笑)





素晴らしい夕陽に出逢え、大満足な一日でした(^^)




今週末はついに年に一度の全国オフですね♪


参加される皆さんにお逢い出来るのを楽しみにしています!
よろしくお願いいたします♪






Posted at 2014/10/20 21:00:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2014年10月07日 イイね!

Port city of Kobe…~神戸プチオフ~

Port city of Kobe…~神戸プチオフ~














皆さん、こんばんは(^^)


先月は、REIちゃん、えすさん企画のプチオフに参加させていただきました♪

神戸に遊びに行きたいなぁとREIちゃんに話して企画してくれました♪ありがとうございます(^^♪




吹田の渋滞を避けるために早めに西宮の集合場所に到着♪




愛知から拉致った、こば~ん夫婦と皆さんが到着するまで撮影♪











ほどなくしてお馴染みの皆さん到着♪





ランチはお洒落なヨットハーバーで♪ 姫、初めまして♪(笑)





ぜんぶ軍さんの所有物(笑)  『どれでも好きなの持ってってや~』











ここでエムズさんから軍さんにローアングル走行写真のパネルの贈呈♪





ご満悦の軍さん♪





ERさんも愛車のBMW320d♪





記念撮影♪





現役アイドルと未来のアイドル♪





駐車場でちょっとウダウダ♪





その後は神戸のお気に入りの場所へ♪









































神戸ポートタワー



































こういうユルイ時間が心地よい♪





軍さんと撮影会(笑)





その後はカフェへ♪





知らない人に抱っこされ戸惑いの表情(笑)





こちらのカフェでスイーツを♪





チョコレートアイスのワッフル♪











姫、大泣き(笑) 半珍具倶楽部への入会はよほど嫌だったみたい(笑)





切ない表情の軍さん(笑)

このプチオフは終始、姫に癒されました♪



夕陽が良い感じ♪





夕陽に染まるMINIたち♪

















心地よい空気が流れます♪

















こういう何気ない時間が楽しい♪





そして名残惜しくもここで解散。。皆さん、ありがとうございました♪





解散後は、こば~ん夫婦とライトアップされたモザイクをバックに撮影

































































そして六甲山天覧台へ夜景を見に♪





1000万$の神戸の夜景♪





煌めきの港町、神戸…








この日遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました♪


企画してくれた、REIちゃん、えすさん、ありがとうございました!

DDR全オフでまたお会いできるのを楽しみにしています♪











Posted at 2014/10/07 21:00:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2014年10月05日 イイね!

Nightscape & Circuit photography…~名港トリトンと西浦サーキット走行撮影~

Nightscape & Circuit photography…~名港トリトンと西浦サーキット走行撮影~












皆さん、こんばんは(^^)



もう先月になりますが、9日に見られたスーパームーンと名港トリトンとCAMDENのコラボを撮影してきました^^

夕陽がとても綺麗でした♪





橋脚に沈みゆく夕陽。。





カモメが舞い、哀愁の黄昏時。。





マジックアワーに染まる。。





輝くスーパームーンとライトアップされた名港トリトン  橋脚の片方はメンテナンスかなにかで点灯せず。。





点灯パターンは紅葉をイメージする秋色に。。























そして本日、台風接近の中、午後からスパ西浦モーターパークへ♪

MINI Garden のサーキットチャレンジ2014♪MINI仲間の皆さんが走行されました(^^






ピットレーンで待機





ピットアウトする、ぢぃじさん♪





TJさんのCAMDEN♪





コーヘイくん♪





ぐっつぁんさん♪





HIROさん♪





GIOMICデモカー♪ドライバーは村田プロ





カッチャンさん♪





カッチャンさん②





あぼちゃん♪





あぼちゃん②





コーヘイくん②





HIROさん②





TJさん②





TJさん③











皆さん大雨の中、水しぶきを上げ疾走する姿が本当にカッコ良かったです!
15分×3本の走行枠のうち撮影できたのはラスト1本のみ。。
もっと早く行けば良かった(><)

ストレートでもハイドロするくらいのコースコンディション。。撮影としてはウェットの方が迫力がありますがドライバーは大変ですね(><)



皆さん、お疲れ様でした♪





Posted at 2014/10/05 21:00:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2014年10月01日 イイね!

Memories of late summer…~ 師匠プレゼンツ 『焰!夓は避暑地でノンビリしよまい in信州』~

Memories of late summer…~ 師匠プレゼンツ 『焰!夓は避暑地でノンビリしよまい in信州』~














みなさん、こんばんは!(^^)

もう先月になってしまいましたが…
9月6日と7日、二日に渡り…
第8回 師匠プレゼンツ「焰!夓は避暑地でノンビリしよまい in信州」に参加させていただきました♪




関西、東海勢の最初の集合地、屏風山SAへ♪





ポルシェ、ベンツ、BMW、MINIと多種多様♪





師匠もついにボクスターに箱替え!





出発♪





諏訪湖SAへ♪





この日の雨予報は何処へ行ったのか…心配するまでもなく天気に恵まれました♪





全員集合し、ビーナスラインを目指します♪











疾走する木枠車♪





ちょっと後続を待ち伏せ(笑)





てびお号





軍さん号、ERさん号♪





とりさん号♪





そして霧ケ峰高原へ♪





富士山もかろうじて見えています





霧ケ峰富士見台へ♪











高原の爽やかな風に包まれてウダウダ♪

















自分もいつかオープンでビーナスラインを駆けてみたい♪











次の目的地へ向け移動♪





車山高原へ♪

















まさか…





リフトに乗るのかな?





正解♪





ワクワク♪





こんなリフト、そうそう乗れるものじゃない♪見えているのはまだ山頂じゃありません!





いざ出陣♪





高原の爽やかな空気がめっちゃ気持ちイイ♪





kobaさん、ninaさん、ピース♪ どこでもブレないてびおちゃん(笑)





中間地点でさらにリフトを乗り継ぐ!





まだまだ登ります(笑)





そして山頂…ぜ、絶景!!





標高1925メートルの大パノラマ♪





やっぱりどこに行ってもブレないてびおちゃん♪





眼下に見える湖は白樺湖です♪





中央アルプスも見えています♪





秀さんもけっしてブレない♪











師匠が集合写真を撮ってくれました♪





軍さんも(笑)











かろうじて富士山も…





U-DAYくんに撮られていた…(笑)











いつも仲睦まじいご夫婦♪





下山♪











ぢぃじさん、軍さん、とりさんのガラ悪い3人が…手を繋ぐ異様な光景に引き気味のスタッフ…





軍さんブランドのファッションショーみたい(笑)





下山し移動♪





女神湖へ♪

















ここで昼食を頂きました♪





そして一行は再び走り出す





この日の宿のペンションを目指します♪











軽井沢の江戸原ペンションへ♪





秀さんが師匠プレゼンツの思い出をアルバムにしてくれました!ありがとうございます♪





夕食はBBQでした♪





ブルームーンさんの誕生日のお祝い♪





ERさんご夫妻、たけDさんは納車、たけCPSさんは契約のお祝いを♪





師匠も納車のお祝いを♪





深夜まで宴は続き…ジェンガではとりさんの暴走に巻き込まれ秀さんと結ばれました♡笑

※画像は秀さんから引用






そんな初体験を済ませた中学生の時のような気持ちを思い出し就寝…(´;ω;`)ウッ






翌朝の朝食♪











夜中は雨に降られても雨の行程は無い師匠プレゼンツ…強烈な晴れ男がどんより空にメンチ切る…





すると…





やっぱり晴れてきた(笑)











お気に入りの一枚♪

















なんの並木だろう?並木道を抜け…











八ヶ岳高原ヒュッテへ♪





尾張徳川家19代当主の邸宅でここに移築されたそうです





歴史の家紋…





中の喫茶店は貸切り♪





濃厚なソフトクリームを頂きました♪





その後はそれぞれ自己満撮影タイム♪ここは特別な許可を頂いて撮影させていただきました。一般車はロータリーでの駐停車は禁止です





何に乗っても画になる♪





ポルシェ ボクスター





























盗撮…ではなくヤラセです(笑)





ちょっと先ほどの並木へ戻り自己満撮影♪





木漏れ日がイイ感じに♪











次の目的地へ行く前に整列♪





☆さん、オパさん、たけDさんは次の目的地の段取りの為、一足早く向かわれました…ありがとうございます!



































続いて萌木の村へ♪





本来ここは車両進入禁止エリアです。師匠が掛け合ってくださり実現しました♪





木くずが敷き詰められてフッカフカ♪





ズラリと車種別に整列♪























道ゆく人も目を止めます♪











愛車の見張り番♪

















遅めの昼食はここで♪





名物のカレー!すごい旨かった(笑)





そろそろ解散が近づいてきます…いつもですが寂しい気持ちになる時間…





一本締めで!お疲れ様でした!





夕暮れに染まりながら高速トレインで帰路に就きました











いろいろと準備、交渉して下さった師匠、とりさん、参加できなかったバケちゃん、信州を案内してくれたkobaさん、本当にありがとうございました♪


参加された皆様、2日間幸せな時間を本当にありがとうございました!

2014年、夏の終わりの素晴らしい思い出になりました♪
















ご協力くださった江戸原ペンション様 南牧村観光協会様 八ヶ岳高原ロッジ様 萌木の村様 ありがとうございました!








Posted at 2014/10/01 21:00:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ♪ | 日記
2014年09月24日 イイね!

Biei & Furano photography…~富良野・美瑛 撮影紀行~

Biei &amp; Furano  photography…~富良野・美瑛 撮影紀行~





















みなさん、こんばんは(^^)

今回のブログは美瑛・富良野の撮影編です♪

最高な天気に恵まれた北海道帰省5日目、旭川のホテルを3時30分にチェックアウトし、てびおちゃんと共に美瑛にMINIを走らせます。





(1) 夜が明け始めブルーアワーの始まり





(2) ブルーアワーに染まるMINIたち





(3) 鳥のさえずりしか聞こえない静寂の時。。





(4) 冷たい空気が心地よい。。





(5) 気温は10度以下。。





(6) ブルーモーメントに染められるSOHO&CAMDEN





(7) MINI   50   CAMDEN  COOPER S





(8) CLUBMAN  SOHO  COOPER S





(9) ブルーアワーに浮かぶ十勝岳連峰のシルエット





(10) MINIと共に日の出を迎えた





(11) 美瑛のサンライズ。。





(12) 朝陽が眩しい。。





(13) 朝陽に佇む





(14) パノラマの路





(15) 十勝岳連峰と朝陽に染まる丘





(16) 光と影のコントラスト





(17) 朝陽に染まる丘が美しい。。





(18) 朝陽を浴びながら。。





(19) 雄大な十勝岳連峰が浮かぶ大パノラマ





(20) また新たな思い出の1ページに。。





(21) 朝陽に染まるパッチワーク





(22) 緑のじゅうたん





(23) 早朝の爽やかな空気に包まれて。。





(24) 金色の野に降り立つ。。





(25) 朝霧立ち込める白樺林





(26) 名もなき白樺の並木路。。





(27) 緑と白の世界。。





(28) 木漏れ日のコントラストが綺麗だった。。 





(29) 前日は大雨で断念した青い池へ





(30) 前日の大雨で心配でしたが何とか青い色合いが見られました(^^)





(31) 朽ち果てた木々とエメラルドグリーンの掛け合い





(32) 美瑛川





(33) 次は真冬に白と青のコントラストに魅せられたい。。





(34) ブルーリバー橋へ♪





(35) 白ひげの滝





(36) ひまわり畑を見つけたので立ち寄ってみました(^^)





(37) 8月末、北海道はもう晩夏ですが力強く咲いていました♪





(38) 太陽に向かって精いっぱい咲き誇る♪





(39) 逆光が眩しい。。





(40) 一本の線路





(41) 新栄の丘の美しい丘陵線





(42) 青空が眩しい。。





(43) 青空に丘が映える。。





(44) しばしMINIを停めては。。





(45) 自己満足撮影タイム♪





(46) 朝早い行動のおかげで観光客はほぼ皆無でした





(47) 新栄の丘の赤い屋根の家





(48) クリスマスツリーの木へ♪





(49) 畑の所有者さんが畑仕事をしていました(^^) 人と比べると…ツリー、ほんと大きい!





(50) 青空に緑が映える♪





(51) 愛車と絡めて撮ろうとすると…どうしても電線が悲しいことに(笑)





(52) 映りこむツリー♪





(53) CLUBUBAN(クラブバン)みたい(笑)





(54) ほんと気持ち良い朝だった♪





(55) マイルドセブンの丘へ♪





(56) ススキがなびき、すっかり秋の気配。。





(57) どこでも貸切り状態で撮影できました(^^)





(58) マイルドセブンの丘とCAMDEN





(59) マイルドセブンの丘付近を散策♪





(60) 美瑛らしい景観が続く。。





(61) 畑のラインが美しい。。





(62) そしてカラマツの立木へ♪





(63) 真冬とはまるで違う表情





(64) 忘れられない思い出の場所。。ここだけは大陸系の輩に荒らされないでほしい。。





(65) ケンとメリーの木へ♪





(66) 樹齢90年ほどの老木のポプラの木…いつまでも北海道のシンボルとして元気でいてほしい。。





(67) パッチワークの丘





(68) 親子の木を挟んで。。





(69) 美瑛の丘を駆ける♪





(70) 疾走するSOHO





(71) セブンスターの木へ♪





(72) 青々と咲き誇る





(73)





(74) 白樺並木へ♪





(75)





(76)





(77) 今年はこの並木でてびおちゃんと並べることが出来ました(^^)





(78) パノラマロード





(79)





(80)





(81) 四季彩の丘へ♪





(82) 昔はずっと先まで花畑だったんだけどなぁ。。





(83) 聞こえてくるのは某アジアのうるさい声ばかり。。ゆっくり撮影も出来ず(泣)





(84) かみふらの八景 パノラマロード江花





(85)





(86)





(87)





(88) 





(89) 陽が傾いてきたので再びカラマツの立木へ  やはり扇状に広がる影は現れず。。





(90)





(91) 本当に素晴らしい丘陵の景観





(92) 爽快な風が吹き抜ける。。





(93) 夕陽はセブンスターの木のある場所で迎えます





(94) 丘がシルエットに変わってゆく





(95) 白樺並木に沈みゆく。。





(96)





(97) 並木燃ゆる。。





(98) オレンジに染まる白樺並木と夕陽に佇むCAMDEN





(99) 夕陽に染まる至福の時。。





(100) 映り込みに魅せられて。。





(101) サンセット。。





(102) 素晴らしい夕陽に出逢え心和む。。





(103)





(104) マジックアワーに染まりゆく





(105) 赤く染まる十勝岳連峰





(106) 優しい色あいが広がる。。





(107) 夕陽の余韻にただ静かに佇む。。





(108) 静寂のマジックアワー





(109) 名もなき一本の木のシルエット





(110) 素晴らしい時をありがとう。。





(111) 念願だった天の川とクリスマスツリーの木…満天の星空が広がる





(112) 神秘の宇宙と命の営み。。





(113) 立ち昇る天の川とCAMDEN&SOHO





こうして夜明け前の3時過ぎから始まった美瑛・富良野の撮影の旅も22時で終了。。てびおちゃん、長時間お疲れ様でした(^^)






今年の帰省もたくさんの方にお逢い出来ました!富良野・美瑛ツーリングでお逢いできた皆さん、知床までアテンドしてくれた王子&王女、そしてずっと同行してくれたてびおちゃん、本当にありがとうございました!(^^)



今年もまた素晴らしい思い出が出来ました!



いまから真冬の北海道上陸が待ちきれません♪



2014年、夏の北海道帰省ブログもこれが最後になります。。

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)





Posted at 2014/09/24 21:00:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 北海道写真集 | 日記

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation