
今週末のCT200h納車にあたり日帰りでドライブに行こうと思い立ち、どこへ行こうか悩んでいた(少しだけですが)ところレクサスオーナーズデスクの存在を思いだし、漠然とした要求にも応えてくれるのか聞いてみたくなりました。
私がオーナーズデスクに要求したやりとりは以下の通りです。
私 「日帰りでドライブできるおすすめコースを教えて欲しい」
オペレーター 「行きたい場所や方角などございませんでしょうか」
私 「特にないです」
オペレーター 「走行距離の目安はないでしょうか」
私 「往復で200km~300kmぐらいかなぁー」
オペレーター 「承知しました、後ほどご連絡致します」
おぉ!引き受けてくれました。当然だろと思われる方もいるでしょうが、こんなバカなオヤジの要求にも応えてくれるなんて感動しました。
数時間後回答がきました。
オーナーズデスクが提案してくれたコースは以下の3案です。もう少しルートの詳細を言ってくれましたがメモできなかったので覚えてません(オペレーターのお姉さん、ゴメンナサイ)。
①行きか帰りかアクアラインを通って千葉に渡り、房総半島を回るコース
②箱根に行き、有料道路の箱根ターンパイクを走るコース
③日光東照宮へ行くコース(余裕があれば、いろは坂を堪能する)
うーん、ありふれた定番コース?とは言わず、検討する事にしました。まぁ提案内容は別にしてこんな意味不明な要求にもつきあってくれて真面目に回答してくれてどうもありがとうございました。但し、一つ分かった事は、Naviへの情報インプットは別にして、回答は電話連絡だけでメールでの回答はできないそうです。これは少し残念でした。メールで回答ができれば提案内容をこちらで検討し易いですからね。
納車の翌週あたりに日光へでも行ってくるか!
そして本日(もう翌日ですが)は節分ということで、
まめ posted by
(C)NASHIUMA
ちなみに上は嫁の分です。オホホ
恵方巻 posted by
(C)NASHIUMA
そして自家製恵方巻です。今年は南南東だそうで1年に1回方位磁石が活躍した日ですね。
Posted at 2011/02/04 01:04:31 | |
トラックバック(0) |
レクサスオーナーズデスク | 日記