• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

ブレーキ鳴り

最近、減速して20〜10km/hになったあたりで微かに聴こえてくる、“キィィーーーーー”というブレーキ鳴り。
だんだん、音が耳につくようになってきたので、窓を開けて聴いてみると、自分が歩行者だったら不快になるレベルじゃないですか(ーー;)
こんなに鳴ってたなんて。。。

というわけで、営業さんに電話したところ、さっそく来週末に診てもらうことに。
ブレーキパッドを交換するかもってことですが、保障範囲内ってことでした。

…来週行ったら、320d来てるかな(^^;;
ブログ一覧 | BMW116i STYLE(F20) | クルマ
Posted at 2012/09/08 17:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

盆休み突入
バーバンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 21:05
こんにちは!

私のも同じ感じですねぇ。。。

でも鳴いたり鳴かなかったりで気まぐれです(笑)

おっしゃる通り、遮音性が高いので窓閉めてると耳障りな程度ですが、
窓開けると恥ずかしいくらいですよね(汗)

横断歩道の歩行者にガン見されます(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 13:35
こんにちは!
皆さん、同じく鳴ってる方多いんですね。
外車は鳴ることが普通、みたいな話しも以前から聞いてたんですが、ここ1か月くらいで聴こえはじめて、もうちょい走ってパッド面がうまく削れたら鳴らなくなるかなと、思ってたらあまりの音量音質にビックリでした(^^;;
もう少し我慢すればよかったのかもですが止まるたびに気を遣っちゃって(^^;;
2012年9月8日 21:14
こんばんは。

私もブレーキ鳴りはしませんがダストが嫌なので変えたいなと思ってます。

320d注目ですね(*^^*)
Mスポ置いてないでしょうか・・・
ホームページでスペック見るとdはトルクが全然違いますね。
1シリーズもディーゼル発売したらいいのに(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年9月9日 13:47
こんにちは!
ダスト、確かにスゴイですよね(^^;;
ディーゼルは、CX-5のに試乗して、あまり感動なかったので、BMWのはどう違うのか、試してみたいなと。
ツーリングのディーゼルに乗れたら一石二鳥なんですけどね(^^;;
2012年9月8日 23:10
こんばんは^^

同じくダストが、、、

週一で洗車してます;

今日ホイール洗ってて気付いたけど
BMWのエンブレムって手で回せるんですね、今頃気付いた(^_^;)
横向きで写真撮る時に上に向けようっとw

ブレーキ鳴りは納車直後に1,2度
ん?鳴ってる? って程度のがありましたが
今ではまったく鳴ってませんね


コメントへの返答
2012年9月9日 14:11
こんにちは!
ブレーキダストは、もう見ないようにしてます(^^;;
対策品?にするしかないのでしょうね。
エンブレムの件、さっそく試してみたいと思いますー(^^)
2012年9月9日 0:04
僕のはフロントブレーキが残り50000kmに対してリアブレーキが残り15000kmですσ(´・д・`)

コンピュータの誤作動としか思えないのですが、特に音も鳴らないし逆に心配ですね(>_<")
コメントへの返答
2012年9月9日 14:14
こんにちは!
リアがそんなに(^^;;
ドリフトしやすいようになってる仕様とか((((;゚Д゚)))))))
2012年9月9日 0:33
こんばんは。

私のも最近鳴くようになったなぁと思ってました。
自分のだけじゃないという妙な安心感(笑)

国産車みたいに鳴かないよう、パッドの質や面取りで本来の性能が発揮できないよりはマシと思っていますが。。。
でも、鳴かないに越したことはないですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 14:13
こんにちは!
なんか、ブレーキ鳴りすると、自分の運転の仕方がいかんのかな、とか思っちゃいます(^^;;
うまくアタリをつけるブレーキの踏み方とかあるんですかねぇ(^^;;
2012年9月9日 8:33
パッド交換、羨ましい…。
うちのはブレーキング時にほぼ鳴きっぱなしになったので、ディーラーに相談したら面取りで対応になりました。
面取り以降、今のところ静かです。
コメントへの返答
2012年9月9日 14:17
こんにちは!
天然の営業くんの言うことなので、あんまり信用してないんですけど(^^;;、交換したら、また同じことになるんじゃないのかなと(^^;;
結局面取りしてもらうことになるんじゃないかと、思ってます(^^;;

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation