• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

好事魔多し

オイル交換が当たった矢先ですが、さきほど、某ショッピングビルの駐車場に入れようと行列待ちしてたら、出ました、皆さんのブログで見たことのあった冷却水警告が。

とりあえず、駐車場入って1時間ほど買い物してきたらメーター内の警告消えてましたが、この年の瀬に出なくても(;´Д`A
赤ちゃんいるので遠出する予定もないし、いいんですが、ま、年明けすぐに警告出るよりは気分的にはいいですかね(´Д` )
とりあえず年明け5日にサービスキャンペーンなんで、そこでDに話してみます(^^;
ブログ一覧 | BMW116i STYLE(F20) | 日記
Posted at 2012/12/30 14:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

充電ドライブ!
DORYさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 15:30
異国の地で可愛いおにゃのこと仲良くなったと思ったら、変なお土産をもらってきたようなものですな!
知ってるよ! そんな哀れな男、俺知ってるよ!
ヽ(゜▽、゜)ノ

この警告灯、よく出るんですね(;´Д`)
コメントへの返答
2012年12月30日 17:48
もんまりさんもいろいろと当たられてますが、経過だいじょぶでしょうか?(^^;;
135はスペシャルマシンですから、どうなんでしょうね(;´Д`A ```
2012年12月30日 16:18
こんにちは!

噂の、というほどなので警告が出やすい場所なのですかね?
実際にMINを下回っていなくても出るのですか?

私は警告が出るほどまだ乗っていないので興味あります。

年明けDに行ったら状況教えてください!

そして1等賞おめでとうございます!
羨ましい限りです(^o^)
コメントへの返答
2012年12月30日 21:26
こんばんは、ありがとうございます!
皆さんのブログで複数回見ていて、ついにきたか!って感じだったんですが、冷却水を少し足すだけでOKだったり、実際に漏れてたり、センサー異常で交換だったりと、いろいろ症状としてはあるようですね(;´Д`A ```
Dでの結果、またご報告しますね(^_^)
2012年12月30日 17:36
こんばんは(・∀・)
先日、私のにも出た〜〜!のと、同じですね。
エンジンが暖まるとクーラント液が膨張して消えると言われましたが、Dら〜で少し足しました。
こんなにデリケートなもんじゃないと思うんですけどね・・・^^;
コメントへの返答
2012年12月30日 18:16
こんばんは!
そうなんですよね、減ってはいるんでしょうけど、早急に、とか言われたのに、警告消えるとか、この場合は、まだだいじょぶなのかなーと思ったり。。。明日、晴れたらちょっとボンネット開けて量見てみようと思います(^^;;
2012年12月30日 18:44
これってF20にだけ多い症状なんですか?

どうも、アイドリングストップといい、、、、良い車だけにトラブルがないと最高なんですけどね((+_+))
コメントへの返答
2012年12月30日 20:41
どうなんでしょう、皆さんのブログを見ての印象は、F20特有ということはないのかなと思いましたが、センサー異常でタンクごと交換というケースもあるようですので、年明けDで情報収集してみますー(^_^)
2012年12月30日 22:40
ようこそ(^^;;
こんな年の瀬に気になりますね。
私のように異常は無ければいいですね。

BMは電装系が弱いと言われますが、サービスキャンペーンも含め本当そうだなと実感してます。致命的なトラブルでは無いのが救いです。
コメントへの返答
2012年12月31日 1:09
おじゃまします(^^;;
とりあえずセンサーが敏感、ということで冷却水足しておしまい、ってことになんないかな、って思いますけどどうでしょうねぇ(;´Д`A ```
初警告なので、まだ気楽な気分ではあります(^^;;
2012年12月31日 10:20
おはようございます
私も出ましたよ!笑
クーラント液を確認して著しく減ってなければ
センサーの異常かバグかもです
私はそのまま走行してます笑
サービスキャンペーンの際に気になる部分細かいところまで
見てもらう予定です
BMWは定期的に通電し自身をモニタリングする
おつむの良い車です
電系統が弱いのではなく
逆に強いゆえのマイナートラブルです
国産の同価格の車でここまで高機能高性能な車ってなんでしょう?
って考えると、やっぱBMWだわ〜と思います笑
基本私は超ポジティブなので笑


コメントへの返答
2012年12月31日 14:16
今朝ボンネット開けてみたら、確かにギリMINかもよ、的な減り具合でした(^^;;
とりあえず今日は警告出てないので、あとで水足して年明けのD待ちしてみます(^^)

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation