• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

試乗ログ:(なぜだか)クラウンハイブリッド試乗

昨日のボルボV40の試乗の帰り道、たまたま信号で止まった真横がトヨタ店、で、クラウンの試乗車が置いてあるじゃないですか。

で、気づいたら中に(;´Д`A
ちょっとアスリートを近くで見てみたかったのと、ハイブリッドに乗ってみたかったのです(^^;;
で、ハイブリッドの試乗の希望を伝えると、ハイブリッドはロイヤルでした(´Д` )
まぁ、パワートレインは同じかなということで、それでお願いしますと。
試乗前はいろいろ聞かれるのかと思ったら、免許証見せただけでどうぞ、と。お、意外と気楽かも(あとで簡単なアンケートには答えましたが、しつこい営業もなかったです)。

表に出てまずは3.5リッターのアスリートをチェック。

このグリル、完全に見慣れたなぁ(^^;;
この展示車はモデリスタのリップが付いてるそうです。
しかし、この「試乗車」ってPOPみたいなの、もう少し安っぽくなくしたほうがいいんでは。。。 (;´Д`A

で、このタイヤはオプションですか?と聞いたら、3.5リッターのアスリートの標準18インチです、と∑(゚Д゚)
アメリカ〜ンなカスタムカーのホイルみたいじゃないですか、これ(あくまでイメージ)。ほんとに標準ならすごいことになってるなぁ。


で、試乗車のロイヤル ハイブリッドです。以前、プリウスに試乗しましたが、FRのハイブリッドは初めてです。

おぉ、いつかはクラウン(古っ)。
上がナビ、下が各種インフォメーション用のツインモニターですね。

メーターはハイブリッド用ですね。スタートボタン押しても、ポロンポロポロリ〜ンみたいな音(うるおぼえ)が鳴るのみで、エンジンはかかりません。わかっちゃいますが、やっぱ戸惑いますね(^^;;

シートは薄いベージュで、前席背面に取手が付いてるのを見て、あ、クラウンぽいーと、なんか感動(^^;;

公道出る時にお約束の左ワイパー作動でアワワってなりつつスタート。
ハイブリッドなので出足がいいですね。こないだ試乗したE250よりススっと感があります。
エンジンが途中かかっても気づかないくらい静かですねぇ。
あと、意外と大きさ気にならないですね。ボンネットの見切りがいいせいでしょうか。
しかし、あまりに自然でハイブリッドって気づくのは、給油して燃費計算した時って感じですかね(・ω・)

いやはや、試乗にお付き合いいただいた花粉症の元気な営業のお嬢さん、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 試乗ログ
Posted at 2013/03/11 17:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年3月11日 19:12
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

アスリートはカッコイイですね♪
クラウンって名前じゃなくてお安いなら
若者が飛びつきそうな感じがするんですが。。。

ホイール・・・
掃除し難いのと傷が目立ちそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月11日 20:04
こんばんは(^^)
アスリート、ボンネットのラインがなかなかかっこいいですよねぇ。
今見ると、ハイブリッドにこだわらず、アスリート乗ればよかったかなと(^^;;
2013年3月11日 22:36
営業のお嬢さん、お持ち帰りしたんですね!(*´д`*)

あれ? 日本はそういうシステム無かったでしたっけ(゜Д゜≡゜Д゜)
コメントへの返答
2013年3月11日 23:39
台湾にはあるんですか?( ´ ▽ ` )ノ
もんまりさんの受付嬢レベルならなお良かったんですが( ̄ー ̄)
2013年3月16日 21:47
ポマ吉さんはじめまして、ライオンと言います(^^)

クラウンに試乗したんですね!
国産のFR車って乗ったこと無いので気になるのですが、BMWと乗り味似てましたでしょうか(^^)?
コメントへの返答
2013年3月16日 23:20
ライオんさん、はじめまして(^^)
めちゃくちゃ運転しやすかったですねぇ。
高揚感はなかったですが、そういうクルマではないのでしょうね(^^;;
でも3.5リッターならまた違ったかもです(^^)

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation