• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

アライメント?

純正16インチから、純正17インチに変えてからというもの、低速+微妙な轍のある道路なんかでブレーキングすると、ハンドルが急に重くなり、ちょっとやそっとじゃ動かせなくなるような感覚になることがあります。

これはやっぱりホイール、タイヤの交換をしたので、アライメント調整しなさいってことですかねぇ。
走ってて気持ち悪い瞬間があると楽しくないので、来月の24ヶ月点検後にでも調整してみようかなと思ってます。
Dは高そうなんで、またアクセス目黒さんとか、お初のStudie東京さんとかかな、と(^^;;
ブログ一覧 | BMW116i STYLE(F20)
Posted at 2014/01/28 16:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2014年1月28日 16:39
こんにちは(^^)

なるほど‼︎
私も、タイヤ交換後、低速時のステアリングの重さに???でした。
走行距離は、25000ですが既に納車から5年での(遅い?)交換でした。
早速、Dに行ってみます。
参考になりました。
有難う御座いましたm(__)m
コメントへの返答
2014年1月28日 17:02
こんにちは!
ほんとにアライメントなのかわかんないんですが、どんなものか興味もありまして、試してみようかなと(^^;;
効果あったらぜひ教えてくださいませ(^o^)
2014年1月28日 19:42
うちのはハンドルセンターが気持ち右かなという事があります
アライメントかぁ…夏タイヤにするタイミングでやってみようと思います!
コメントへの返答
2014年1月28日 19:49
中古ホイールなんで、そもそも論かもしれませんが、玉砕覚悟で体験してきたいと思います(`_´)ゞ
2014年1月28日 21:06
こんにちは!

ブログ等では下ろしたてでもアライメントズレてる!って書いてる方もいますよね⁉︎

私も16→17(タイヤは何れも純正サイズ内)しましたが、変化は感じましたよ。
今は16はスタッドレスなので、単純比較は出来ませんがm(_ _)m

じゃっくんさんと同じく、夏用でアライメント取ろうかなぁ〜
コメントへの返答
2014年1月28日 21:22
こんにちは!新車でもズレてるっていいますよね。中古ホイール・タイヤならなおさら。。。
やるなら長く乗る夏タイヤでやったほうがいいですよね(^^)
応募してるstudieさんの懸賞でアライメント半額券当たらないかと期待中です(^^;;
2014年1月28日 22:46
こんばんは
昔、新車のゴルフでトーインが狂っててどうも左による
..って事がありましたw
診てもらうのは精神的にもいいですよね

轍や重さは、タイヤ幅とバネ下荷重も影響しているのかもです、とくにサーボトロニックとか無いと余計に感じるかもしれません。
コメントへの返答
2014年1月28日 23:55
こんばんは!
確かに205から225になってますしね。診てもらった上で問題なくても、そういうもんなんだなって納得できれば御の字ですね(^^)
2014年1月29日 7:46
こんにちは。
E87の時に新車からリアが大きく狂っていて両輪パンクまでした経験があります。
左右均等に狂ってると少し違和感がみたいぐらいですが
高速&雨の日の轍ではそれは恐かったですよ(^^;
そんな事があったのでF20でも高速で違和感があったのでDで調整してもらいました。
数値を出してもらうと安心感が増しますよ!
コメントへの返答
2014年1月29日 8:09
おはようございます!
マージーさんもアライメントご経験済みなんですね!やっぱり数値で見て安心できるっていいですね(^^)ありがとうございます!
2014年1月29日 10:59
アライメントで変わりますよね〜
インチアップするとハンドルの重さは変わると思いますが、特にトーアウトしてると浮遊してる気分になります汗

二輪駆動ですから直進安定性が四輪駆動より悪い分、分かりやすいものですよね!
コメントへの返答
2014年1月29日 11:54
むむむ、こーへー♪さんがおっしゃるなら、こりゃ試してみる価値大ですね(^^) 浮遊してる感覚とか怖いです(^^;; ハンドルがロックするような感覚なんですよねぇ、急にガッ!っと(^^;; 太くなったのもあって、余計に感じるのかもですね。ありがとうございます!
2014年1月29日 20:23
Mスポ純正のフロント225/45R17ですが、ハンドル切りながらの強めのブレーキで、たまにハンドルとられるような感覚があります。ちょっと怖いです。
ゆっくりブレーキ踏めば感じないのですが。
納車後タイヤ交換してないので、こんなものかと思ってました。

自分もアライメント診断してもらおうかな・・・
コメントへの返答
2014年1月29日 21:10
そうなんですよねぇ、その怖い感覚が、そういうもの、だと納得できたらいいんですけどね(^^;; 24ヶ月点検が2月後半になったので、その後ものは試しでやってみようと思いますー(^^)

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation