• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

洗車からの気づき

洗車からの気づき 雨、花粉、黄砂のトリプルパンチであっという間にドロドロの愛車くん。

むぅ、、、

ぐぅ、、、

これは我慢ならんということで、明日雨予報ですけど、朝からムスメとコイン洗車場へ。

洗車お手伝い2回目なこともあり、やけに手際の良いムスメ♪( ´▽`) 十分戦力になりますなぁ。

しかし、吹き上げてる途中、サイドミラーのラッピングが、

浮いてる(−_−;)うーむ。。

剥いじゃおうかと思いましたが、とりあえず夏くらいまでは見なかったことにしておきます(^_^;)

あと、先週慣らしが終わったーっと、東名の帰り道に5000回転近くまで回してみたら(というか回ってしまったという状況でしたが)、明らかにその後のアイドリングのガラガラ音が減ったような、気がします。
なんか関連あるんですかねぇ。プラシボー?(^_^;)
ブログ一覧 | BMW 320dツーリングM-sport
Posted at 2015/03/28 10:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 11:09
エンジンに付いていたカーボンが高回転を使った事で取れたのでは?
たまにはドイツで使用されているような、BMWらしい回し方をしないといけないのかも?😄
コメントへの返答
2015年3月28日 12:24
なるほど。確かに回すと、気持ち良さ倍増でした(^_^;) しかし今後は自制が大変そうです(^^;;
2015年3月28日 11:40
やっぱり変わりますよね。

音もそうですが、エンジンの回転が軽やかになりますね。
コメントへの返答
2015年3月28日 12:29
キャプテンつばささんもそうお感じですか、よかった(^^)
そうなんですよね、軽やかさ、感じます!楽しくてもっと走りたくなりますね(^^;;
2015年3月28日 11:48
こんにちは。

実は私もナラシ終了後の高回転を多用した後、アイドリングが静かになりました。
今ではオイル交換でさらに静かになったため、その時の感覚が本当だったかわかりませんが
ボマ吉さんも感じているなら、間違いないかもしれません。

また、排気音も変わってきました。
想定外でしたが、スポーツモード+パドルで快適に走るとイイ感じのサウンドなんですね〜
ガソリンエンジンとは違いますが、これも好きだなと思わせてくれました。
コメントへの返答
2015年3月28日 12:40
こんにちは(^^)
おお、やはり時々回さないとですね、これは(^^)
やっぱガソリンだったかなーとか思ったりもしたんですけど、これからディーゼルの楽しいとこを味わっていきたいです。ありがとうございます(^^)
2015年3月28日 14:03
雨シミマダラモヨウ、こんだけになると、さすがに洗車しなきゃデスネ。 静電気シャットアウトしてくれるケミカルケアはないんでしょうかね。そーすると雨と一緒に落ちてくれるのに。あ、でもエアロのすみには溜まるのか。
コメントへの返答
2015年3月28日 14:50
雨の後に風が吹いてってなると、もうダメですね(^^;; 明日が怖いです。。。
コーティングしてもらってるので、落としやすいのでまだマシですが、、、
2015年3月28日 22:02
ボマ吉さん♬
こんばんは〜(^o^)/

アルピンホワイトでも、雨と花粉には勝てないんですね(>_<)
でも、可愛いお姫様がお手伝いしてくれたなら、ピカピカになったんでしょうね(^_^)v

ブラックサファイアはすぐにホコリが目立つので、ストレスたまりっぱなしですが…
コメントへの返答
2015年3月29日 2:54
こんばんは(^^)
前回の洗車後すぐにこれでしたから、かなり萎えましたが、これからは娘と洗車できる楽しみができました(^^)
ブラックは大変ですよね。。。(^^;;
車もそうですが、花粉症なのではやく花粉の季節が終わってほしいです(;´Д`A
2015年3月29日 9:37
最近 低速時に音が大きくなった気がします。

たまには5000RPMぐらいまで回したほうが良いのでしょうね、
なかなか機会がなくて、、、今度試してみま~す。

あ、心強い助っ人ですね、この頃は色々好奇心を
もってしてくれるので一番可愛い時期ですよね♪
コメントへの返答
2015年3月29日 11:20
小学何年生くらいまでですかね、こうやって、付き合ってくれるのも(^_^;)
5000まで回すとそれなりのそれなりになりますから、なかなか難しいですよね(^^)

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation