• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

試乗ログ:春の個人的短期集中試乗会

試乗ログ:春の個人的短期集中試乗会 〜試しに乗られた者たち〜
先日、奥さんとムスメがお昼に3時間ほどお出かけだったので、辰巳まで新しいC2走って行こうかと高速入口に向かう途中で、首都高の渋滞情報にやる気をなくし、Uターン。せっかくなので、気になってたクルマの試乗をすることにしました。

まずはスズキのアルト ターボRS。

営業さん曰く、新型アルトは女性には受けが良くありません、年配の男性が懐かしいというお話しが多いです、と。なるほど。でも色によって女性にも十分受け入れられるような気がしますがどうでしょね。

後ろ姿もいいですな。

赤ステッチなハンドル。カチャカチャパドルシフトも。

追突回避ブレーキが付いてるんですね。

MTベースのAGSですが、ふーんわり踏む分には違和感ないかなと。ちょっと元気に踏むと、シフトアップでツンのめりますが、そういう時はカチャカチャパドルをどうぞってことですかね。
ターボといえど、ギンギン硬派って感じじゃないので、余裕でノンビリ走るのがいんでないかなと。

あ、あと、これ。目の縁の色を変えるオプションが透明のとこに各色プリントされてて、回して各ボディカラーに合わせられるという。これ、感心しちゃいました(^^;;

次は日産スカイラインの200GT-t。

ハイブリッドじゃないよ、ターボだよ、と。こないだイベントで見て気になって。

ステアバイワイアのオプション付きだそうで、路面のガタガタが伝わってこなくて、なかなか面白い。
こっちだよーって思わせといて微妙にクッと戻したりすると、一瞬スコッとくる瞬間ありますが、大きな違和感はないんでないかなと。

さて、最後はマツダ デミオのディーゼル、XDのLパッケージ。

その前に、CX-3ありました。

この青みがかった薄〜いグレーの色、ソリッドかと思ってたらメタリックなんですね。見る角度で微妙に色味が変わっていい色だなと。

で、デミオですね。このシート、sportぽい。

スイッチ類とか質感いいわぁ。視野も広く感じる。アクセルペダルのオフセットもなく、狭苦しさなし。営業さん曰く、前席重視ですから、と。

オプションのHUD。これが付くとセンターメーターがアナログタコメーター+デジタルスピードメーターになるそうです。

マツダのディーゼルは、初期のCX-5とアテンザに乗った感想で、軽やかさが力強さを上回って、ディーゼルらしさが物足りないなって思ってたんですが、この1.5リッターディーゼルは、車重が軽いってこともあるんですかね、十分な力強さを感じます。いいですねぇ。

決算セールが落ち着いたとはいえ、お時間いただいた営業さん方、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 試乗ログ
Posted at 2015/03/29 20:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

うな専😋
o.z.n.oさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation