• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

さいたまクリテリウムに行ってきました

さいたまクリテリウムに行ってきました 今日は、朝からさいたま新都心駅周辺で行われた、さいたまクリテリウムに行ってきました。
クリテリウムとは1周数kmの短めのコースを周回する競技だそうで、選手が短い時間で何度も前を通るので、観客には嬉しい形式ですね。



大会はさいたま新都心駅の周辺、1周3.1kmのコースを使って行われます。去年もロードバイクを買う前に来たんですよねぇ。

レースは午後からなので、まずは併催されてるさいたまサイクルフェスタへ。



ロードバイクのメーカーや、ウェア、用品屋さんがブースを出してて、試乗や物販をやってたり、イベントなんかも。オープニングでは片山右京さんや、安田大サーカスの団長がいたり。

まずは私の乗ってるTREKブースへ。今年で引退したカンチェラーラの記念カラーのマシンがサラッと置いてあります。



やっぱ迫力あるな。。



ブレーキは内蔵式。エアロ効果狙い。



電動シフト。はぁ。。ため息。。

100マソオーバー車は置いといて、エンデュランス系モデルのドマーネSL6に試乗です。車で言えばルマンマシンですかね。



このモデルはステアリングコラムにサスペンション機能を初搭載しています。これがどう機能するか。



リアにもサスペンション機能が。これで快適な乗り心地=長距離で疲れない、と。



で、これがとにかく快適!以前前年モデルの下位グレードに乗った時はもっさりしてる印象でしたが、これはとにかくスイスイ感ハンパなし。段差って何?って感じで、フワーッと軽々走っていきます。これはすごい。。フロントサスの威力、思った以上です。。

他にもトップモデルのマドンにも乗れましたが、これはもう別物です。ロードバイクじゃなく、兵器、ウェポンですね、これは。。



お値段68万円ε-(´∀`; ) といってもこれでもまだトップグレードではないという。。

その後もう一台乗って、混んで来たので試乗はおしまいにして、ブースを回ってお買い物。

その後はBMXショーを見たりして。



てか、すごっ。

で、その後はメインのレース観戦へ。



目の前を集団が走り抜けます。迫力!上の黄色いジャージの選手は、今年のツールドフランスで優勝したフルーム選手ですね。



蛍光イエローは別府選手。



加速が半端ねぇ。。



で、もろもろの駆け引きの末、緑色ジャージのサガン選手が優勝となりました。

いやぁ、ロードレース観るのは、あんまり関心なかったですが、これだけ近距離で見られると迫力ありますねぇ。こりゃ、来年J SPORTS契約しちゃうかな(・∀・)

というわけで、またもロードバイクネタで失礼しました✌︎('ω'✌︎ )



あ、帰ったら、サイクルモードのチケットプレゼントに当選してました!来週幕張メッセも楽しみです(・∀・)
ブログ一覧 | ロードバイク
Posted at 2016/10/29 22:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年10月29日 23:34
読んでるとなんか乗りたくなってきますが…
いきなりロードだとたぶん腰をやられる気がします(笑)
コメントへの返答
2016年10月30日 0:12
腰は乗り始めは、走ってる最中辛くなりますよね(^^;) でも、私、ロードで筋肉痛になったことなくて、ほんとに身体の負担が少ない乗り物だなと。楽しいですけどねぇ、ロード、ね、ロード、4グラクーなら荷台に乗りますよ、たぶん✌︎('ω'✌︎ )
2016年10月29日 23:42
自分もサイクルモードのチケット貰いました(^^)
試乗の事前登録しましたか?
自分はしました(^_^)v
でも中々人気のバイクには乗れないみたい。
ピナレロのドグマとデローザあたり乗りたいなァ
コメントへの返答
2016年10月30日 0:16
試乗スタンプラリーのチケットですっけ、iPhoneに登録しました!キャニオンの予約抽選には申し込んだんですが、どうなることやら。。金曜に振休使って行くので、少しは空いてるといんですがね(^^;)
ドグマは一度は乗ってみたいですよね!!
2016年10月30日 20:40
自分も金曜日、行く予定です
コメントへの返答
2016年10月30日 21:50
おぉ、そうなんですね!うちは奥さんが珍しく一緒に行くって言ってくれてますが、どうなることやら(^^;)
試乗コースでトドグマでレインですね(^m^)
2016年10月30日 22:11
SL6のサスペンション機能ってのが気になります^^
そんなにいい感じですか?

道が悪いとパワーは食われるし気分も↓になるんで。。。
コメントへの返答
2016年10月31日 2:23
短い試乗コースでしたが、2箇所ほど段差もスィーっと何事もなかったように乗り越えていき、あまりのスムーズさに思わず声が出ました∑(゚Д゚)
舗装の悪いガタガタ道も乗って試してみたいので、11月にある試乗会にも行ってみようと思っています(^^)

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation