• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

アップデートされたCX-30の追従式クルコンとステアリングアシストを試す

アップデートされたCX-30の追従式クルコンとステアリングアシストを試す 2月末のリコール対応時に、一緒に無償でアップデートしてもらったMRCC(マツダの追従式クルコン)の制御向上と、CTS(クルコン時のステアリングアシスト)の全車速対応。

その後こんなご時世で高速に乗る機会もありませんでしたが、この週末に東京〜長野間の往復でやっとその改善を実感することができました。

結論から言うと、その改善には“大満足”でした。


まずは、加減速のマナーが良くなったというMRCCですが、確かにアプデ前は、前に車が入ってくると、まだ余裕があるにも関わらず、後席の奥さんがびっくりするくらいのカックンブレーキがかかったり、減速中に前がいなくなると急に加速したりして、状況判断のマズさや感覚とのズレを感じる場面がありました。

しかし、アプデ後は前に車が入ってきても、余裕がある場合、ブレーキをじわっと効かせて距離を調整しつつ、更なる減速や加速に備えるようなタメができるようになりました。


次にステアリングアシスト機能のCTSですが、アプデ前は最高55km/hまでしか動作せず、実質的に渋滞時の機能となっていました。これが、アプデ後は全車速対応になったわけですが、これがまあ、なんとも便利。

ステアリングに手を添えていれば、高速道路の制限速度+αでも車線内センターをキープしてグイグイ曲がっていってくれます。かなりの急カーブでも動作は安定していて、中央道約300kmで、急カーブでキャンセルされたのは一回だけでした。

もちろんオートパイロットではないのであくまでアシストですが、高速道路の運転がさらに楽になったことは間違いありません。
ブログ一覧 | 試乗ログ
Posted at 2021/03/28 22:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation