• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボマ吉のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

相模湖往復で尻痛

相模湖往復で尻痛
久々のブログのような気がしますが、ロードバイクネタなので、お気になさらずに失礼します。 4月に150kmのロングライドイベントに出るので、とりあえずまとめて距離を走っときたいなと、東京西部から往復100kmで、且つ平坦路中心なルート(ここ大事!)ってことで、定番スポットの相模湖をチョイスしてみま ...
続きを読む
Posted at 2017/02/27 07:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク
2017年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 昨年末に歳をまた1つ取りまして(ロウソクの本数はムスメが適当に刺しただけですw)、そろそろ老後について考えないとなと思う今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 昨年末にロードバイクのホイールとタイヤ、チューブを替えまして、走り納めに多摩湖をサクッ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 17:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年11月13日 イイね!

2年点検とTREK試乗会

2年点検とTREK試乗会
土曜日に2年点検に出してきました。あ、四輪のほうですよε-(´∀`; ) 代車はこちら。 珍しく、F20ではなく、3シリのセダン、320dのラグジュアリーです。どうせなら、318iに乗りたかったけど、試乗車1台しかないそうで。そりゃそうですよね。 エンジンはマイチェン後の新ディーゼルではな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 14:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年10月29日 イイね!

さいたまクリテリウムに行ってきました

さいたまクリテリウムに行ってきました
今日は、朝からさいたま新都心駅周辺で行われた、さいたまクリテリウムに行ってきました。 クリテリウムとは1周数kmの短めのコースを周回する競技だそうで、選手が短い時間で何度も前を通るので、観客には嬉しい形式ですね。 大会はさいたま新都心駅の周辺、1周3.1kmのコースを使って行われます。去年も ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 22:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年09月21日 イイね!

ツール・ド・東北 100kmチャレンジ(本編)

ツール・ド・東北 100kmチャレンジ(本編)
イビキ天国のカプセルホテルを早々にチェックアウトして、酔っ払いやら客引きやらを避けつつ、仙台駅東口のバス乗り場へ。 雨ですね、思いっきり。。 とぼとぼ。。 石巻会場への直通バス。一睡もできてないので、寝ようと思ったら、前の席の2人がずーっとしゃべったり、電話したり。とことんついてないなぁ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 08:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年09月21日 イイね!

ツール・ド・東北 100kmチャレンジ(前日譚)

ツール・ド・東北 100kmチャレンジ(前日譚)
先週日曜日の9月18日、宮城県の石巻を拠点に開催された、ロングライドイベント、ツール・ド・東北に参加してきました。 初ロードイベントへの参加となりましたが、コースは最長211kmから、最短18kmまで7コースほどありまして、私は北上フォンドという100kmコースにチャレンジしてきました。 雨予 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 20:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年06月18日 イイね!

多摩湖まで(車ネタではなく)

多摩湖まで(車ネタではなく)
9月のロングライドイベント、ツール・ド・東北100kmコースの抽選に当たって出場できることになりました(^^) 初ロングライドイベントですので、練習せねばと、今朝は早起きして、多摩自転車道から、多摩湖一周して、帰ってくるまで約50kmを走ってみたいと思います。 五日市街道沿いにスタート地 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 17:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年04月16日 イイね!

初ライド初ゴケ

初ライド初ゴケ
というわけで、早起きしてロードレーサーの初ライドに、埼玉の彩湖まで行ってきました。 後席の右と真ん中を倒して、フロントタイヤ外して、リアから斜めに入れると、サクッと入りました。 チャイルドシート外さなくて入るのは良かったけど、できればそのまま入れたいなとか思ったり(^_^;) さくっと渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 13:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードバイク
2016年03月28日 イイね!

ロードレーサーがやってきた。

ロードレーサーがやってきた。
エンジンなしの二輪の話題で恐縮ですが、我が家にロードレーサーがやってきました(^^) 元々、ツールドフランスとか観ても、疲れそうだなーってくらいで、あんまり興味がわかなかったんですが、ある日、出身地の佐渡ヶ島で開催されてる、「スポニチ佐渡ロングライド210」に出てみたい!と、思っちゃったわけです ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 09:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation