• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボマ吉のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:最近ガラスの撥水効果が落ちてきて、根本的なケアが必要と思われるため。

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:ガラス表面の研磨だけでなく、凹凸を滑らかにするという機能性。

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 17:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:保護性能

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:外置きなので、イオンデポジットが付きやすい。

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 16:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月14日 イイね!

東京オートサロン2018レポート

東京オートサロン2018レポート「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。

お約束ということで、さくっと行ってまいりました。
あんまりスマホで撮ってないので、みんカラ映えwするやつに絞って。


まずは3D Design。


新5のツーリング。


今年はXシリーズじゃなく、iできましたね。
ステッカーやキーカバーとか少しだけ安くなってたので、ステッカーを購入。


DIXCELの2。ACシュニッツァーでビシッと。k-manさんの磨きでしょうか、ピッカピカです。


トヨタのGRスーパースポーツ。ほぼCカーですな。


ガヤルドみたいなロードスター。


911、ふぅ〜う〜。


TEINの。ソーシャル投稿して毎年恒例トートバッグいただきました。


グッズといえば、今回から初めてしりましたが、アストロプロダクツさん、安くて楽しいメンテナンスグッズをセール価格で売っていて、思わず3点ほど購入。


グッズといえば、スズキブースでセールしてたカタナのダイキャストモデル。1.1諭吉出すのはキツいが欲しかった。。


たぶんホンダアクセスのブースにあったこのCR-Zベースのコンセプトカー。


シューティングブレークが似合ってました。


そして最後にみんカラとトミカのブースのあるエリアに飾ってあったこの黒いシルビア(確か)。なんと2JZエンジンを積んで、4タービンで武装してました。このエキパイの取り回し、嫌いじゃないです。

以上幕張からでした。
Posted at 2018/01/14 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | タイアップ企画用
2017年12月31日 イイね!

今年も一年。

今年も一年。大晦日、ですね。
27日から有休取ってのんびり、いや、なにかとバタつきますね、年末は。。


そうは言いつつ、合間合間にこっちの走り納めに行ったり。相模川越える時、強い横風にすっ飛ばされそうになったりしつつ。


帰りにケンタッキーでドライブスルーに挑戦して、無事チキンフィレサンドをゲットしたり(マクドナルドはNGらしい)。


とりあえず100km走って走り納め。怪我なく納まってよかったよかった。感謝。来年も佐渡ロングライド、よろしく。


翌日は、軽い筋肉痛を感じつつ、奥さんと久々2人で映画を。最後のジェダイ、美味い幕の内弁当みたいで、なかなか楽しめました。


また次の日は、朝からこちらの洗車。


メンテナンス溶剤は安定のワコーズ中心に。


仕上げはゼロプレミアム。クルマ用のを流用。


トュルトュルになりました。


チェーンとスプロケもスッキリ。


F31もゼロプレミアムしてトュルトュルです。


もったいないので年始のお出かけまでカバーかけてみたり。今年も一年、事故なく故障なく納まって、こちらもよかった。来年もよろしく。

そんな年末です。オチもなにもなく、失礼しました。
また来年もこんな調子で、よろしくお願いします。
Posted at 2017/12/31 06:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月04日 イイね!

クラシックカーイベント

クラシックカーイベントそういえば先日鎌倉に行った際、クラシックカーイベントが開催されてたので、写真だけサクッと。


鶴岡八幡宮様の前を次々と通っていきます。













途中、ご飯食べちゃってて、あんまり撮れなかったのが悔やまれます。。
Posted at 2017/12/05 06:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation