• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボマ吉のブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Stoner】

【Q1: クリーン&リペル/スピードビートどちらをモニター商品としてご希望ですか?】

クリーン&リペル

【Q2: 洗車グッズをご購入の際は何が決め手になりますか?(例)パッケージ・口コミなど】

機能と口コミ。

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/24 09:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/18 00:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月18日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【ハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン】

【Q1: コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?】

手軽に施工できて、失敗しないこと。施工後に手間のかからないことです。

【Q2: カーケアや車について悩んでいることはありますか?】

ボディーカラーが白なのに、なかなか洗車ができないので、汚れが目立ってしまうことです。

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/18 00:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月10日 イイね!

試乗ログ:日産 ノート e-power

試乗ログ:日産 ノート e-powerピュアEVじゃないけど、EVってこういうものなのね!、ってファーストコンタクトにぴったりかも。
試乗して、気軽にワンペダルを楽しんじゃいましょう(^o^)ノ
Posted at 2017/01/10 16:59:17 | コメント(3) | 試乗ログ | クルマレビュー
2017年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。

昨年末に歳をまた1つ取りまして(ロウソクの本数はムスメが適当に刺しただけですw)、そろそろ老後について考えないとなと思う今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。



昨年末にロードバイクのホイールとタイヤ、チューブを替えまして、走り納めに多摩湖をサクッと回ってきてましたが、



昨日1/2には、走り初めということで、せっかくなので、初めて走る場所をと思い、南多摩尾根幹線、通称「尾根幹」を走ってきました。

東八から武蔵境通りを南下して、


多摩川を越えます。何気に多摩川越え、初めてだったりして(^^;;


ちょうど多摩川の橋から富士山が見えたので、柏手打って年始のご挨拶。


途中いらぬところで曲がってしまい、道迷いつつ(写真は迷って稲城大橋越えたとこにあったオブジェ)、尾根幹に突入。


前評判通り、しんどいけど、心が折れる程じゃない、「生かさず殺さず」の絶妙な上り下りが続きます。これはトレーニングになりますねぇ。
ホイールは軽さと回転のスムーズさが明確に感じられて、漕いでて楽しいです。F31のホイール替えたらこんなん感じるんかな、その前にスタッドレスだな、とか思いつつ。


まだ先は少しありましたが、キリのいいところで、奥さんの母校の多摩キャンパスで折り返します(キャンパスはここじゃなかったみたいですが)。

距離は50kmぴったりですが、よりうりランドとかも回って帰れば、もう少し距離は稼げそうです。
今年は尾根幹と多摩湖でルーチントレーニング頑張って、ちょいちょい都民の森とか奥多摩とか荒川や多摩川のサイクリングロードに遠征して走ってみたいですねぇ。

で、ロードだけじゃなく、夕方からはF31の走り初めも。と言っても、年末に奥さんにプレゼントしたブーツのサイズ交換に六本木ビルズへお使いに(^^;;

帰りにはけやき坂のイルミネーションを。


赤いバージョンもあるんですね。


けやき坂下がると、真正面に東京タワー見えるんですね、今まで気づかんかった。。

帰りはスポーツモードで初詣で賑わう表参道抜けて帰ってきました。

今年も6輪生活を楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします(´∀`)
Posted at 2017/01/03 17:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation