• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボマ吉のブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

試乗ログ:レクサス NX200t Fスポーツ(FF)

試乗ログ:レクサス NX200t Fスポーツ(FF)〜試しに乗られた者たち〜
気になってたレクサスNX200t Fスポーツ。オプション付けると何気に3シリと似たような価格帯に。ちょうどノベルティもあげるよーってDMもらったんで、いそいそと。
やっぱNX人気なんでしょか、混んでましたね。30分ほど待って、試乗開始。しかしレクサスはいつ行っても接客が気持ちいいですな。。

試乗車はFスポーツのFF。Fスポーツはライトが丸いプロジェクタータイプ。スタンダードモデルの3連LEDにもできるそう。
ヘッドライト下のL字のLED部分はデイライトとウィンカーだそうですね。デイライト、いいなぁ。

レクサスのハンドル、デザインも握り心地もいい。

内装全般、ぱっと見安っぽく見えるとこがなくて、センターコンソールのデザインとかもいいですね。

走ってみての感想は、室内めちゃくちゃ静かですね(^^;; でも踏むとターボエンジンの力強さはしっかり感じます。
そういえばターボの実用燃費は7〜8というとこらしいです。
しかしこの筋肉を見せびらかすことのないオラオラ感皆無のイヤミのない走り味、街中チョイ乗りの感想は、いいですねぇ。
ちなみにノベルティは完全スルーされましたが(^^;;

あ、そういえば、Fスポーツの納期は9月発注で来年3月だそうです。営業さんによると、Fスポーツの革シートはシートフレームにウレタンとか付けた後に革を被せるのではなく、先に革を被せて後からウレタンなどを詰めていくという、革にはいいけど手の込んだ手法を使ってるそうで、それが納期を更に圧迫してるんだとか。ふーむ、こだわり故に、ですかねぇ。

さて次の試乗は、今週末、あれです(^m^)
Posted at 2014/09/02 23:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗ログ | 日記
2014年08月29日 イイね!

試乗ログ:メルセデスベンツ GLA250 4MATIC Sports

試乗ログ:メルセデスベンツ GLA250 4MATIC Sports〜試しに乗られた者たち〜
お得意の六本木コネクションで、さくっと。

2リッターターボは211馬力に35.7kg/mで、4WD、499万円。サイズも4.5m以下で取り回しやすそうと期待してましたが。

むぅ。。感想はまたの機会に(( _ _ ))..

帰ろうかと思いましたが、せっかくなので、Sクラスのドライビングシミュレーターを試させてもらいます。



Sクラスー。

なかなか壮観。サスも連動して動きます。

プリクラッシュブレーキやら、追従クルコンやら、車線逸脱警報やら、ひと通りのセキュリティが体験できます(^^)
キレイなおねえ様が後席から説明していただけるのも、ま、それはあくまでオマケみたいなもんですが、とてもよろしいです(=゚ω゚)ノ
失礼しました(( _ _ ))..

Posted at 2014/08/29 20:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗ログ
2014年08月26日 イイね!

試乗ログ:もろもろ備忘録

試乗ログ:もろもろ備忘録〜試しに乗られた者たち〜
今年に入ってちょこちょこといろんなクルマに乗せてもらいましたので、備忘録としてカンタンに。

まずはBMW 435i。

直6最高。大人のインテリアと相まって、余裕しゃくしゃく。あー、ほんと直6いい。この軽く回る感にやられる。

次はNEWミニのクーパー。3気筒1.5リッターはドコドコビート感があって、面白かったです。乗り味はゴーカート感が増した?

ルックスに無理がないのもいいですね。

次はBMW M235i。

こいつも直6。やっぱり最高。ニヤニヤ感が高い。

次はポルシェ 911ターボS。

すごい。ターボすごい。てか怖くて踏めない((((;゚Д゚)))))))

つ、疲れますた。。

そして、キタ。BMW M3。

かなり想像してたより荒々しい。シフトチェンジとか、演出?

この直6は、回り方が軽やかってより、力強さが目立つ。テンション上がる。でもやっぱ、435iやM235iのほうが自然とニヤニヤ笑顔になれるかなと(^^;;

そして締めはポルシェ 911 カレラ4S。

もし991型が買えるなら、カレラ4Sかタルガ4Sがほしい。理想だわ。

走ったら、そのカッチリ安心感に包まれて、緊張感なくフツーに乗れる。もっとすごい領域にいったら違うんだろうけど、緊張して疲れることなく、ちょっと踏んでも楽しい。カレラ4S、初めてポルシェを身近に感じられた。幸せ。あーポルシェってスゴイ。

試乗させてもらったことに感謝しつつ、夏もそろそろ終わりですな。皆様、ご自愛ください。
Posted at 2014/08/27 13:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗ログ
2014年08月09日 イイね!

JAGUAR RACE ACADEMY LIVEに参加してきました。

JAGUAR RACE ACADEMY LIVEに参加してきました。応募したら、当たっちゃったので、行ってきました、JAGUAR RACE ACADEMY LIVE(^^) XF、XJ、Fタイプに乗って、いろいろ試せるってことらしいです。
会場は東京ビッグサイト横の駐車場。

おぉ、ほ、本格的。。

入り口でFタイプとカメラマンが記念撮影してくれます。おもてなしぃ。

でかいジャガーのオーナメントに迎えられてブリーフィング。英国本国から2名のインストラクターが来るなど気合い入ってます。

全然VIPじゃなくてすいません(;´Д`A

まずはXFRでDSCの体感です。水を撒いた低μ路で、まずはDSCオフでコーナー中に全開してスピンモードを体験し、その後DSCオンを試します。
しかし、5リッタースーパーチャージャーV8、510psの全開スピンモードって((((;゚Д゚)))))))
私、FRに乗ってますが、テール滑らす世界とは無縁な世界で生きてきたので、どうなることやら(;´Д`A

自分の運転は撮影できないので、他の参加者の方の写真ですが、うまいことカウンター当てて、コーナリングするって難しいですね(;´Д`A 派手なおつりをもらってお恥ずかしい次第。
DSCをオンにすると、ちょっとスライドしかけた後は、何事もなかったかのようにコーナーをクリアできます。DSCってこんなありがたいものだったんですね。ふーむ、自分のF20でも試してみたい(^^;;

さて、次は楽しみにしてたFタイプ!V6のクーペと、V8のコンバーチブル、V8のFタイプRクーペの3台を乗り換えての全開&ブレーキングとスラローム体験です。

すげー。並んでるー。インストラクターさんの見本を見て、いざ挑戦。まずは3リッターV6、360psのクーペから。

一周目はノーマルモードで、2周目はダイナミックモードで試しますが、ノーマルモードで十分速い(;´Д`A
エグゾーストもゲロゲロゲロゲラーっ!!ってえげつない音が((((;゚Д゚)))))))
ダイナミックモードは、サスもハンドルもエンジンレスポンスも変わってさらにすごいですが、V6でノーズが軽く、スラロームがしやすい。
次は5リッター V8、495psのコンバーチブル。これはスラロームで明らかにノーズがなかなかインを向いてくれず、重さを感じます。
で、最後のFタイプRクーペは、5.0リッター V8で、なんと550ps((((;゚Д゚)))))))
こいつもV8なんで重そうだと思ったら、なんと3台の中で一番軽やかに感じます。加速はもう笑うしかないです(^^;;

で、最後はXJRで一般道をカルガモ走行で締め。

再度みんなで集まって、修了書とFタイプと記念撮影した写真と、カストロールのTシャツをいただきました(^^)
はー、非日常な世界、楽しかったです(^^)
Posted at 2014/08/09 23:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2014年07月30日 イイね!

佐渡上陸

佐渡上陸夏休みを取って、家族で実家の佐渡に向かいます(^^)

新潟港で乗船待ち。

無事、乗船。車置き場は冷房なしなので、蒸し暑いです。

2時間半の船旅。ゆっくり休もうと一等室を取りましたが、娘がはしゃいでまったく寝られませんでした( ;´Д`)

途中、新造船のときわ丸と、高速船のジェットフォイルとすれ違います。帰りはそのときわ丸です。楽しみ。

佐渡上陸。

新しくできた海岸線のバイパスを。

家に着いたら、さっそくいつもの焼き鳥屋さんへ。ここ、ほんとにうまいんです。

開店直後に行きましたが、ギリギリ座れました。
明日からは海水浴やら釣りやら、楽しみたいと思います(^^)
Posted at 2014/07/30 19:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「ロードバイクのシフトを電動化したい妄想。コンポーネントだけ変えるのは手間がかかりそうだし、丸ごと買い換えるのは予算がかかりすぎだし。うーむ。」
何シテル?   02/09 14:17
今はもうCX-30とロードバイクの記録メモ代わりに使っているだけなので、ありがたいことに新たにフォローいただいてもフォローバックは基本しておりません。ご了承くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツコネの画面が点かない!! 
カテゴリ:裏ワザ・トリビア
2022/09/25 18:05:23
洗車用品専門店GANBASS REBOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 19:46:59
世界が認めたスタイリッシュなドライブレコーダー『IROAD X9』は性能も世界レベルだった【PR】 
カテゴリ:電源、配線
2021/10/28 10:32:29

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/12/7納車。3ツリに続いて2台目のディーゼル、A3、1シリと同じ3台目の赤い ...
輸入車その他 TREK Bomanda (輸入車その他 TREK)
TREK Emonda SL6です。最高出力1.0人力(^^) カーボンフレームにコンポ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014/11/23、勤労感謝の日に納車しました。人生初の白いクルマ。2.0リッター4気 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック だるちゃん(2代目) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2012年4月からBMW116i Style(F20)のクリムゾンレッドに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation