• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@おとーさんのブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会

garage123(http://www.garage123.jp)さん主催の鈴鹿サーキット走行会に参加させて頂きました。

鈴鹿サーキットのコースを走るのは初めて。
訪れるのも34年ぶりで、2輪の4&8耐久を見学に来た時以来。
で、案の定34年も前のことなんて覚えてるわけもなく、右も左もわからないwww
こんなだっけ??www
なんだか記憶と全然違うんだけどなぁ。

今回はパティーレースで使ってた4年落ちのRE-71Rの中古在庫からオーディションして裏組みしました。
まぁ、所謂お金がなかったってやつですww
記念走行?になればって感じで無理しないと決めてたのでタイヤはこれで十分。
コースや雰囲気を楽しめれば良いかなと。

コースコンディションは生憎のウエット。
天気ばかりは仕方ない。
(オープンで走るつもりだったんだけど、そもそも鈴鹿は駄目なようです…パーティーレースでは岡山でもオープンの指示だったんだけど)
初めてのコースでウエットっていうのはドライバースキルが試されるので、上手く走れないと本当に凹むわけです。
フロントもリアも接地感が薄い…ビビってる。
後で思い返せば、いろんな事が出来たはずなのに、恐怖心が先に来てしまい全くチャレンジが出来なかった。
あれ?楽しんで帰るはずが、悩んで落ち込んでるじゃないかよ、俺www
結局、いざ走り出しちゃえば、ただ楽しんで…なんて無理なんですから。
走る前から上手くいかなかった時の言い訳探してるだけでダサいですよねぇww
どいつもこいつもブッチぎってやるくらいの勢いないとね(赤旗出すようじゃなんですが…)

走行枠は1時間。
さぐりさぐりの10周連続走行。
エアがどうこうよりもコースに対する習熟を優先。
結局、先導付き走行から一度ピットに入っただけで、後は走りっぱなしになった。
最高速(160km)はべ卿さんのNA6とあまり変わらないようなので、遅かったのは単純にスキルの問題。
何年間レースやってたんだかなぁ…と、情けなく思いましたよ…。

あと、どれくらい車に乗れるかわからないけど上手くなりたいなぁ。
ビビるって事は、車を操作する事に対して自信がないって事なわけで、十分な訓練が足りないから。
今回、ウエットで良かったのかもしれない。
そういう意味では大収穫でした。
胸を張って??「自分は下手くそです!」と言います(T ^ T)

あ、コース自体の感想は、高速系テクニカルコースで面白いコースでした。
もうちょっと近くだったらライセンスとって走りに行きたいです。
今まで走ったサーキットの中では、仙台ハイランドに似てるって思いました。
共感できる方いますかね?
鈴鹿をホームコースにしてる人が速くて上手い人が多いのってなんかわかるような気がしました。


最後に…。
主催者、講師、参加者、サーキット関係者の皆さんありがとうございました。
おかげさまで貴重な経験をさせて頂きましたし、楽しい(悲しい?)1日となりました。
来年も開催されるようなので、経済的に許されれば参加したいと思います。
ロドも手元にあるか微妙だし…。



おまけの備忘録「走った事のあるサーキット」

・富士スピードウェイ(30年位前かな?)/EP71&ラリータイヤ
・ツインリンクもてぎ/N1的なEK9
・仙台ハイランド/ヴィヴィオ
・岡山国際サーキット/NB6C
・筑波サーキット/EK9,NB6C
・袖ヶ浦フォレストレースウェイ/NB6C
・日光サーキット/EK9,GC8,DC2
・スポーツランド山梨/EK9
・その他カートコース、ダートラ場など

こうやってみるとそこそこ国際コースも走ってはいるなぁ。
富士なんて近いのに30年も走ってないのか…。
Posted at 2018/12/08 04:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

丙午学年。 レースの戦績。 2007 idlersGames 茂木12h+7min耐久/総合優勝(イワヤRSアクティブEK9) 2008ハイランドK-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

GARAGE KONA(ガレージ コナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 14:31:17
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
家族のセカンドカーとして購入。 嫁と娘の希望でジーノを探す事に。 某オクにて80,000 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めて「購入」した大型バイク。 SC40!一番好きなCBです。 事故などにより何回もモデ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
SC40から2代目のCB。 ABSは必要なかったかも・・・かも。 2020年6月に手放 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
父親の車を勝手に乗り回してましたww

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation