• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@おとーさんのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

デフィDIN-Gaugeの油圧計が・・・

NBにはDIN-Gaugeという1DINサイズの三連メーターを装着しています。
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/products/din/summary_din/
これ、EKシビックの時からお気に入りで付けているんですが(シビックのは一緒に嫁にだしたので、NB用に新たに購入しました)油圧計の動きがおかしいんですわ。

6kくらいまであがると、一気に4kまで落ちて、その後はかなりエンジン回転落ちないと針がついて来ないと言う・・・。
油圧が一気に掛かって、リリーフした後に油圧が落ちたとしても、そのまま上がってこないのは謎です・・・。
(まさかNBはそんなもんとかって事ないよね?)
レース車載観てると、スタートしてから6kまで上がるとその後は4k付近でほとんど動かないwww←いや、笑い事じゃない・・・。

んで、取り付けはトラストのサンドイッチなんですが、特に不具合があるとも思えない。
EKの時もそうだったし・・・。
取り付けしなおしてみたり、センサー掃除してみたり、オイルシールをまき直してみたりしましたが、現状から変わらず・・・。
で、日本精機さんに送り返してみましたが、本体、センサー共に異常ナシと・・・。
念のためにと、メーター内部のリフレッシュと、センサー、ハーネスを新品にしてくれた(ありがとう〜日本精機さん!!)のですが、やはり変わらず・・・。

うーーーーん。

わ・か・ら・な・い

どなたかご教授いただけないでしょうか(泣
Posted at 2012/11/27 14:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年11月05日 イイね!

仙台ハイランド軽耐久最終戦の結果

仙台ハイランド軽耐久最終戦の結果







クラス優勝しました。


タイムでうちよりも勝ってるアルトワークスさんがミッショントラブルにより後退。
逆転優勝しました。
(シリーズチャンピオンは加点など含めた結果、獲得出来ませんでした)




アルトワークスの予選が17秒台で、こちらが19秒台・・・。
自力で負けているので、1秒でも近づけるようにしないと・・・。

コレクタータンクが不可のために、ガスの偏りが顕著です。
このままでは、問題アリアリ・・・うーーーん。
燃費で稼げなければ、絶対的なスピードで劣るヴィヴィオでの参戦の意味が薄くなるな・・・。

さて、来年の活動に関してはわかりません。
今のところ参戦出来ない確立のほうが高く・・・。
しかし、こんな勝ち逃げは気持ちよくないのも事実で・・・。
考えましょうか・・・・・・。

しかし、今回は行きに大渋滞(事故渋滞に5回!!!)。
帰りにも渋滞・・・。
神奈川から仙台がより遠く感じられました(>_<)

しかも宿に受理書をわすれ取りに帰ったり、練習で大ポカやったりした後輩のS井・・・wwww
でも、決勝でチーム内二番手時計をだすガンバリを見せてくれたので、帳消しです(^_^)v

自分で出来ることはやりました。
第2スティントでしたが、燃費走行、タイヤ、ブレーキパッド温存とやるべきことは出来たと思います。
しかし、チーム内一番時計はT永さんで、二番時計はS井。
結果だけ見ると、個人的には…なんですがwwwチームが勝てたので良かったです。

相変わらず準備は100%とは言えませんが、今回はやっと少しレースっぽくなってきたし、最終戦にしてチームっぽくなってきました。
S井のうっかりさんが直ればもっと良いのですがwww

最後に・・・

ご参加のみなさん、ならびにスタッフのみなさん、お疲れ様でした!!
お陰様で楽しいレースができました。
ありがとうございました。








Posted at 2012/11/05 02:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

仙台ハイランド軽耐久


明日は前日練習走行日。
5時半に神奈川を発ちます〜

さて、どうなることやら・・・。
Posted at 2012/11/03 01:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

色々と考えないとなぁ。


普通に預金が-900000円とか越えてたら焦るわなww
でもねぇ、いつまで保つかわかんない首の事考えると、出来るうちにしとかなきゃって思うのも事実なわけで・・・しかし職を失う可能性もあって、まぁ正直悩むわけです。

11月でとりあえず今シーズンのレース関係は全て終了。
来年の活動について真剣に考えよう。
Posted at 2012/10/23 20:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2012年10月09日 イイね!

仙台ハイランド軽耐久

10月8日月曜日。
秋晴れの仙台。





チームは4年前に組んだTさんとレースに初出場の後輩のSの3人です。

結果から報告するととりあえずクラス優勝・・・。

しかしエントリー4台、予選出走前にクラス変更のチームがあり、3台。
決勝で、1台がドラシャが折れてピット作業、1台がリタイヤ・・・。
完走さえすれば優勝。
ボクのスティントは燃費計算が甘く、超燃費走行の指示が出てました。
ベストよりも10秒以上も遅い周回ペースで1時間半のドライブでした。
途中、かなり危ない抜き方をしてきたトゥディがいて、追突の危機もありました・・・。
なんでわざわざ抜きにくいところで、4台も絡んでるところで割り込みかけてくるのか理解が出来ません!
まったく周りを見てないのか、無視しているのかわかりませんが、あきあらかに勝負どころではないんです。
正直言うとかなり怒っていたので、ストレートでブチ抜き返してブッチぎってやろうかと思ったのですが、なにせこちらはガスがありません。
(結局、そのチームはトラブルでリタイヤしたようですが・・・)
コースを横切る赤とんぼに心癒されて、平常心を取り返しました・・・。

ありがとう。
赤とんぼ。

タイヤもブレーキパッドも十分に残して、後輩にバトンタッチ。
見事に、彼は人生初のレースで優勝を飾ることが出来ました。
彼にとっては良い経験だと思います。
でも、もしこれから彼がレースを続けていくのであれば、本当に良かった否かは疑問なんです。



・・・なんかスッキリしないんですよ。
皆さん、真剣に準備を進めて奇麗な車を作ってレースに臨んでいるのに。
何もかも中途半端だった今回の我々チームが優勝して良いのかって。
正直、恥ずかしい気持ちでした。
「それもまたレース」なのかもしれないけど、個人的には大反省をしているのです。




Posted at 2012/10/09 16:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

丙午学年。 レースの戦績。 2007 idlersGames 茂木12h+7min耐久/総合優勝(イワヤRSアクティブEK9) 2008ハイランドK-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GARAGE KONA(ガレージ コナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 14:31:17
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
家族のセカンドカーとして購入。 嫁と娘の希望でジーノを探す事に。 某オクにて80,000 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めて「購入」した大型バイク。 SC40!一番好きなCBです。 事故などにより何回もモデ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
SC40から2代目のCB。 ABSは必要なかったかも・・・かも。 2020年6月に手放 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
父親の車を勝手に乗り回してましたww

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation