• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@おとーさんのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

デザイン変更



改悪!!!

知りたいのは友人のブログの更新状態のみ!!
いらん情報をメインにおいてどーすんの・・・。
利用状況とかきちんと把握してんのかなぁ・・・イライライラ
Posted at 2012/10/02 14:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2012年08月05日 イイね!

やられました・・・。

仕事が忙しくなると、車通勤をしています。
遅くなると電車がなくなっちゃうのでwww

んで、クソ暑いので、エアコン壊れてるハチロクだと死んでしまう。
ので、エアコン装備の快適ロドスタで通勤です。

あと5分で会社ってとこの交差点で信号待ちしてました。
まぁよくある朝の渋滞・・・のんびり行きましょう。

信号が青に変わって、前から徐々に動き出しました。
さて、こちらもサイドでも戻しましょうかってときにいきなり後ろから衝撃が・・・。

トラックにオカマ掘られました・・・。
しかも2度も・・・。
信号しか見ていなかったようで、ぶつかってびっくりして、クラッチ離して二度ぶつけたようです。

アホか。。。

まぁゼロ発進なので、そんなに損害は大きくないのですが、なんせ10tトラックとロドスタだからww
トランク、バンパーは交換。
フェンダーは大丈夫かな??
フロア押されてなきゃいいけどね・・・。

ただ今、板金修理中です。。。


もともと首の椎間板が潰れているので、衝撃には弱く・・・療養中です。。。
(結構深刻な病気だったりしますが本人は気にしないことにしてますww)
事故との因果関係はあまりないために全治10日間の診断・・・。
しかし痛みがあるので、ちょっと揉めそうな雰囲気。

あ、ゼッケンも交換なので、ついでに番号も変更します。
「83」から「18」に変更して新たな気持ちで頑張ります。



Posted at 2012/08/05 13:41:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年06月06日 イイね!

NDロードスター?

マツダとフィアットが業務提携、次期ロードスターを共用へ。

東証1部上場の自動車メーカー「マツダ」は、イタリアの自動車大手「フィアット」と2人乗りスポーツカーの開発・生産で業務提携すると発表しました。

マツダのオープン・スポーツカー「ロードスター」について、次期モデルのプラットフォームをマツダブランドとフィアット傘下のアルファロメオブランドにて共用する予定で、両社の車種には独自の外観デザインおよびエンジンが採用される見通しです。

また、両社の車種をマツダの本社工場で生産することも想定しており、アルファロメオ向け車種については2015年の生産開始を検討していくとのことです。なお、正式契約は2012年後半を予定しており、この件以外にも欧州での協業の可能性について協議を進める方針です。



うーん。
安くなる・・・の・・・か・・・な?
Posted at 2012/06/06 14:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2012年05月14日 イイね!

今度のレギュレーションタイヤ

「POTENZA RE11A(アールイーイレブンエー)」

あれ?見た目変わらないじゃん??

暫くは価格もこなれないからなぁ・・・。

デリバリー開始時期から鑑みると第3戦からかな。
今年一杯はRE11でOKにしてくれないかなぁ・・・。
Posted at 2012/05/14 13:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月29日 イイね!

ハチロクのミッション関係のミッションを考える。

峠を楽しく走ってる時は気が付かなかったんだけど・・・。
その日どうしても走りたかったので、残業終えてからパイロンをトランクに積んで山奥にジムカごっこ(雨だとスキール音しないからネ)に出かけたのですが・・・。

どうにもこうにも1速に入らない。
ダブル踏もうがなにしようが、一時停止しなきゃ入らないww
1速のシンクロ駄目ですね・・・(>_<)

元々ハチロク買った時にはクロスが入ってた。
TRDのラリークロスって言ってた。
ヤツの時はなんの問題もなく1速に入ってたんだけどなぁ。
色々考える事があって、ノーマルのT50と交換してもらったのですが・・・。
なにせ暫く寝かせておいたwので、OHの内容を誰も覚えてないっていうwww
このままじゃさすがに何が何なんで、OHするついでにそろそろギア比弄ってみようかなぁと。

んで、単純にやっぱり(今更ww)2.5速、3.5速が欲しいなぁと。
いや、本当に今更ですが・・・。
いや、どうしてもこの「欲しい」をしっかり自分で確認したかったわけです。
必要ないと思うなら、ノーマルで全然良いわけで。

さて・・・。
それじゃファイナルの変更で全体的にギア比を下げましょ。

って、考え方は間違ってませんよねぇ?(^_^;)

入手しやすいのはTRDの4.778かな?4.875っていうのはどうやら廃盤らしい。
で、ファイナル交換したら弄りたくない1.2.5速も同時に低くなるわけで・・・。
エクセルのギア比計算表とにらめっこ・・・数字は嫌い・・・。
なにせ超三流高校の超落ちこぼれなんで、どうにもこうにも苦手分野ww

5速は高速道路での移動も多いので、是非ともなんとかしたい。
で、結局はTRDの3速クロスなわけでwww
いや、なんとも遠回り・・・正真正銘アホな遠回りwww
1,2速はOKだけど、5速をどうにかしなきゃなんだけど・・・。
で、ネット徘徊したらリ●ル●ーのオーバードライブ(5速)ってのがあるらしい。
純正の0.861が0.737みたいなので、ファイナル4.778と合わせれば良い感じ。
ちょっと1速がシンドイ気もするけど、動いちゃえばあとはなんとかなる?でしょ。

って、仕様でどうなのかな??

あれ?
もしかして最初に積んでたのってこの仕様なんじゃないの!!??(爆

おぉ・・・素晴らしく遠回りで余計なお金使ってるおバカさん(^_^;)
でも、まぁ納得してやってるから、不思議と後悔はしていない。

(あのミッション、どうしたのかなぁ・・・。)


余談ですが・・・。
某氏の車載で見る変則な変速wパターンってFRの4速は構造上、直結で変更出来ないから、5速に3.5速を当てる変わったシフトパターンになるんでしょ?
自分はまともに変速出来る自信ないし、基本はハチロクで何処にでも行きたいので、パターン変わるのは無理だなw
Posted at 2012/04/29 00:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

丙午学年。 レースの戦績。 2007 idlersGames 茂木12h+7min耐久/総合優勝(イワヤRSアクティブEK9) 2008ハイランドK-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GARAGE KONA(ガレージ コナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 14:31:17
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
家族のセカンドカーとして購入。 嫁と娘の希望でジーノを探す事に。 某オクにて80,000 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めて「購入」した大型バイク。 SC40!一番好きなCBです。 事故などにより何回もモデ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
SC40から2代目のCB。 ABSは必要なかったかも・・・かも。 2020年6月に手放 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
父親の車を勝手に乗り回してましたww

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation