• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

野暮用と電車レストラン「マスタードシード」

こんにちは。
今日はせっかくの休日なのに☔️…
とは言え、そろそろ免許の更新期日が迫ってきてるので、渋々鴻巣まで行ってきました。
(わざわざ鴻巣に行くあたり、察していただければ幸いです😅)
こんなつまらない用事だけで自分の中では「遠出」の部類な鴻巣まで行くのは実に楽しくない。
まず半日は潰れますからね〜(苦笑)
なので半ば無理矢理この天気で暇してそうな嫁さんと息子を連れ出しました。

途中2時間ばかり時間を潰していただいて…

昼食は本当に久しぶりのマスタードシードに行きました。




おぉ〜
トコットさん、初めて絵になる一枚だ(笑)




気分的にテンションアゲアケでもう一枚撮っちゃいました。




入り口の絵がお店の雰囲気を感じて、なかなかイイですね〜♪




結構こういう演出ってワクワクしますよねぇ…




店内は電車の中とはちょっと違った、オールディーズな建物の中って感じです。




メニューにも5700系の写真が載っています🚃



私はペスカトーレのビアンコ。




息子は同じペスカトーレのロッソにしました。

嫁さんもランチパスタ🍝

結局家族全員パスタでした…

具沢山で味も宜しかったですよ〜☺️





帰りに記念の一枚。
サボとヘッドマークがなかなかユーモアセンスを感じます(笑)

雨の中、ちょっとしたドライブランチとなりました♪

この手合いのお出かけは少食なトコットさんで出かけるのか良いかもですね〜



















Posted at 2024/06/23 15:42:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

クルマのお祓い。

こんばんは。
数十年ぶりのクルマの買い換え、ということで、この先長く乗るだろうなぁ…と思いトコットさんのお祓いに行ってきました⛩️








有名どころにお願いするのもアリかと思いますが、やはりここは地元の氏神様にお願いすることにしました。




ご祈祷は家族3人で受けたので、当然写真は無しです。

一通りの祀り事を済ませ、クルマのお祓いをしていただきました。
最後は神主さんの講話をお聞きして終わります。







神主さんに写真を撮っていただきました。




御守りは名前入りになります。

ホントはオーナーが嫁さんなんですが、とりあえず名義人って事で私の名前に。




名前入りのお札と交通安全のステッカー。
ステッカーは後日貼ることにして、お札も祀るところを考えないと…

今回もミラジーノ並みに長く乗る(と、言うよりも、装備的内容からもっと長く使うと思いますが😅)ので、今回は初めてクルマのお祓いをしてみました。













Posted at 2024/06/16 20:21:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

何気ない休日…

こんばんは。
我が家の休日には波があって、やたら忙しい時と、マッタリ過ごせる時があります😅
今回は割とのんびりと…
昨日は午前中に用事を済ませて、午後はそれぞれ自分の時間。
嫁さんは買ってきた花を鉢に入れてました💐



で、息子は相変わらずYouTubeで鉄道動画🚃

で、私は…




我が家に来て初洗車してました。







ど〜にもまだタバコ臭が取りきれないので、手持ちのルークリスプレーやら色々と試してました。
う〜ん、まだまだだな…
まだ奥の手で電解水やリンサーもあるので、も少し色々試そうかと思ってます。


今日は早起きして嫁さんのお付き合いで出かける予定でした。



まずは朝食。

道中にて…





嫁さん撮影ですが、思いっきりピンボケ(笑)
さて車種はなんでしょう?




権現堂まで紫陽花を見に行きました。
試しに純正ナビ使ったけれど、まあまあ使えますね👍

















写真はそこそこにして、あとは眺めて歩きました。





せっかくなので、かつてのミラジーノと同じ感じで一枚。




懐かしい…😭
ボロかったけどかわいいヤツだったなぁ…







ちょいちょいと撮ってみましたが、う〜ん…コレはコレで良いんだけど、なんかやっぱりアッサリしすぎているような気も…
結構純正オプションが豊富なクルマなので、少しずつやっていこうと思います。




ちょっと買い物なところで、自然体のメルセデスが…
マニア的な感じではなく、普段使いな印象でした。




天気は今ひとつな予報でしたが、放置気味だったので洗車しておきました。
本当は時間かけて手入れしたかったけど、暑いしお疲れモードだったので、サイドウィンドウのウロコ落としと簡易コーティングだけやっておきました。



毎週ではないけれど、地元なのでついつい3時のお茶を☕️



今年からかき氷を始めるそうで、試食をいただいてしまいました🍧




ありきたりな休日だったけれど、それなりに充実してたかな〜と思います。
































Posted at 2024/06/09 22:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

ちょっと天気がイマイチなので…☔️

こんばんは⭐️
今日はせっかくなので少し長めに乗ろうかと思ってたのですがどうも天気予報が怪しげなので、まんま地元の「染谷菖蒲園」まで出かけてきました。




練習がてら嫁さんが運転🚗




入り口のコレは壺…?




さっそく中を見学に。
見頃には少し早めだったかも…







菖蒲園だけど、ここ数年で紫陽花も増えた気がします。



菖蒲に関しては全く知識が無いので、なんとなく撮ったのを貼っておきます。


































思いつくままに貼ってみました。

写真で雰囲気をお伝えするのはちょっと難しいですよね。

やっぱり自分の目で見た綺麗さには敵いません。

もっと撮影のウデが良ければ違うのでしょうけれど(笑)

今日はこれくらいで、あとは買い物をしたり、クルマの取説読んだりして過ごしてました。

レガシィの足回りのメンテもある程度予算内で先が見えそうですし、夏くらいには安定したカーライフになったら良いかな〜と思います😅













Posted at 2024/06/02 22:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

無印良品的なクルマ。

無印良品的なクルマ。今日ちょっとだけ運転しましたが、ベーシックな軽自動車としてはソツなく良いかなと思います。
今の売れ筋軽自動車と比べると、シンプルで素っ気ない部分もありますが、軽自動車の原点と考えると安全装備以外は余計なモノは付いてないですし、なかなか使い勝手は良いかなと…
まぁ色気は無いですけどね(笑)
Posted at 2024/06/01 21:36:13 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@kotaro110 さん、ワタシ向けにupされたネタかと思ってました(笑)
コーナーポールに純正ホイールキャップのままと、買った当時から普通に年月過ごした佇まいですね〜
前期型なので新車で買ったとしたらかなりの年月が経過してますからその当時はそこそこの年齢だった方でしょうね。」
何シテル?   08/26 22:21
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation