2015年01月04日
本日は特に何も無かったので写真も有りません。
今回の正月休みは休み前までに夫婦して、体力使い切っていたのと、息子が少々咳してたのもあって、近場のみで過ごしました。
ほぼ徒歩で散策か、クルマで近場買い物ってところでしょうか…
今迄は息子が小学生で、交通費が安くあがったこと、外食しても大人ほどは食べないので安く済んでいたこともあって、割とあちこち出かけてましたが…
さすがに中学生、大人料金に色々なものがなりますし、食べるのもハンパないf^_^;)
実は昨年くらいから少し倹約せにゃならんな〜とは思っていたんですね〜^^;
私ら夫婦も息子が小さい時ほど若くはないので体力的にもキツいってのも有りますf^_^;)
しかし、今回の正月休みで思ったこと…
土地柄ってこともありますが「意外と近場でも楽しめる」ってことでしょうか(^^)
早起きして買い物したり、市内の実家に行ったり、日の出や富士山の写真、息子と撮り鉄したりとそれなりに楽しめたんじゃないかと思います。
地元の美味いラーメン屋も見つけたし…
休みの間に近所の人と立ち話したりもしました。
ラーメン屋のマスターとも結構話し込んだなぁ…
色々話しした中でもやはり、世の中景気良いようなことを言っていても、私ら庶民のところにまでは、なかなか降りてはこないってことですね(ー ー;)
みんなそれなりに苦労している、大変なのはウチだけじゃない、色々考える時間の有った休暇でした。
母親にも「いずれ子離れする時が来る」って言われたし…
息子の遊び相手してるつもりが、オヤジが遊び相手してもらってるのかもしれないですね〜(笑)
自分の経済事情や仕事の忙しさからも、今年くらいからは、クルマのネタやお出かけネタも少なくなるかもしれません。
でもこればっかりは仕方ないですね。
親や自分の老後も大切ですが、息子に残す「お金」だって必要です。
まだまだ先は長いですが、こうしてブログを日記代わりにつらつらと続けていける
「ビンボーながらも平和な生活」がなんとか一年維持出来たら…と思います。
ま、親からは「あんた、家と自分用のクルマ持ってるだけ贅沢だろ〜」って言われましたが…
正月の間、ブログ見てくださった皆様、こんななんて事ない日記的なブログにお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/01/04 22:15:20 | |
トラックバック(0)