• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

旧車マニアから一転、本日は「鉄」な世界へ…

こんばんは。
本日は一切クルマが登場しませんf^_^;
まさに「非、みんカラ」(笑)

本日は息子とこの時期恒例のイベントへ行くことに…




最寄りの駅で電車待ちしてたら、いきなり普段見かけない列車が…
「鉄」としては幸先良いのかな?




途中端折ってハイ、到着〜




行列に並ぶこと暫し…
電車の並びを撮りました。
クリーム色の電車が懐かし〜♪
実家が東武鉄道の沿線だったので、毎日この色の電車見てました。




ちょっと引きで見ると混み具合が分かりますね〜^_^;

鉄道って意外とメジャーな趣味になったんだなぁ…




このあたりの電車は模型映えしそうなカラーリングですね(^^)




この型の電車は息子にも馴染み深いみたいです。
息子が小さい頃はばあちゃんに見せに連れてもらってました。




昼食のケータリングのラーメンが、何気に美味でした…

おや?クルマのネタは無い予定でしたが、いつもの癖で一枚撮ってましたね(笑)




普段お目にかかれない、珍しいヘッドマークもありましたよ↓







遠くにSLいたけど、スマホじゃ全然ダメでした〜




おぉ…帰るときの乗り換え駅でもネタが…

実家が東武鉄道沿線だったので、息子も楽しいんでしょうが私も懐かしい郷愁に浸れましたね。

馴染みあるゆえに、こんな本が暇な時の愛読書だったりします。



でもって、毎回こういうの買っちゃうんだよなぁ…




箱から出してみました。




なかなか良く出来てるんだけど、私の生まれる前の電車なんで全く馴染みが無い…(笑)

でも昭和っぽくてイイ雰囲気だな〜

でもこれ走らすには動力化キットが必要なんですよねぇ…(要はクルマのプラモと同じでモーターライズで走らせられるんです)
しかもそのモーターライズが少々お高い…^_^;

またお蔵入りかな〜

このシリーズ、他にも放置してるんですよねぇ…



あ〜そうだ、息子のNゲージも直さないと…

年末年始は我が家は引きこもりなので、ちょうどいいネタが出来たな(笑)


と、いうわけで何だかグダグダな「鉄ネタ」ブログでした。

自分って、多分「鉄」としても中途半端な趣味なんだろうな〜



Posted at 2016/12/04 21:39:16 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「地元でいつもカーポートに大切に置かれているBP型レガシィワゴン、雰囲気的に「気に入って大事にしてるんだろうな〜」とは思いましたが、今日散歩で通りかかったらやっぱりお出かけ前のホコリ払いしてました✨なんか雰囲気でわかるものなんですね〜」
何シテル?   09/15 22:12
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation