• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

2016、心に残るクルマたち。

こんばんは。
やっと明日から休み、ということで私のカーライフを振り返ってみようと思います。

今回は写真は無いです。

元々私は子供の頃からクルマ好きでして、本や実車等、色々なクルマに出会ってきました。

そもそもごくフツーのクルマ好きだった私ですが、ここしばらくのカーライフの中でカッコいいクルマや新車みたいにレストアされた旧車では飽き足らなくなってきまして…

今年はオーナーカーと出会う機会が増えました。

もちろんオーナー様から色々楽しいお話や苦労話を聞くのが楽しかったからでして、オーナー様が居るからこそクルマが輝くって思うようになりました。

もちろんピカピカなレストアされたショップさんの旧車も魅力的なんですが、どうにも「美術品」や「骨董品」に思えてよそよそしく感じてしまうんですよね。

どんな素晴らしいクルマでも、やっぱりオーナーと出会って初めて「クルマ」って存在になるような気がするんですよ。

今年は何台もオーナーカーを拝見して、お話伺いましたが、ちょっと塗装がくたびれてたり、小傷が有ってもどのクルマも手入れが行き届いて輝いていました。

そこに見えたのは、不人気車とかそういう野暮なことは関係無い、これこそ「愛車」って言葉がふさわしいクルマばかりでした。

イベントばかりでなく、ブログ上や普段のオフで聞かせていただいたお話も多かったです。

今年はカーライフとしては、かなりディープなところまで来た気がします。

ちょっと変態気味になってきたような…(笑)

とにかく濃厚なカーライフの一年でした。

さて、私のレガシィですが…

とある事情から、息子は運転免許を所持することができませんのでレガシィは引き継げません。
私が手放したら多分解体屋行きでしょう。

出来ればいつまでも走らせてやりたいけど、そうも言ってられない時が来ると思います。

ならば覚悟を決めて、骨董品レベルまで乗りましょうかね…

そこまで維持出来れば…




ここで引き取ってもらえるかな〜(笑)

今年のカーライフをまとめるつもりが、なんかグダグダなブログになってしまいましたf^_^;

なので年末の総括はまた時間のある時に…

って…

あと2日しか無いんでした^_^;




Posted at 2016/12/29 21:43:07 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@めろでー さん、おはようございます。
メンテさえしっかりしていれば、いつまでも新車の耐久性が保証出来るのであれば…と心で思っていてもそうはいかないのが工業製品であるクルマの悲しさなんですよね。好きなクルマで、あれば尚更かな…と思います。BEはあらためて今見てもカッコいいですよね」
何シテル?   09/13 09:19
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation