• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

アイデンティティ。

おはようございます。
昨日は息子の送迎で出かけてまして。
出先の駐車場で懐かしい舶来のクルマがお向かいさん。




で、何シテルにupしたところ、E46BMW乗りのみん友さんから◎◎皿皿◎◎とのコメ返が…
一目でわかるイメージですねぇ…
さすがBMWオーナー(^^)

で、自分のクルマを洗車後に眺めて見ましょうか…




以前みん友さんから教えていただいた、スバルff-1のフロントグリルのオマージュだそうなんですよね。

では…



こちらがレガシィのご先祖スバルff-1。




で、こちらがBD5レガシィです。







アレンジされてはいますが、台形グリルなんですねぇ…

ミニカーでも並べてみました(笑)








当時は純正オプションでもカッコいいグリルがあったのですが、なんとなく純正グリルの雰囲気が好きで、結局替えたりとかはしませんでした。

因みに3レガまでは台形グリルが続いてましたよ。



国内産レガシィはとうとう終焉を迎えてしまいましたが、




国内産、最終型までカタチは変えながらもレガシィとしてのアイデンティティは保たれていたかな〜と思います。

レガシィに限らず、かつてはスカイラインのサーフィンラインや、◎テール、フェアレディZのロングノーズショートデッキ、クラウンの王冠マークや立派なフロントグリル等、それなりのアイデンティティがあって歴史が保たれていたと思います。

今は日本車もグローバルカーとしてかつての外国車を真似てCIグリルやマークで揃えようとしてますが、日本車はその歴史が浅く、外国車と比べると違和感というか、しっくり感じないんですよね。

往年の日本車もかつてはそのクルマ毎の歴史を大切にしていたのですから、なんでも真似ずに日本車ならではの文化も少しは大切にしてほしいなぁ…と思った次第です。

今回もクルマ好きオッサンのつぶやきで終わってしまいそうな休日でした💦




















Posted at 2020/07/12 09:19:49 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろバン さん、お疲れ様です。
自分とこへはこういう系の怪しいやつは来ないので、その時ばかりは「女子にモテない自分」で良かったな〜って思います(笑)」
何シテル?   09/12 20:06
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation