• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

家族、夫婦、クルマ

こんにちは。
最近楽しみにしているクルマの番組。



昭和のクルマを30年以上乗り続けている方を探訪というコンセプトの番組です。

この番組のイイところはタレントとかでなく、スタッフがオーナーさんのところを訪れて愛車の思い出話を聞くスタイル。
けして自慢話とかでなくなんとなく素朴な感じが良いんですねぇ…



クルマ好きにわかりやすい「昭和のクルマ」ってアイコンではあるのですが、そういえば平成元年くらいのワンオーナー車では平成車も今や30年以上乗り続けているオーナーさんもいるわけで…

で、話は戻りますが、その番組の思い出話では結構家族や夫婦の中に愛車が存在すること。

「結婚を期に」とか「子供の小さな頃にこのクルマで家族旅行行ったよ」とか…

そうなるとクルマも家族みたいなもの、なんとなく「モノとしては機械や道具」ではあるものの、やはり何かそう言い切れない存在なのかな…と。

テレビではわかりやすいアイコンが昨今の旧車のメジャー度から「昭和のクルマ」が題材なのでしょうけれど、平成生まれのクルマ、何気に道具扱いされがちなミニバンやコンパクトカーなんかも大切にされていてば同じ存在なのかもしれませんね。

ちなみに我が家のレガシィは平成8年式。
息子が生まれる前どころか、結婚当初から我が家のクルマでした。


もちろん生まれた息子を18年前に迎えに行ったのもこのレガシィでした。




クルマが主役に写ってない写真も時が経ってから見ると味わい深いですねぇ。




最初はアパート住まいだったので、私や嫁さんと手を繋いで駐車場の散歩とかしてましたね〜

さて、我が家のレガシィは中古車で買ったので、所有歴30年まではあと10年弱、そこまで乗り続けられるんでしょうかねぇ…

最近は製廃にちょっとビビりつつあるオッサンの独り言でした。









Posted at 2020/10/10 12:50:56 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kotaro110 さん、かわいいを通り越してなにか別の生命体になっていそうです(笑)」
何シテル?   10/05 18:21
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
456789 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation