• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

クルマのマンガ。

こんばんは。
今回はいつもとちょっと毛色の違ったお話を。

私もクルマ好きの端くれなので、小・中学生の頃は「よろしくメカドック」ときて…

20代の頃は「initialD」や「湾岸ミッドナイト」を読んでました。

そして結婚したり息子が生まれたりで転居した時に他の本とともに処分したのですが…

実際今になって買い直したいかな?と言えば「まぁあらためて読むには話長いし飽きたかなぁ…」でした。

ただ唯一この歳になって、あらためて読み直したかったこちら。




を先日格安で全巻入手しました。
全5巻でちょっと読むにはちょうど良い長さ。
新谷かおる氏著「ガッデム」、この作者さんはどちらかと言えば「エリア88」や「2人鷹」のほうが有名ですかね…
クルマのマンガと言えば、どちらかと言えば「サーキットや公道レース」が多い中でWRC、つまり「ラリー」というニッチなテーマが私にはツボでした。

なかなか話もリアルに近く




ドラテク的なコマももちろんありますが…




チームを勝利に導くためには敢えて犠牲になる駆け引きなど…
ラリーという部分だけでも結構楽しめます。

コマだけでブログ作ると長くなり過ぎちゃうので割愛しますが、ラリーに絡む宣伝効果、スポンサー企業や自動車メーカーの思惑等々が描かれていて、短編ながら実に面白い。

ただエンターテイメント性だけを追い求めていないストーリーに魅力を感じたマンガでした。

ちょっと一口で解説するのは難しいので、今回のブログはこの辺で…😅

好きな人には結構ハマると思います。
実は私もモータースポーツはどちらかと言えば「F1」よりも「WRC」が好きって贔屓目もあるんですけどね。






Posted at 2023/11/03 21:51:29 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「後発車が大ヒット!? 初代マツダ RX-7はポルシェ 924を超えだった!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251002-11227027-carview/細かい大人の事情はわかりませんが子供の頃ワクワクしたのは事実ですね☺️」
何シテル?   10/02 22:17
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation