• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

4月のFC-WORKS奥多摩ミーティング。

こんばんは。
今年初の奥多摩ミーティングへ行ってきました。




今回はいつもより駐車場が混んでいましたね〜😅



夫婦で運転交代出来るので、すっかりお出かけ用なミラジーノ。
日常使いもしているので、最近ちょっと酷使気味です。
FCの奥多摩ミーティングはオールジャンルなので、この手のクルマで気軽に参加できるのが良いですね。






いつも通りの平和な朝礼から始まりました。




今回はタイミング的にシンボリルドルフさんとKENLLさんと同席になりました。
かつての仕事柄からC32とC33は縁深く、懐かしいクルマなんですよ。



お隣に今となってはお宝な空冷ポルシェが来ました。
「33」の二桁ナンバー車でしたよ。



二桁ナンバーと言えば、メンバーさんのEP71スタタボ前期も健在です。
「二桁」「前期」「5ドアのturbo S」とレアなワードが並びますね。



KP61もなかなか…
ちょっとラリーっぽい雰囲気が好みです。







フラッと訪れたTE27トレノのオーナーさんにクルマを見せていただきました。

旧車イベントでもレビンは時々見かけますが、トレノは少数派ですかね。

そしてイベントで見る時と、奥多摩で偶然遭遇するのとではなんか感じる雰囲気が違うんですよねぇ…

なんででしょ?




「多摩78」の二桁ナンバーの初代ロードスターVスペシャル。

塗装等は当時のまま、外装は幌以外は手を入れてない天然な佇まいが良いですね。

「ノンレス」と言うジャンルは旧車の見学を始めてからかなりしてから知ったのですが、やっぱり「当時のままの佇まい」ってのはイイものですね。



やっぱりDR30はイイなぁ…
維持出来なくて手放した当時は「またいつか買えるだろう…」なんて思っていたけど無理ですね〜(苦笑)
4ドアも渋いですね。
「X」無しグレードなのでパワーウィンドウとか無いタイプかな?




久しぶりにBP乗りのたけダスさんとお会いしました。
お孫ちゃん連れでしたが、なぜかウチの嫁さん、懐かれて仲良くなったようです。
考えてみたら私たち夫婦も今では孫がいてもおかしくない年齢なんですよね(笑)

と、いかにも「中高年ワークス」な時間を過ごした休日でした。























Posted at 2024/04/14 19:57:45 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kotaro110 さん、かわいいを通り越してなにか別の生命体になっていそうです(笑)」
何シテル?   10/05 18:21
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation