• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

家族サービスのち那須ミーティング。

こんばんは。
昨日は「春の那須ミーティング」に行ってきました。



いや〜正直、家族サービスで千本松牧場へ必ず行くので天気予報に一喜一憂で、前日まで迷ってました(苦笑)

で、天気予報を信用して当日出かけました。






時間に余裕を持たせて出たので途中のPAで朝食。
この時間はまだお店がワンオペでおばちゃん大変そうだなぁ…😅




毎度のことですが、千本松牧場に到着。




ここでモーニングコーヒーにします。




そして毎度マンネリなサイクリング🚴




そして牛さんを眺める…(笑)




まだ春の風景が残りますね🌸




でもって足湯♨️







お昼も毎回同じなんですが、なかなか上手いんですよ〜☺️

さて、お隣で開催されてる那須ミーに行きますか…




でもって、うっかり恐れ多くもダットサン会の方々の列にレガシィを置いてしまいました😅
めっちゃ場違い…








旧車イベントなら見慣れた感のあるこの手の旧車も那須ミーでは少数派なんですよ。
綺麗に仕上げられてるので雰囲気はイイですよね☺️




310ブルーバードのファンシーデラックスあたりは嫁さんにウケが良かったです。
「色合いがかわいいよね〜」とか言ってました。
この時代に純正色がこれって知らないだろうなぁ…




いつものように910ブルーバードに目が行くかと思いきや…
隣の140コロナGXが気になりますねぇ…
オリジナルのホイールキャップや細っそいタイヤが雰囲気出てます。




コロナのリアウインドウにU11ブルーバードのオーナズクラブのステッカーはネタでしょうか😅




そうそう、ベーシックグレードと言えばタコメーターの代わりにアナログ時計ですよ。
昭和のあたりのインパネってこうでしたよね。
親父の乗ってた910ブルバンDXなんかもそうでした。
今となってはこういう部分が郷愁を誘いますね。

さて、那須ミーと言えば一台はニッチなネタのクルマがあるのですが、今回はプログレですかね〜




こちらは「シルバ。」さんのクルマ。
オーナーさんが「コーンポタージュ色」と呼ばれているこのカラーがレアですね。
私が子供の頃だと「タマゴ色」ってよく言われてた色ですね〜




ウォールナットパッケージ、本木目のトリムやハンドル仕様です。
当時はまだクルマに贅沢な素材が使えた時代だったんですね。




時計はアナログ、先程のコロナもアナログ時計でしたが、こちらはデラックスな印象です🕰️
本木のハンドルは適度なヤレを感じますが、やはり本物の木目なので自然な風合いに感じます。因みにちゃんとカバーしておかないと、紫外線で割れちゃうそうです😅




なんとなく雰囲気で帽子を置いてあるそうですが、そう言えば時々レガシィもこの場所に麦わら帽子置いてますよ(笑)
やっぱりセダンのリアトレイってこの雰囲気がイイ♪




希望ナンバーにしちゃうと今は類番が「33A」とかになってしまうので、敢えて希望ナンバーにせずに「330」はオーナーさんの拘りだそうです。
いかに世の中希望ナンバーが多く払い出されてるかわかりますよね。




そうそう、コタローさんがR1買われたので、トミカを渡したいって予定でもあったんですよ。




帰りの東北道、栃木インター手前で事故渋滞にハマりつつも4時ちょっと前に帰宅しました。
ちょっと雨がパラついてましたが、あまりにも虫アタックが凄かったので、前まわりだけ綺麗にしておきました。

ちょっと最近色々と思うところがあるのですが、レガシィも通勤だけじゃなくて少し遊びに使おうかな〜と思う今日この頃でした。



















































Posted at 2024/04/22 21:48:20 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@グレ鷹 さん、さっき散歩していて久しぶりにBE見かけましたけど、やっぱりこの辺りのスバルはシブいデザインで良いですよね♪」
何シテル?   11/02 14:40
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation