
こんばんは。
朝起きたら…
とりあえず雨が上がってたので、ハチマルミーティングに見学行くことにしました。
事前情報から西部警察のサファリが展示されるのは知ってましたが、嫁が「私もサファリ見たいな〜」ってことで同伴。
楽しそうに写真撮っておりますな〜
本人曰く「やっぱ単車はカワサキだよね〜」とか言ってましたが…
買った単車のプラモ、SUZUKIじゃないでしょうか(笑)
正月休みにでも作るのかなぁ…
息子はと言えば、満面の笑顔で見てるクルマはAE86パンダトレノ、やっぱり某アニメの影響でしょうかf^_^;
みんカラで交流していただいてるミナミナさんのスカGが今年のアワードだったそうです。
わかってれば最後まで見てれば良かったな〜
おめでとうございます。
ミナミナさんの以前のブログから経緯は存じてますが、まさに「奇跡のスカG」です。
今回は隊長にご挨拶できました〜♪
こう壱さんのレガシィ…
オーナーさんは不在でした…
残念…
会場、広いですからね〜^_^;
PN32乗りさんの32R、ピカピカ、すごくキレイ…♪
嫁がイラストのお話うかがってましたが、ちょうど地下系アイドルの方の大音響に参ってしまい、早々に退散してしまいました^_^;
椅子まで用意していただいたのにスイマセンf^_^;

やはりご先祖様には敬意を払いたいな〜ってことでレオーネを撮らせていただきました。
ウチのより全然新しいけど、旧車のジャンルになりつつあるのかな〜
ところでワタシ的に、おっどろき〜なのは…
ウチのと同じBDレガシィが参加されてたこと。
オーナーさんとは是非お話したかったです。

特車サファリが居ることで、M-Xと団長が登場っ‼︎

アルトワークスがベースの「マシンRS-Z」
アイデアですなぁ…
なかなか面白いです(^^)

午前中はフツーに展示されてた、キレイなセリカですが…
午後見に行ったら「七曲署の覆面車」になってました。
みん友さんの好きそうなマシンが展示されていたり…

なんとなくイイな〜ってクルマがあったり
してました。
歴史的な名車も良いとは思うんですが、当時身近に存在していたクルマって親近感があって好きってより見ていて嬉しいですねぇ…
ブログに写真貼るのもキリが無いので、後は毎度のフォトギャラリーに入れようと思います。
台数多すぎで撮りきれなかったので、独断で「オリジナルに近い個体」を多めに撮ってきましたよ。
ではでは…
Posted at 2016/11/28 00:53:15 | |
トラックバック(0)