• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

人とクルマの物語。

こんにちは。
やっと春らしくなりそうですねぇ…

そんな私は今月息子が卒業式なので、3月はおとなしくしておけと指令が(笑)

時間が有るのでこんな本を出したりして。




確か中学生の時に買ったのかな?
510ブルーバードの表紙がカッコよくて買いました。

この時代だと、オプションやカーボーイ買ってても良さそうなもんですが、私が小遣いで買ってたのはコレ(^ ^)

手持ちの中で一番気に入ってる記事はコレかな〜










ローレル大好き過ぎて、事故で大破したのに大枚叩いて直しちゃう。
イイですねぇ…

私はクルマそのものが好きなので、クルマだけの記事でも目を通しますが、こういった「人とクルマの物語」が一番魅力的です。

だからあんまり新車情報誌は見ないんですよ。

クルマだけだと「道具やホビー」の印象だけど、人と関わると、なんか違うんですよねぇ…

そんな私はやはりみんカラでの多彩なカーライフを拝見するのが楽しみです。

書籍や御用記事のようなものでなく、生のオーナーの声ってクルマ好きには何より魅力的だと思いますよ。

別に旧車や名車じゃなくたっていいんです。

むしろそちらはメディア的にもメジャーで情報が溢れ出すくらい多いですから。

結構マイナー車だったり「以前たくさん走ってたけど今は…」って感じの実用車のお話がとても楽しい。

最近ですと、古めのミニバンやコンパクトカーの綺麗な個体が気になります。

この手のクルマは古くなってくると、中古で出回って結構雑な扱いされちゃうことも多いかと思います。

でも一定数綺麗に乗られてるオーナーも居るんですよねぇ…

街中で遭遇すると嬉しくなっちゃいます。

そう言えば、今は旧なワンボックスや軽カーも希少で人気ですが、置き換えてみるとミニバンやコンパクトカーが将来そんな感じになるのかな?

初代プリウスなんかも今だに乗ってたらイイですよねぇ…


みんカラ徘徊してて見かけたり、みん友さんの許可得てる訳じゃないんで特定の車種はここでは載せませんが、魅力的なクルマとオーナーさん、多いですよ♪


そんな感じで「人とクルマの物語」がイイな〜なんて最近思うことが多いので、ブログにしてみました。

ところで…




息子とやろうとしてたコレ、企画してる会社の評判がメッチャ悪いので結局やりませんでした。
嫁さんは、息子と一緒にやる前提で許可くれてたんですが、ルーズな会社と定期購読契約するのはリスク高過ぎます^_^;




バンパーの出来は良かったのにな〜

残念…

息子はGDBインプ好きみたいなんでちょっとガッカリかな?




とりあえず、私秘蔵のオートアート製のGDBで穴埋めしておこうかな?
納得するかなぁ…(笑)

Posted at 2017/03/05 13:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「後発車が大ヒット!? 初代マツダ RX-7はポルシェ 924を超えだった!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251002-11227027-carview/細かい大人の事情はわかりませんが子供の頃ワクワクしたのは事実ですね☺️」
何シテル?   10/02 22:17
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation