こんばんは。
先日部品交換したミラジーノ、近場は試運転したのですが、本日は時間があったので少し遠くまで走ってみました。
朝一で投票を済ませて、ゆで太郎で朝食。
途中で権現堂で一休み。
通りを眺めてたら、PS13シルビアが通り過ぎました。
まだ10時前、このまま帰っても寝て過ごしそうなので、もう少し先まで足を伸ばしました。
見る人が見たらお判りかと思いますが…
スバル発祥の地になぜかダイハツのクルマで来ちゃいました(笑)
行き当たりばったりの思いつきってやつですねぇ(笑)
ここは平成最後の記念にみん友さんのオオカミGさんと訪れた場所なんですね〜
今回は嫁さんと、古民家好きの息子を連れてきました。
なんでか高校生の息子は古い建物が好きなので興味津々で見学してました。
しかしまぁ、シブい趣味だよなぁ…
前回来た時は大雨で外からは見られなかったので、一回りしました。
いや〜こんだけ立派な邸宅、歳とったら欲しいなぁ(笑)
ちなみに中は元のままなのか、年代なりのヤレと言いますか…これも味わいと言ったところなのでしょうね。
やはり流れで伊勢屋さんで自分んちのお土産(おやつとも言いますか)を買いに行きました。
いつも買うアラカルトだと息子と食べると足りないので、今回は単品箱買いにしました。
以前は駐車場が無かったと思いますが、今は伊勢屋さんで駐車場を借りてくれているんですね。
と、言うわけでゆっくり買い物が出来るようになりました。
お膝元に来ましたよ。と言う事で一枚。
たまたま通りかかったスバル車と。
帰り道はちょうどお昼時に嫁さんが「あっさり風味のラーメン食べたい」ってことで、ロードサイドのお店に。
奇をてらわない基本に忠実なラーメンって久々に食べた気がします。
この手のラーメンって「あぁラーメンってやっぱ美味いよなぁ…」ってあらためて思う味ですね。
息子も嫁さんもスープまで完食でした。
夕方まで一眠りして、明日からの仕事着の着替えをクルマに積んでる間に息子は音楽鑑賞。
安全地帯を聴いてました。
やっぱりオヤジの影響ですよね。
ミラジーノは一日中快調に走ってたので、10月の車検が終わったら今度はレガシィでどっか行きますかね。
そうそう、お盆の連休明けは下道は空いてて快適でしたよ。
Posted at 2019/08/25 20:44:52 | |
トラックバック(0)