• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

i am a fartherという歌…

https://youtu.be/IIqi3YVC-Bg

昨日ラジオでこの歌が流れてました。
久々に聞き覚えのある歌…
夏の夜長(笑)YouTubeで検索してあらためて聞いてみましたよ。
これが歌もそうですがPVがまたイイんですよ。
自分に置き換えると、家族のため、ニャンズのため(ま、ニャンズも家族なんですが…)いつもクソみたいな会社に勤めて疲れてる私には心に沁みました(^^)
今週はちょうど休み明けでクレーム対応で現場に行ってましたので💦
この歌はどちらかと言うと、カッコいいお父さんってよりは、家族の為にキツい仕事に勤しんでる「カッコいいってよりは泥臭さのある親父」の応援歌な気がしますね。
内容的には親父向けではありますが、立場を置き換えて頑張ってるお母さんでも良い気がします。

一応ペーストで貼りましたが、もし読み込めなくて、気になった方はタイトルで検索してみてくださいね。

と、まぁクルマでも日常でもなく、珍しく歌関連のブログを綴ってみました。




Posted at 2020/08/22 15:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

お盆休みの日常。地元で…それなりにイイかな〜

こんにちは。
こうクソ暑いので、ただ休みなだけでも助かります💦
さて私の休日と言えば…
昨日は…


昼食のお楽しみがこのお店が定番。

で、夜は嫁さんが誕生日ってことで




なかなか居酒屋って訳にもいかず、家から徒歩数分のうどんチェーン店でまだがら空きのうちに一杯だけ。



家族で会食になってしまいますが、1人一品シェア無しなのでお許しを💦




夕方の大雨でいい感じにホコリが流れたレガさんとジーノさんを一拭きしておきました。

さて今朝は、早起きしたので休日運動不足のレガさんを少し動かすために息子と出かけます。



近所の駐車場に5レガさん発見。
どうやらtsってグレードのようです。
綺麗に乗ってますねぇ。
ホイールも替えてあって結構好きモノなオーナーさんなんでしょうねぇ。




さて、地元の並木道をローギアでそこそこのペースで流します。
まぁ速度的に上のギアではそんなに回せませんから2速ホールドってとこでしょうか?








始発前のバス停で一枚撮らせていただきました。
うん、リゾート地にドライブに来たみたいだな(笑)

まだまだ朝も早いので、少し足を伸ばして。



実は初めて埼スタまで来ました。
息子はマラソン大会とかで何度か来たことあるみたいですが。






いや〜凄い建物ですが、クルマを入れて撮れませんね。

とりあえず出ましょうか。




早朝散歩のカラスが道を譲ってくれません。マイペースですね(笑)

で、埼スタとコラボ出来ないかな〜と以前から気になってた所で撮ってみました。



そして帰り道、自宅の近くでまたもや5レガさん発見。



なんか地元では結構5レガを見かけるなぁ。

暑くなる前に帰宅して…




メッチャ日向な置き方してるレガさん、すぐライトが黄色くなっちゃうので目隠ししてみました。
効果あるのかな〜

で、その後午前中にお買い物に。




この場所、いつもは年末に置いてるのですが、昼間だとなんか違うな〜(笑)

さて、その買い物途中の一枚。




今や滅多に見かけないセリカカムリを発見。
当時モノの「58」ナンバーの個体で1800SX-EFIのようです。
前回のブログでも触れましたがまさに「自然体」な感じでイイですよね〜(^^)

年式相応な見た目でしたが、塗装に艶もあり、それなりに大切に乗られてそうです。

と、まぁそんな感じでマッタリの休日2日目です。

あ、親父の墓参りだけはちゃんと行ってきましたよ。




























Posted at 2020/08/14 12:38:16 | コメント(11) | トラックバック(0)
2020年08月09日 イイね!

自然体の美学。

こんにちは。
相変わらず遠出もせずにある意味マッタリと過ごしてます。
時間があるので休日は割とマメに水ぶっかけるくらいの洗車をしながら色々考えてますよ。

さて、自分のクルマも暇に任せて眺めていると、かなり色々とヤレが…

いつもの事なので写真も載せませんが、以前は本当にピカピカに直したいな〜とは思っていました。

でも今は「ある程度のヤレは自然体なので、無理に直さなくてもいいかな」なんて考えてます。

そのあたりの考え方になった、古くからのみん友さん。



HC33ローレルにお乗りです。
そしてこのクルマ、純正MT、レアなオプション、当時モノ二桁ナンバー等マニアなら思わず欲しくなるアイテム装備なのですが、本当にごく普通に、自然体で若い頃から乗られてます。
もちろん年式相応のヤレも有りますから、自分なりに工夫して維持されているそうです。
そして1番大事なのは「このクルマが好きだから、無理してまで乗れなくなるような維持費の掛け方はしない」そうです。

私も所帯持ちかつ、そこそこ古いクルマが自家用車なので「乗れなくなるようなお金の掛け方はしない」って考えは目から鱗でしたね💦

でも乗り続けるのってそこが一番大事な気がします。

私は旧車イベントが好きで、昨年くらいまではよく見学に行ってたのですが、オールペンやレストアでなく、タッチアップ程度の補修のオーナーさんに「オールペンとかってしないんですか?」って聞いたことがあります。
オーナーさんからは「塗り替えるほどは錆びてないし、多少ヤレていても新車当時の塗装を残しておきたかったから」ってお話を聞きました。

人それぞれの考え方があるし、私はレストアやオールペン、カスタマイズは否定をすることはありませんが、ウチのクルマと私の付き合い方は「自然体」が一番合ってるのかなぁ…と思った昼下がりでした。

そういやブログ用の自分のクルマの写真は撮ってなかったな〜って事で。




以前撮った、なんとなく夏っぽい空模様の写真でも貼りますかね。

この休み中、かなり暑いそうですから、洗車や、お墓参り等は熱中症にお気をつけくださいね。

そんな私はあと3日仕事ですが💦



Posted at 2020/08/09 18:01:55 | コメント(10) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

差し支えの無い範囲で息抜きを…

こんにちは。
本当なら本日はオートモービルカウンシルに行ってるはずの私でしたが、妹の入院と、何かと母の面倒を見てくれてる嫁を尻目に自分の遊びだけを優先するのもはばかられまして💦







嫁さんが「向日葵畑を見に行きたいな〜」ってことで、毎年の場所へ行ってきました。



今年は日照不足から、沢山咲いてはいますけど少し小さめでしたね。




ここでもやはり、時節柄…💦

やはり皆さん遠出をしないのか、隣の児童館の開館待ちのファミリーがかなり多かったです。







我が家は早々に撤収して、歩いて少しの野田線の線路際で暫し鉄道ウォッチングをしてました。




そのまま真っ直ぐ帰っても早過ぎるので、少し寄り道。




東武線繋がりってことで。



以前は運転席に入れたのですが、ここでもやはり…




まぁ仕方ないですよね。




座席側には入れるので、息子とマッタリ。

掃除のおじさんが車内のお手入れをしてました。入り口に消毒液も置いてあって、中が見られるゆえに結構小まめに手入れされてましたね〜




隣の乗客(笑)

正直なところ、神経質過ぎるのも疲れてしまうのでどうかな〜と、思いつつも無理の無い範囲で息抜きするのは家庭の中で必要なのではないかと思います。




ちょっとだけクルマのネタがありました。

信号待ちで後ろにいたクルマ、ちょっと懐かしい軽自動車ですよね。
乗っていたのはかなりのご年配なご夫婦でした。

道中117クーペの当時モノナンバー車やTT141コロナ、初代のフィアット500あたりと遭遇しましたが、運転中なので撮れないんですよね〜
フツーなら今の時期薄着のオネーチャンのときめくところ、道行く古いクルマ見て喜んでるあたり、私も変態なオッサンですよねぇ(笑)























Posted at 2020/08/02 11:57:24 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@をどじじょ さん、池谷パイセン、キャラ的には好きなんですけどね〜
例えば作ろうとしてもベースになる前期S13K'sのライムグリーンⅡのMTって個体が少ないからだったりとか…」
何シテル?   10/13 22:03
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation