• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月29日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

と、言うことでして…

こんばんは。

今年はまぁ世間的にもアレな雰囲気でして、何一つトピックと呼べるような出来事もありませんでした。

強いて言えば、BDレガシィに関してはちょっと気になる部分もありまして、明日ディーラーに点検に出そうと思っています。

本当に日々、まともに一日送れればまぁ良いかなって感じですねぇ。

休日は家の用事以外はたまに出かけるくらいで、今日も午後は洗車していました。

息子もたまには親父のクルマで出かけたいだろうってことで、嫁さんから「晩酌の刺身買っていいからお茶を箱買いしてきて」との指令で夜のスーパーへ。




普段買い物はミラジーノなんですが、レガシィで来たのは久しぶりかな〜
ミラジーノ無かった頃は買い物は当然レガシィ使ってたんですけどね。

当てられるのが嫌なので、他のクルマと遠く離れてソーシャルディスタンス(笑)

帰ってから何気にシートを見ると…




う〜ん、随分と擦り切れてきたなぁ💦
さて、シートを買うか、張替えを頼むか…

多分現状のままな気がしますが…

そんな何の変化もないカーライフを送っています。

何かと至らぬ点も御座いますが、11年目も宜しくお願いいたします。



Posted at 2020/10/24 19:55:26 | コメント(20) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

秋晴れの洗車日和でした。

こんばんは。
昨日とは打って変わって今日は朝から良い天気。
とりあえず予定もない休日なので、洗車をすることにしました。










レガさんをサラッと洗車してから細部を見ると…結構サビが来ています💦

さすがに20年以上前のクルマなので仕方ないかなぁ。




因みに経年からヒビの入ったライト、ディーラーで聞いたところでは、穴が空いたり水が入ったりしてなければ車検は問題無いそうです。

そんな感じでレガさんについては本当にサラッと。

今回はジーノさんを綺麗にしてあげようと思います。
今年のコロナ禍と、更に母や妹の通院をするのに嫁さんがかなり走らせたので、感謝の意を込めて半日は費やそうと思います。




今回使った、とりあえず家にあるケミカルをほぼ動員しました。




とりあえず落ちかけてたガラコを全て落として…



あとは簡易コーティングやら、タイヤにクレポリメイト、ガラコを塗りまして〜の。

まぁそこそこ綺麗にはなりましたね。




午後は車内に掃除機をかけて〜の後にシートクリーナーやら拭き拭きシート、リセッシュを使って…
通院やら買い物で酷使してたので、少しは衛生的になったかな?

そんな感じで過ごしてました。

そういえば、みん友さんから「洗車の仕上げに精製水が使えますよ。」とお聞きしたので、ダイソーでスプレーボトルを買ってきました。




次回レガさんのお手入れの時にやってみようかな。













Posted at 2020/10/18 20:01:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

我が家にニャンコが来て1年過ぎました。

こんばんは。
久しぶりに平日のブログです。
昨年の10月に念願の保護ニャンコたちが我が家にやってきました。
たしか台風大雨の一日前だったかなぁ。



座布団大好き(笑)




子猫の時からこんな寝かたしてたんですねぇ…




兄弟か双子のようです。
全然他人なのですが(笑)




因みに現在…寝かたが子猫の頃と変わらない…




寒くなるとやはり座布団の上ですが、そろそろはみ出そうですね。





オヤツの入ってる缶なのですが、だんだん悪知恵付けてきたな…




天気がいいと、たまに気まぐれでお見送りしてくれます。




まぁ悪さされたりと色々ありますが、元気でいてくれてます。

いつまでも仲良く一緒に我が家に居ておくれ(^^)

















Posted at 2020/10/14 20:02:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

オールドカーのイベントを見学してきました。

こんばんは。
先週に続き、オールドカーのイベントを見学してきました。
今回はクルマで40分そこそこなので、近いかな?




例に漏れず、クルマもソーシャルディスタンス。

来場されてるクルマも定番と言うか見慣れた感じなので、写真少な目です…




2桁ナンバーのカペラロータリー。
イイ感じにヤレてますねぇ。
一部に錆びて、穴なんかも…
ヤレてでもボロく見えないのは現役で走ってるからでしょうか?




シングルナンバー、B10サニー。
塗装も当時のままなんですかねぇ。




この年代の商用車って、旧車の商用車よりも珍しいのでは…
殆ど淘汰されてる印象ですからね。




スーパーシビック、懐かしい〜

実は生前に親父が買おうとしてた年代のシビックなんですよ。



三菱GTOの前期型。
すっかり見かけなくなりましたね。




ギャランΛ。
ブラウンメタリックも美しい個体です。




BNR32自体はそれなりに現存数が有りますが、意外に少ないフルノーマル車。




嫁さん注目X-90。
なぜかこんなデザインが好きなんですねぇ。




製造期間の短いTE37レビン。
すごく短命だった割にはトミカではモデル化されていたり…




長いお付き合いのみん友さんへリスペクト。
初代ローレルセダン。
しかもシングルナンバーですよ。




純正なのでしょうか?
車名入りのシートカバーが付いてました。




スバル1000スポーツはグレード的に我がレガシィRSのご先祖様にあたるでしょうか。

そんな感じで駆け足に見学してきました。




旧車イベントを見てから、隣のモールの書店へ寄り道。
思わず…買ってもらっちゃいました。

もう少しゆっくりしても良かったんですが、だんだん混み始め、昨日仕事だった嫁さんもお疲れ気味だったので、お昼前に退却。



先日行った地元の居酒屋さんでラーメンランチ。
私は醤油チャーシューでしたが、嫁さんの味噌ラーメンも美味そうだったなぁ…
息子の買い物もあって早めに帰ってきたのですが、靴を買いに行った先の駐車場の並び…(笑)






最近早めの帰宅なのは、自分のクルマを洗車しておきたいってのもあるんですよね。
で、雨降られるの図(笑)




お手入れ品を買っておいたので、この先そんなにお出かけ無さそうな休日にお手入れでもしましょうかね〜












































Posted at 2020/10/11 19:29:22 | コメント(10) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

家族、夫婦、クルマ

こんにちは。
最近楽しみにしているクルマの番組。



昭和のクルマを30年以上乗り続けている方を探訪というコンセプトの番組です。

この番組のイイところはタレントとかでなく、スタッフがオーナーさんのところを訪れて愛車の思い出話を聞くスタイル。
けして自慢話とかでなくなんとなく素朴な感じが良いんですねぇ…



クルマ好きにわかりやすい「昭和のクルマ」ってアイコンではあるのですが、そういえば平成元年くらいのワンオーナー車では平成車も今や30年以上乗り続けているオーナーさんもいるわけで…

で、話は戻りますが、その番組の思い出話では結構家族や夫婦の中に愛車が存在すること。

「結婚を期に」とか「子供の小さな頃にこのクルマで家族旅行行ったよ」とか…

そうなるとクルマも家族みたいなもの、なんとなく「モノとしては機械や道具」ではあるものの、やはり何かそう言い切れない存在なのかな…と。

テレビではわかりやすいアイコンが昨今の旧車のメジャー度から「昭和のクルマ」が題材なのでしょうけれど、平成生まれのクルマ、何気に道具扱いされがちなミニバンやコンパクトカーなんかも大切にされていてば同じ存在なのかもしれませんね。

ちなみに我が家のレガシィは平成8年式。
息子が生まれる前どころか、結婚当初から我が家のクルマでした。


もちろん生まれた息子を18年前に迎えに行ったのもこのレガシィでした。




クルマが主役に写ってない写真も時が経ってから見ると味わい深いですねぇ。




最初はアパート住まいだったので、私や嫁さんと手を繋いで駐車場の散歩とかしてましたね〜

さて、我が家のレガシィは中古車で買ったので、所有歴30年まではあと10年弱、そこまで乗り続けられるんでしょうかねぇ…

最近は製廃にちょっとビビりつつあるオッサンの独り言でした。









Posted at 2020/10/10 12:50:56 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「地元でいつもカーポートに大切に置かれているBP型レガシィワゴン、雰囲気的に「気に入って大事にしてるんだろうな〜」とは思いましたが、今日散歩で通りかかったらやっぱりお出かけ前のホコリ払いしてました✨なんか雰囲気でわかるものなんですね〜」
何シテル?   09/15 22:12
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
456789 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation