こんばんは。
最近は毎週夫婦して

この番組を観ております。
因みに今週…
拾い画ですが、このクルマが紹介されておりました。
まだ画面が出ただけでクルマの紹介もしてないうちから
嫁…「これってスバルのサンバーだよね〜」と。
ワタシ…「こんな古いクルマ良く知っとるな…」
嫁…「よく見かけるし、それくらい分かるよ〜(笑)」
ワタシ「いや、フツーの主婦は分かりませんて(笑)」
と言った会話をしておりました。
番組で紹介される方は結構ご夫婦で大切にされてる方も多く、それを見て「いや〜奥さんはもう古いから買い換えようなんて言わないんだねぇ…」なんてことも言ってましたよ(笑)
古いクルマが好きで、かつ一定の理解を示してくれてるようなのですが「今乗ってるレガシィよりも古いクルマに乗るのはダメ」と言われてます💦
手入れが大変等の理解はしてくれてるとは思うんですが「我が家の家計では乗り続けるのは無理」というのが理由なようです。
そんな訳で「せっかく所有出来ても大切に乗って引き継ぐ」かたちをとれない我が家ではもっぱらギャラリー専門となってます。
じゃあ今乗ってる古いレガシィもダメなんじゃないの?と、思うところですが「新しいうちから乗り続けることに関してはメンテは家計から出してあげます。」って考えみたいなんですよね〜
おかげさまで今まで20年以上維持出来ているわけですが…
以前LSに行った時は「せっかく参加するんだから綺麗にしないとね〜」とか嫁さん自体もそれなりに思ってるようです。
そういえば「息子生まれてからはレガシィの助手席って一度も乗ってないな〜」なんて言ってたので、息子不在の休日の時は少しくらいドライブでもしますかね。
そうそう、ビルトインコンロは一番ベーシックなのを買ったそうですが…
なんか結構イイお値段してました💦
因みに換気扇も不調なので、この機会にメンテがラクなタイプに代替えになりました。
今年もレガシィのメンテに少々費用がかかりますが、今回は嫁さんの念願を一番にしておきましょうかね(^^)
まぁなんとか定年までクルマを維持出来たら、夫婦で旅行行くのも悪くないかな〜などと最近は思ってます。
Posted at 2022/02/05 21:56:03 | |
トラックバック(0)