• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

自分専用車としては終いのクルマになりそうなレガシィセダンについて考える。

こんばんは。
相変わらずレガシィのサスセットはまだ完成してなさそうです😅
以前替えた時は数日で部品がきましたが、それから10年以上経過してるんで、オーダーしないと製作されないそうです。
で、そのままだと「普段使い+たまに遊びに乗るクルマ」の「遊びに乗る」の部分に使えなくて、モチベーションが下がるので、久しぶりに補修用ストック部品をメルカリで購入しました。



多分かつてレガシィワゴンあたりを乗られていて、予備に持っていた部品を放出されたのかな?と思いつつ…
今回の出品者様とのメッセージのやり取りの中でのコメント…




なんと現役で2代目レガシィワゴンをお乗りの方でした。




このライトは俗に言う「プロ目」なので、GT-Bか250Tにお乗りなんだと思います。




ライトレンズはポリカ樹脂なので、年式相応の薄い黄ばみやヤレこそありますが、綺麗に清掃されてますしオーナーさんがいかに大切に扱われているかわかります。

偶然にも現役オーナーさんと取り引き出来て、なんか嬉しいですね。

さて、左右ライトと純正グリルは揃いましたが、純正バンパーは買った当時に当て逃げされたまま‥なんですよ☺️

以前入手したオプションパーツカタログには2種類のフロントバンパーが掲載されています。







買った当時はまだ20代だったので、これのどちらかを着けようかと思ってましたが、予算を工面出来ずに現状のまま…




ここは長年連れ添ったオリジナルスタイルを尊重して(エアロバンパー買う予算やそもそもパーツの出物があるかもわからないので)純正仕様で少し化粧直ししてもらおうかな〜と。
ただ、部品が揃ったというのはあくまでも第一段階でして、まだ補修に出す予算がありません😭




かつての私のブログには何回か登場した画像なんですが、一文のフレーズがカッコイイんですよ。

買った時は30ちょい前で「この手のクルマはまだ自分には早いかな?」って思ったものですが、53歳のオヤジの今ならちょうど合うかな〜って思います。

ぼちぼち手直しして「走ることが、また楽しくなってきた」のフレーズのように乗れたら良いな〜と思います。







自分がご隠居くらいになる頃には、ネオクラ車のお気に入りを一つ選んで楽しむのも良いかと思いましたが、昨今の高騰化は落ち着くことも無さそうです。
そのあたりのクルマはカタログ等で楽しむことにして、レガシィセダンは私専用としては「最後のクルマ」として維持できたらと思いました。

我が家としてのラストは多分ミラトコットになると思いますけどね(笑)



















Posted at 2024/10/05 20:13:48 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@subaru1103 さん、こんばんは〜
お疲れ様です。
海外へ行ってしまったのか、それともどなたかがひっそり所有されたのか?
限定車ほどの希少価値は無いですし、色々お金のかかるクルマですから多分「好きモノ」な方が買われたのかなぁ…なんて思ったりしてます。」
何シテル?   10/27 21:41
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation