• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

そして川島へ。

こんばんは。
実は家のWi-Fiが壊れてまして、ギガライトのプランが祟り、upが遅いのと写真少な目で😅



こちらはインスタのフォロワーさんの150系クラウン。




こちらもフォロワーさんのハコスカショートですね。




レアなところでは初代レガシィベースのISUZUアスカCX。




お〜これはU11ブルーバードマキシマ。
これはイイですね〜




これはレース仕様のZ432でしょうか?







なかなか出会う機会がなかったムルティカフェにてちょっとコーヒーを…







嫁さんが「ウドちゃんが居たよ〜」とのことで。




これはシブいな〜♪




そうそう、BG5レガシィワゴンの後期型TS-Rが参加されてましたよ。
若葉マーク付いてましたし、敢えてのこのグレード、若い方が「子供の頃家にあった懐かしいクルマ」な感じなんでしょうか。
ナンバーも型式同様の「…5」でしたので。
二代目レガシィももうそんな時代のクルマなんですねぇ…






嫁さんが何か見つけました。




オリジナル猫ちゃんステッカーを作ってもらいました🐈

雨が強くなってきたところで帰宅の途につきました。





















Posted at 2025/10/19 17:48:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

ところざわ自動車学校クラシックカーフェスティバル

こんにちは。
今日は朝からところざわ自動車学校まで見学に出かけました。


キャリイを眺めるしげさん(笑)




2スト部しげさんのシングルナンバー。




最初のネタは2
スト部のKさんのキャリイ。




旧車界隈で最近目にする電動車載クーラー。




コンプレッサーは元バッテリースペースに。




バッテリーはと言うと、運転席の下に移動してました。
オルタネーターの容量アップ等、オーナーさん曰く「実験的要素ですかねぇ。」とのことでした。
室内スペースの少ない軽トラでは搭載はなかなか難儀だったそうです。




こちらのミニカスキッパーは座席下の床が抜けてしまったそうで…😅
つい昨日仕上がったそうです。
見えづらいところなので写真は無いですが、かなり丁寧に直してありました。




我が隊長の30Z入場。




LHD、レフトハンダーです。

ホイールは「テッチン風アルミホイール」だそうです。

ちょっと見学してみましょう。



カペラロータリーセダン、これはなかなかシブい。




80コロナ前期HT。
まず見かけないですねぇ。自分、好きなクルマなんですけど😊




こちらはコロナの80系バンと100系GTですね。




お父さまから引き継がれた娘さんが所有しているシングルナンバー。
今でも大切に乗られてるんですね。







サニー部をどじじょさんの310サニークーペ。
若い頃から乗られてるので二桁ナンバーです。

さて今日はちょっと川島のイベントも行ってみるのでこの辺りで…

と、駐車場に向かうと最後に…



おぉ…これは昔欲しかった910ブルーバードSSSじゃないですか…しかも二桁ナンバーです。




やっぱりカッコいいですよね〜♪




リアウインドウデカールもイイなぁ…

で、次は川島へ。
今回はブログ2つに分けようかと思います。


































Posted at 2025/10/19 17:03:26 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

ちょっと花めぐり。

こんばんは。
今朝は加須未来館までコスモスを見に行ってきました。









加須未来館、無料のレンタルサイクルがあるみたいです。







今日はちょっと駆け足で出かけているので、サイクリングは次回に🚴




何気にコスモス畑に目を向けると、快音を響かせて、オールドアルファですかね、通り過ぎていきました。




花の丘公園に向かう道中に寄り道したコンビニの裏手にスバル360が…







花の丘ではまずサルビアをちょっと見てから。




早めの昼食に。




こちらでもコスモスがたくさん咲いてました。







嫁さんはコキアが見たかったようなので、ちょうど紅葉していて良かったです。

と、そんな感じのおでかけでした。














Posted at 2025/10/18 18:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

我が家のニャンズ記念日。

こんばんは。
2019年の今日、我が家のニャンズたちがやってきました。
この時も台風が近く、保護主さんから「大荒れになる前に連れて行きますね。」とのことで嫁さんが仕事休みのこともあって早めにやってきました。





兄弟ではないんですけど、とても仲良しだったので一緒に連れてきてもらいました。







今でも仲良く一緒にいるんですよ。







まぁ記念日的なこともあって、夜のおやつは特別仕様に…



あっという間にお皿が空になりました(笑)




そんな傍らで夫婦して「世界猫歩き」を観てました。

猫の年齢だと中年オヤジなのですが、長く一緒に居られると良いですねぇ…









Posted at 2025/10/11 23:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

曼珠沙華と…レガシィの引き取りに行ってきました。

こんばんは。
今朝は家族で権現堂の曼珠沙華を見に行ってきました。









先週が見頃だったみたいですが、ちょっと予測を外しました…

でもそれなりに綺麗だったかな…と。




曼珠沙華を眺めていたら、偶然にも超希少なブラットを見かけました。




昼食前に代車のステラの給油と洗車。
結構汚れたので、それなりに綺麗にしておこうかな〜と。




今日は午後イチで引き取りに行きました。




帰ってから息子とちょいと様子見でドライブへ。
実はちょっとオイタして、車検ついでに車高を下げてもらいました。
元々の純正状態でも良いっちゃ良いんですが、なんとなく腰高に感じたので。
ホイールも純正なので一見変わり映えしないんですが、まぁ自己満足ですね(笑)



ここ、50㎞/h道路なので、行政の許される範囲でEJ 20、低めのギアで回してあげました。
旧いクルマなので、なんだかんだありますが無事この先2年乗れそうです。














Posted at 2025/10/05 23:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@をどじじょ さん、お疲れ様です。
今日は遠出していてヘイワールドは行けませんでした。そう言えばスバル360、310サニーと来てクルーはまだ拝見してなかったような…当時タクシー需要を見越してオーソドックスなセダンデザインになったことが昭和のセダン的テイストで私は好きですよ☝️」
何シテル?   11/16 22:06
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation