• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

お客様を地元へご案内〜

こんばんは。
本日は以前より予定していたみん友さんを地元のカフェ「12マイル」へご案内。




待ち合わせ場所から嫁さんに案内をお任せしたら、私のクルマが撮られてる…(笑)
(嫁さんはみん友さんのクルマの助手席に)




お店に到着〜も、どうやら予約が埋まっていたようで…(この辺、私の計画性の無さが露見しますねぇ😅)
今回はお店のご厚意で隙間時間に席を確保していただいて、無事入店。




クルマ好きの方なので、やはりお約束のラテアート☕️





喜んでいただけたようで良かったです。




ここで3人で昼食を🍔

普通にオフ会らしく世間話や色々と…

文章にするとメッチャ長くなるので、この辺りは割愛で(笑)

さて、まだちょっと時間に余裕があるところで、嫁さんのお友達のとこの「大ちゃんファーム」でお茶🫖の続きでも…




後で息子を迎えに行く予定なので、私だけクルマを入れ替えに。
お!信号待ちしてたら初代NSXが…
しっかし寄り道の多いブログだよなぁ…😅




こちらではお約束のプリンを🍮
う〜ん、普段の日曜日のルーティンと似通ってきたな…(笑)




さて、そろそろ息子を迎えに行く時間が…
ここで今度はみん友さんの愛車とウチのミラジーノで一枚…

そんな感じで私としては珍しく、お客様をお迎えしての休日となりました。
「いぐねさん」お忙しい中地元までお越しいただき、ありがとうございました😊

さて、その後は息子を迎えに行き〜の…



実はミラジーノの12ヶ月点検の予約入れていたり…




コレの取り置きを取りに行くのも本日にしてました😅(タイミングが良かったのか、売り切れだった白パサージュがキャンセルになってて最後の一個が買えました)




ひっさしぶりに喜多方ラーメンで夕食と🍜

なかなか充実した1日となりました☺️































Posted at 2023/05/28 21:37:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

想定外…(笑)

こんばんは。
いつものんびりギャラリーを決め込むはずの予定でしたが…




な〜んと、旧車イベントでお世話になってるしげさんから急遽お誘いが…




まさかの嫁さんのアシであるミラジーノで出動することに…(笑)
とりあえず雨でしばらく洗車出来ず汚れまくりのジーノを洗車しておきました😅




近場なので道中端折ってアリオに向けて出発〜

ものの数分の距離ですが(笑)




順番待ちでEN系のR2が時間調整してますね。
う〜ん、年式的に平成17年のジーノでも浮いたりしなそうだな…😅




今回は会場に入るのでいつもとルートが違います。

いたしんさんのミニカ70のワンテールウインカーがほんのり灯って癒されます…




到着〜って…
「サブロク」って貼ってあるのにこんなデカいの(笑)置いてイイんかなぁ…




いや〜マジで2スト部に紛れてしまうとは…
さてどうしたものかな…




とりあえず会場の皆さんみたいに「このクルマを愛してるんですよ〜」的な演出を…

2スト車では無いので、なんとなく2スト車で好きそうなミニカーもさりげなく…(笑)
トミカ、一応ノンレスです😅




いや〜バッチリ違和感アリアリですね〜(笑)




因みにしげさんは今回久しぶりに「カーナ」の新車でした。
かなりギャラリーが来てましたね〜




そう言えばバイク下ろした後のキャリィって手押しで位置戻ししてたんですね。

暫しのんびりと入場するオールディーズな軽自動車をギャラリーしてますよ☺️









さて、いつもよりも早いので、嫁さんと見学に出かけます。




ジョグやパッソルⅡが懐かしいですねぇ…







今回は年式の間口が広く取られているので、いつもとはちょっと違ったラインナップに思います。
比較的新しめのクルマも多いです。






ワゴンRあたりも初代だと結構なご年配なクルマなんですよねぇ…




そう言えばアクティーももう絶版車だったかなぁ…




ヴィヴィオあたりはもう完全にネオクラでしょうかね…



キャロルの街道レーサー軍団はすごいですなぁ…




そのうちの一台がシングルナンバーなのが目を惹きました。




今回はバイクの参加も多そうです。




お約束のノンアル…(笑)




そう言えば何気に2スト部のメンバーさんのクルマって、あまりマジマジと見学したことが無かったなぁ…




因みにウチのお隣のKさんのキャリィはしげさんのクルマと同型車なんですね。




実はいたしんさんのミニカ70ってあまりじっくりとお話伺ったりしたこと無かったんですよ。

因みにフロントグリルの「HD」は「ハイデラックス」の略だそうです。




元は空冷のエンジンを水冷に換装されてます。

う〜ん、この辺りはホントにオーナーさんから詳しく聞かないとわからないものですよね〜
そこが旧車の楽しさなのでは無いかと気がつきました♪



ハッチバックスタイルで結構実用性が高そうです。

そうそう、いたしんさんとは「太陽にほえろ」のドラマ中でカースタントで活躍したミニカ70のネタで盛り上がりました(笑)





いやしかし、シャンテあたりもマニアックですよねぇ…



やっぱりフロンテクーペはカッコいいよなぁ…




おや?低床サンバーですか…
コレも結構レアなような…




埼玉のキャニオンさんも健在でした。




午後にはしげさんの予告通り、ブルネロさんが190Eで遊びに来られました。
青梅の時にはお出迎えに行きながらもスルーしてしまうと言う失態をかましたので(笑)
今回はしっかりとお迎えにあがりました😅




そろそろ閉会時間、我が家は隣で夕食の買い物をするので、先に帰られるメンバーさんをお見送り。

今回は軽自動車メインの集まりということで、いつもとちょっと違った雰囲気を楽しめました。





本日お相手していただいた皆さま、ありがとうございました。







余談ですが…
ミラジーノ、まぁコレに興味を持つ方もいらっしゃらないだろうとタカを括ってのんびりしていたら「コレと同じクルマを今度買おうと思ってるんですよ。」とギャラリーさんに声かけられて、ちょっとアタフタと解説しちゃいました。
まさに想定外…
まぁそういう話も楽しかったりするものですよね(笑)

































































Posted at 2023/05/21 20:45:33 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

伊奈町制施工記念公園バラ園。

おはようございます。
本日はちょっと天気が怪しいので天気次第で近場へ行こうかと考えました。

朝起きたら雨が上がっていたので…




先日ネットで調べたバラ園に行ってきました。

文章にしておくのにも…
う〜ん、なんか言うことが無いなぁ…ってことで、殆ど写真で埋めちゃおうかと。



















↑ザ・タカシマヤと思わず言いたくなります(笑)



















規模が大きく、とにかく薔薇の種類が豊富。
色々な香りが混ざって不思議な空気感です(笑)




どうやら伊奈町は「バラの町」みたいですね。




なぜか「どこでもドア」が…




開けてみる嫁さん…(笑)










人物名や面白い名前も多いのが特徴です。
あと「88」とか「98」なんて西暦が入ってるネームも多かったです。




試飲もあって楽しそうだったのですが(クルマじゃなければ飲んでみたかった…)現地で飲むわけにいかないので、晩酌用に買ってきました。

と、言うわけで…




こんな名前のバラもあるんですね〜(笑)

まぁたまには嫁さん孝行でお出かけしないとですからね(笑)



















Posted at 2023/05/14 12:33:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

嫁さんのお友達ご夫婦のお店1周年。

こんばんは。
まぁ5月の週末ってどうもイマイチな天気が多くて話題が…
と、言うわけで今回も「非みんカラ的」なブログになっちゃいます。

我が家が散歩の途中によく寄り道するお店。



今日は☔️で外観の写真が撮れなかったので、パンフレットから。




元々は養鶏のハウスの前で卵や野菜を週末のみ売っているスタイルから、一年前に店舗型になりました。
最初は卵と野菜の販売だけでしたが、まずは卵のスイーツってことでプリンから追加されました。




後に週替わりシフォンケーキも追加されましたね。



結構我が家で買う率が高いです。




開店早々の慌ただしさから落ち着いた頃に、小さなカフェスペースが出来まして、散歩ついでに寄り道することが増えました(笑)

嫁さんと仲の良いママ友さんのお店なので、居心地が良いらしく、お茶とスイーツで1時間くらいはマッタリしてるかも…
嫁さんにとっては良い息抜きみたいです。(結構介護職はストレスが溜まるらしいですね…)😅

出店当時はまだコロナ禍が収まる前でしたが、リピーターさんも増え、大変ながらも繁盛しているみたいです。

ご夫婦が仲良く経営されていますが、我が家みたいな不仲な夫婦じゃマネ出来ないな〜と思うと尊敬してしまいます。
私の地元では、こういった小さな個人店が結構あるんですが、お店ごとに個性があって散歩がてらや食事に行くことが多いんですよ。

チェーン店にも安定した美味さがあると思いますが、小さなお店には「そこに行く楽しさ」があるんじゃないかな〜って思ってます。
と、言うことで全くクルマどころか乗り物が登場しないブログをこさえてしまいました(笑)

 










Posted at 2023/05/13 22:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

連休。

こんにちは。
世間並みに5連休中だったりします。
でも特にどこかに旅行とかイベントごとは無いので、忘備録的に記そうかと思います。
とりあえず初日3日。
嫁さんは午前中仕事だったので家の中を掃除してから〜の。









雑草退治とベランダ掃除を済ませました。
まず疲れた〜😅

4日は…
まずは嫁さんお楽しみの地元麺屋で家族で昼食🍜




お腹いっぱいになったところで、嫁さんのお友達のお店まで散歩して…









アイスコーヒー頼んだら、蕎麦粉から作った和菓子をサービスしてもらっちゃいました。
息子の学校時代からのママ友さんの憩いの場になってるようで、嫁さんは楽しそうに過ごしてましたね。




夜は買ってきたワンタッチ簡易テントを出してみました。
慣れないと畳むのがちょいメンドクサイ感じですねぇ…

5日。
昨日は連休としては最大の楽しみで昼飲み出来る地元フェスへ。












酒の写真ばっかりで全然全体風景を撮ってない…(笑)
いや〜こんな手抜きをブログネタにして良いのだろうか…😅

さて本日。




地味なりに連休を満喫しようってことで角上に魚を仕入れに…

家ラーで昼食済ませて「少しはGWらしく出かけてみるか…」ということで〜




地元のカフェ12マイルさんへ。










今回はいつも普段使いしてるミラジーノ号に華を持たせてラテアート♪







2回ほど行った時は早い時間だったのですが、2時前後くらいだと旧車や舶来車がかなり来店します。

夕方になって、さすがに夕飯まですること無いな〜ってことで休み中に動かさなかったレガシィで近所を一回り。




相変わらず地元は里山な風景だなぁ〜とあらためて感じながらマッタリと流してきました。
あとは夕食🐟と🍺で一日終える感じですねぇ…

さて、明日は☔️でこれといった用事も無いですし、何をやろうかなぁ…


























Posted at 2023/05/06 18:33:22 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kotaro110 さん、今だに家にあるクルマなので尚更ですよね😅
嫁さんに見せたら「お〜私、若いわ〜(笑)」って言いそうです(笑)」
何シテル?   09/07 18:04
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation