• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ダイハツ ミラトコット

レビュー
ハイト系に拘りがなければ、見切りも良く、本当に使いやすいクルマだと思います。 あとは華美に走りすぎていない点も良いです。 私が乗るには少々アンダーパワーを感じる部分もありますが、普段乗っている嫁さんの使い方ならこれで充分かと思います。 確かに非力ではありますが、何回か高速道路を走った感じでは、一定 ...
2025年05月26日

スバル レガシィ

レビュー
以前はネオクラスバル入門にはリーズナブルでおススメ出来るかな〜と思っていたのですが… ここ数年で製廃も増えましたし、なぜか中古車価格も上昇気味… この年代のクルマの雰囲気を楽しむには良いとは思うのですが、以前よりはハードルが高くなってしまったと思います。 90年代の雰囲気を味わうには良い物件もかつ ...
2025年04月08日

ダイハツ ミラトコット

レビュー
今日ちょっとだけ運転しましたが、ベーシックな軽自動車としてはソツなく良いかなと思います。 今の売れ筋軽自動車と比べると、シンプルで素っ気ない部分もありますが、軽自動車の原点と考えると安全装備以外は余計なモノは付いてないですし、なかなか使い勝手は良いかなと… まぁ色気は無いですけどね(笑)
2024年06月01日

スバル レガシィ

レビュー
当時の実用スポーツセダンとしては、なかなかイイ線だったと思います。 次世代でB4として人気のあったBE型の足掛かりとして未完成な部分もありましたが、それも「味」かと思います。 部品の製廃に悩まされる前は「ネオクラスバル」としては中古車価格も比較的安めで入門編には良かったかと思いましたが、今となって ...
2024年04月06日

スバル レガシィ

レビュー
私のクルマはこのレガシィだけなので仕方なく近距離の通勤に使っていますが、そういう使い方をすべきでは無いクルマだと思います。 デザイン、機能、使い勝手等はなかなか良く出来ていてまさに「スバルの技術者の良心」を感じられるクルマだと思います。 メカニズムとしては今のスバル車の方が数段優秀なのかとは思いま ...
2023年03月31日

プロフィール

「@たけダス さん、最近はレガシィのネタは無かったので…
実は私も昨日はライト磨きしてました(笑)
かなり黄色味がクリアになった気が…💡」
何シテル?   08/18 18:42
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation