• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEEP君のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

うぐぐぐ

うぐぐぐついに持病のクーラント漏れが発生してしまいました…。

カル◯ニッ◯製……m(_ _)m



壊れては一番困る時期にやられてしまいました↓↓


さて、どうしましょ…

Posted at 2012/08/18 11:26:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

結婚式

結婚式


2012年8月4日


結婚1年記念に合わせて、伊豆高原の地で結婚式を挙げてきました。



カメラマンによる写真撮影、その他諸々を合わせて3時間程度の式でしたが、

とても思い出に残る良い結婚式になりました。



ディーランゲージの皆さんから、
素敵な祝電も頂き、とても嬉しかったです(^^)




これからも、クルマの趣味を共有できる自慢(←笑)の嫁と、
楽しくやっていけたらなと思います。





また余談ですが

会場のスタッフの方から、嫁がブライダルモデルのスカウトをしてもらったので、

そう遠くないうちにまた、この会場に行くことになりそうです....(笑)





カメラマンに撮ってもらった写真データも早く見たいなー(^u^)
Posted at 2012/08/06 02:11:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

第7回 走郎走行会 夏の陣

第7回 走郎走行会 夏の陣昨日は、第7回走郎走行会に参加してきました!


梅雨時期とは思えない好天候の中、
30度はあったであろう高気温が容赦なく人とクルマに襲いかかる1日でした( ; ´Д`)


個人的には初の夏走行会だったのですが、

夏のサーキットの過酷さを思いしらされました……_| ̄|○


まず驚いたのが、高い路面温度によるタイヤのグリップ低下でした。

路面温度が低いシーズン時と同じようなイメージで走っていたら、

気付けば、グリップしないタイヤを、無理やりこじって無駄なアンダー(ズダダダダダッって感じのやつw)を連発していました↓




三枠目には、
一枠目から自分のヘタレな走りをチェックして頂いていた番場プロにで同乗をお願いし、

自分がタイムを損しているポイントについて、レクチャーをして頂きました。


色々な事を指摘してもらったのですが、
1番の課題は1、2コーナーの入り方で、

ここでは書き切れない程の課題が浮き彫りになりました。


四枠目は課題をトライするもダメダメで、

五枠目でかろうじてイメージに近付くも
コンスタントに同じ走りが出来ず、 1番上手く入った周の1ヘアでシフトミスをする始末…。

目標だった夏場41秒台のチャンスを自ら逃し、

この日ベストは42.258止りでした。


ですが、間違いなく
この課題を解決してモノに出来れば、
色々なコーナーに生かせるすごいスキルになると確信が持てます。




実は今回で、今の愛車での
TC1000は最後にする予定だったのですが、

悔しいので10月の走郎走行会も参加させて頂く事を決めましたw




タイムを出すには厳しいコンディションではありましたが、

だからこそ
タイヤのグリップが落ちた時に、
どうタイヤの使い方を変えてタイムダウンを最低限に留めるかや、

逆にアタック1発目で意識的にタイムを狙うなどなど、

普段とは違うイメージで練習できてとても良かったです。





とてもタフな一日でしたが、

参加された皆さま、お疲れさまでした!













Posted at 2012/07/16 22:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

結婚式準備なう

結婚式準備なう最近、僕たちえエボ夫婦は

来月に控えた、結婚式の準備をしたりしなかったりしています…笑


昨年の入籍時には、
引っ越しや、挨拶周り等々で色々と余裕がなく、挙式する事が出来なかったので
1年越しの大イベントとなります。




身内のみで参加者が10人にも満たない規模の式なのですが、

予算は当初予定していたものより2倍近い額になってしまいました(^^;)


ですが
妥協する事なく、プランを立てる事が出来ました。



会場は伊豆高原のとても綺麗な礼拝堂で、
来月、8月4日に挙式予定です。


あ…
袖ヶ浦エコ耐の日ですね(゚д゚)!



遠い伊豆の地から、
皆さんのご武運を御祈りしております(笑)


…っていうか、そもそも参戦予定なんでしたっけ?((((;゚Д゚))))


Posted at 2012/07/11 19:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

第1回走郎大盛り走行会

第1回走郎大盛り走行会先日、袖ヶ浦で開催された走郎大盛りにお手伝いとしてお邪魔してきました)^o^(


お仕事内容は、レーシングドライバーの同乗予約の受付けをやらせてもらいました。

予約時、走郎初参加の方々によく、
「どのドライバーが一番良いんですか?」
と質問を受けたんですけど、

正直に、全員良いです。
とお答えしましたw


ただ内訳として、普段、社長から聞いているそれぞれのドライバーの方の良さをお伝えして

その上で、参加者の方の要望に沿った形でドライバーを選択してもらえるように心掛けました。



また、初心者クラスの方々と交流ができ、
今度お店にお邪魔します。
これから走郎走行会にお世話になります。

などなど、とてもスタッフとして嬉しい言葉をかけてもらいました)^o^(



普段の走郎とはまた違った良さがあり、とても楽しい1日が過ごせました…が

身内組に不幸があり、
それだけがとても残念てした。

ですが直接、ポジティブな話を聞けたので一安心しました。

1日でも早い復活を待ってます(^ ^)



参加者の方々の走行を見て
走りたい衝動を抑えるのが大変な1日でしたが、

その気持ちは、次回以降の走郎にぶつけていきたいと思います\(^o^)/



参加者の皆さん
スタッフの皆さん
プロドライバーの皆さん

お疲れさまでした!


Posted at 2012/06/20 19:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「袖ヶ浦レーシングECO耐久 http://cvw.jp/lBOtp
何シテル?   07/17 01:14
車歴 DC2インテグラタイプR(96SPEC)          ↓   DC5インテグラタイプR前期         ↓      Keiワークス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FK8 フロントバンパーをひっぺがす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 02:12:25
FK8 フロントバンパーをひっぺがす 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 02:12:07
筋トレ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 00:28:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
可愛い可愛いスイスポちゃん
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
フルチューンのエボ9
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
相棒のえぼぼ。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation