2015年03月10日
NEXCO中日本管内電気自動車用急速充電サービス
ご利用者各位
平素は弊社急速充電サービスをご利用頂き、ありがとうございます。
名神高速道路/尾張一宮PA(上下)は保守点検の為、以下の日時において急速充電サービスを停止致します。
点検中は、急速充電サービスをご利用頂く事ができません。
あらかじめご了承ください。
※コンセントボックスもご利用いただけません。
※開始・終了時間は多少前後する可能性がございます。
■名神高速道路/尾張一宮PA(上下)
サービス停止日時:3月12日(木)9:00~16:00
本メールに心当たりが無い場合やご不明な点があれば、問い合わせ先までご連絡ください。
事業主体:中日本高速道路株式会社、日本ユニシス株式会社、公益財団法人高速道路調査会
運営代行会社:日本ユニシス株式会社
お問い合わせ先:0570-064-551 c-nexco@smartoasis.jp
Posted at 2015/03/10 11:31:51 | |
トラックバック(0) | ニュース
2015年03月09日
電気自動車用急速充電器ネットワークサービスのご利用誠にありがとうございます。
「阪神高速道路 中島パーキングエリア」の充電器は、点検のため、以下の日時において一時的にご利用できなくなります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど何卒お願い申し上げます。
<<対象充電器>>
日時:2015年3月9日(月)~3月24日(火)16時
名称:阪神高速道路 中島パーキングエリア
場所:大阪府大阪市西淀川区中島2丁目地内
以上
合同会社充電網整備推進機構 電気自動車用急速充電サービス事務局
Posted at 2015/03/09 17:15:13 | |
トラックバック(0) | ニュース
2015年03月03日
NEXCO中日本管内電気自動車用急速充電サービス
ご利用者各位
平素は弊社急速充電サービスをご利用頂き、ありがとうございます。
中央自動車道/駒ヶ岳SA上下(上下)は保守点検の為、以下の日時において急速充電サービスを停止致します。
点検中は、急速充電サービスをご利用頂く事ができません。
あらかじめご了承ください。
※コンセントボックスもご利用いただけません。
※開始・終了時間は多少前後する可能性がございます。
■中央自動車道/駒ヶ岳SA上下(上下)
サービス停止日時:3月5日(木)9:00~16:00
本メールに心当たりが無い場合やご不明な点があれば、問い合わせ先までご連絡ください。
事業主体:中日本高速道路株式会社、日本ユニシス株式会社、公益財団法人高速道路調査会
運営代行会社:日本ユニシス株式会社
お問い合わせ先:0570-064-551 c-nexco@smartoasis.jp
Posted at 2015/03/03 18:29:01 | |
トラックバック(0) | ニュース
2015年03月03日
平素より、電気自動車用急速充電器ネットワークサービス『チャデモチャージ』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2014年11月にご案内させていただきましたとおり、2012年4月に開始いたしました
『チャデモチャージ』につきまして、実証実験の終了に伴い、2015年3月31日(火)23時をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
お客さまには永らくのご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。サービス終了に伴いご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、『チャデモチャージ』サービス終了に関するスケジュール、およびご留意事項につきまして、下記のとおりご案内いたしますので、再度、ご確認をお願いいたします。
1.『チャデモチャージ』サービス終了日時
2015年3月31日(火)23時
※充電器設置場所の利用可能時間によっては、上記時刻前にご利用いただけなくなる場合があります。
※サービス終了後はチャデモチャージカードによる急速充電サービスがご利用できなくなります。サービス終了後の急速充電器のご利用については、充電器ごとに異なりますので、各設置者様にご確認ください。
2.ご留意事項
(1)解約手続きについて
サービス終了をもって利用契約が自動的に終了となりますので、お客さまご自身で解約手続きを行っていただく必要はございません。
(2)料金等のお支払いについて
<個人会員のお客さま>
サービス終了月の末日にご登録いただいているクレジットカード会社にご請求させていただきます。
※実際のお支払日につきましては、ご登録いただいているクレジットカード会社が別途定める日でのお支払いとなります。
<法人会員、タクシー会員のお客さま>
弊社からの個別の請求に対して既にお支払い済の場合は、追加でお支払いいただく必要はございません。
(3)新規会員および車両追加登録(法人会員、タクシー会員のお客さまのみ)の受付について既に受付を終了させていただいております。
(4)サービス終了後のチャデモチャージカードについて
サービス終了後のチャデモチャージカードにつきましては、お手数ですが、お客さまにて細断、破棄をお願いいたします。
(5)お客さまの個人情報について
サービス終了後、弊社が責任を持って破棄させていただきます。
3.お問い合わせ先
合同会社充電網整備推進機構 電気自動車用急速充電サービス事務局
TEL:0570-010-445 受付時間:午前10:00~午後6:00(土日祝日は除く、2015年3月31日迄)
<ご参考>
現在、自動車メーカーを中心として充電環境を提供する新たな取り組みが始まっております。
この取り組みによって提供される主なサービスは以下のとおりです。
【三菱自動車工業株式会社様】
2014年12月より新サービス*1を開始。2015年4月より本格運用開始。
*1:三菱自動車 電動車両サポート(http://ev-support.mitsubishi-motors.co.jp/)
【日産自動車株式会社様】
2014年10月1日より新サービス*2を開始。
*2:日産ゼロエミッションサポートプログラム(http://ev.nissan.co.jp/)
【合同会社日本充電サービス様】
2015年1月よりNCSカード*3を開始。
*3:NCSカードのご案内(http://www.nippon-juden.co.jp/cd/)
※上記の各サービス内容等につきましては、お手数ですが、各サービス提供会社様へお問い合わせいただけますよう、お願い申し上げます。
以上
合同会社充電網整備推進機構 電気自動車用急速充電サービス事務局
Posted at 2015/03/03 14:23:42 | |
トラックバック(0)
2015年03月02日
NEXCO中日本管内電気自動車用急速充電サービス
ご利用者各位
平素は弊社急速充電サービスをご利用頂き、ありがとうございます。
名神高速道路/多賀SA(上下)は定期点検の為、以下の日時において急速充電サービスを停止致します。
点検中は、急速充電サービスをご利用頂く事ができません。
あらかじめご了承ください。
※コンセントボックスもご利用いただけません。
※開始・終了時間は多少前後する可能性がございます。
■名神高速道路/多賀SA(上下)
サービス停止日時:3月10日(火)9:00~17:00
本メールに心当たりが無い場合やご不明な点があれば、問い合わせ先までご連絡ください。
事業主体:中日本高速道路株式会社、日本ユニシス株式会社、公益財団法人高速道路調査会
運営代行会社:日本ユニシス株式会社
お問い合わせ先:0570-064-551 c-nexco@smartoasis.jp
Posted at 2015/03/02 17:41:16 | |
トラックバック(0)