• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

22日(木)初体験

22日(木)初体験 出勤前の通常練習。

朝7時頃スタート。
気温は氷点下そして霧。
空港コースをそのまま辿り途中からみちのく自転車道に。

途中からサングラスの曇りが取れないのでグローブで拭うもスッキリしません?
指先を見ると氷が・・・。(?_?)
そうです。霧がサングラスに付いて凍ってしまったのです。

結局2時間以上走って帰宅したときはヘルメット、ジャージ、タイツ、シューズカバーそして自転車に氷が張り付いていました。

ビックリ初体験でした。
写真も添付します。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/24 13:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

久しぶりの映画館
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 18:06
お疲れ様でした。
MTBを買って、一緒に地吹雪の中を走りに行きましょう。
もっと凄いですよ~☆

ボトルの水も飲めなくなる位凍り付いて、ディレイラーも凍り付いて変速しないし…
\(^^:;) ただの修業になってしまいますね?
コメントへの返答
2011年12月24日 22:35
コメントありがとうございます。

MTBですか。面白そうですよね。
オートバイに乗っていたころも興味はありましたが現実は中々厳しい状況で・・・。(泣)

氷点下の霧でしたがまさか全身が凍るとは思いませんでした。

確かに家に着くころはリアディレイラーの動きは悪くなっていました。
2011年12月26日 4:00
寒そうですね!お疲れ様でした。

私の場合、冬はとても一人で走れません。

誰かが走る時に、一緒に走らせてもらって何とか外を走るくらいです。
コメントへの返答
2011年12月26日 19:41
コメントありがとうございます。

鈍感なせいかそんなに寒く感じませんでした。

ボトルの水が凍ったことはありますが身体と自転車が凍ったのは初めてでした。(笑)

自分はミニクッパさんのローラー練を見習いたいです。
なんか脚がキツクテ続きません。(泣)
2011年12月26日 21:30
すごい! 栃木あたりの寒さとはぜんぜん違うんでしょうね。 なんか「壮絶」と言う言葉しか思いつきません(~_~;)
コメントへの返答
2011年12月26日 21:44
コメントありがとうございます。

氷点下で、霧の中の走行は中々味わえないかと思いますよ。
自分もビックリでした。

雪や凍結じゃなければ外を元気イッバイ走りたいです。(^◇^)┛

プロフィール

2009年脱メタボを目指してクロスバイク購入。 乗り回しているうちに自転車の楽しさに目覚め2010年7月ロードバイクを購入して本格自転車ライフがスタート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仙台市泉区に2016年3月に異動。 シャトルハイブリッドは3月21日に試乗車をディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation