• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンリーHのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

BRM507反省

初参加BRM507はDNFでした。

膝の具合が悪化したらDNFすると決めていたので。
その他反省点などを思い付くままに。

完全なオーバーペースかと。
土湯峠を含む前半213キロを9時間で走行してます。
自分のレベルではこれでは後半スタミナが無くなりかなり苦しい走りを強いられるでしょう。
実際県道40号は走り我意のある道路でしたし強い向かい風もありかなり脚を使わされました。
そこで踏み脚基調になり膝に負担が。
超長距離は自分の力量に見合った「大人の走り」をしなくてはなりませんね。
自分の場合のタイムアタックは200キロまでかと。
県道40号は練習コースにしようかと。

自作のコマ図ホルダーの台座が破損しました。
ホルダーの重量に堪えられなかったようです。
しかし応急処置で固定したのですがこれが案外いい感じでした。
次回はこの方法を進化させて対応します。

ライト類はナイトランでも不安無くOK。

携行備品はパンク修理セット以外は全て使用しました。
もう少し重量を減らしたいところです。

補給も大丈夫でした。塩分とミネラル補給用に持っていった「ハウス食品 梅肉チューブ」は役に立ちました。
途中で舐めてよし。
おにぎりに付けて食べるもよし。
「干し梅」と合わせ携行がいいかも。


今回の結果は残念でしたが次回に繋がるデータを沢山収集出来たのでその点は良かったです。

次回の予定はBRM521 300キロです。
膝の具合を少しでも改善して臨みたいと思います。
Posted at 2011/05/08 13:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2009年脱メタボを目指してクロスバイク購入。 乗り回しているうちに自転車の楽しさに目覚め2010年7月ロードバイクを購入して本格自転車ライフがスタート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
89101112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22232425 262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仙台市泉区に2016年3月に異動。 シャトルハイブリッドは3月21日に試乗車をディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation