
昨日の労使懇談会が早く終わり19時頃に郡山着。
子供達はアニメを見ているので風呂の前にローラー練習。
約30分乗りました。 まだまだ車体がフラツキます。
当たり前だけど練習あるのみ!
そして今日は土曜朝練行きました。
シーズンオフで朝も冷え込むし、朝起きて道路を見たらウエット。
誰もいないかな~と思いながら集合場所へ。
やっぱり誰もいませんでした。
5分位してS也さん登場。
結局私とS也さんの二人になりました。
ここで不安がよぎります。
私じゃS也さんの練習相手にならないので迷惑賭けちゃうな~と。
そしたらS也さんが「御霊柩に行きましょう。」と提案。
と言うことで登り納めになるかもしれない峠へGO!
途中イロイロ話しをしながら峠の入口まで来ました。
S也さんには「先に行ってて」と言いましたが私に気遣かって最後の1キロまで伴走してくれました。
そしてS也さんのラストスパート見せてもらいました。
あれが本当の峠の走りなんですね。あっという間に視界から見えなくなりました。格好良かっです。
頂上はかなり冷え込んでいたので休息も取らずにすぐ下りました。
その後はバス停のT字路で左右に別れて「お疲れ様でした~」とそれぞれの帰路へ。
私は時間に余裕があったので少し遠回りして帰りました。
走行距離 74キロ
平均ケイデンス 83
最高ケイデンス 136
平均心拍数 133
最高心拍数 181 新記録
平均スピード 23キロ
最高スピード 48キロ
今日はS也さんに本当の峠の走りを見せてもらったし、クラブの方々の話しや自転車の話しも沢山出来たのでとっても良かったです。
写真は私の二人娘です。
午後から七五三の写真撮影の為におめかしさせました。
二女の着物は嫁さんが着付けました。

Posted at 2010/11/27 17:26:57 | |
トラックバック(0) | モブログ